619: 名無しの心子知らず 2023/02/17(金) 23:41:07.91 ID:QKfpWwbN
12月にパート始めた職場だけど月末に辞める 
8つも年下の子にやり方違うとか
こうやってくださいとか命令されてしかも社員に報告された 
ちょっと言い返しただけなのに、怖いからもう教えたくないだって 
向こうは言い方丁寧そうだけど
言葉尻がキツいからこっちだって嫌だったのに 
あと6回出勤日あるけど正直もう行きたくない 
新しい仕事探さなきゃ

人気記事(他サイト様)


620: 名無しの心子知らず 2023/02/17(金) 23:46:16.25 ID:BDIUqTbE
うわあ

621: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 02:05:33.55 ID:nqVKawXW
21くらい下の子に言われた私が通りますよ

622: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 03:17:41.01 ID:GWginL6Y
こっから年齢上がるにつれて能力も衰えていくんだから
年下に厳しく注意される事も増えるだろうな
変なプライド捨てないとどの職場にいっても困ると思うよ

623: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 04:27:38.12 ID:+5xlcTI8
私なんか大学3年と大学4年の子に言われたことあるよ 
どっちも女子
飲食だったんだけど、新人の頃日曜日15時上がりで
テーブルの下げものとかまだたくさんあったから
大学生の子に少し残った方がいいか聞いたら
「知りませーん?自分で考えてくださーい?」って言われた
店によっては下げもの全部片付けてから退勤しろって店と、
人件費かかるから残ったメンツにあとは任せて
帰れ帰れって店があるから一応確認したんだけどね
多分その大学生からしたら
(当たり前だろ、片付けてから帰れよ)って思っただろうけど
そのお店の当たり前のルールなんて新人からしたら知らないし

そこは一年我慢したけど結局辞めた

624: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 06:13:29.63 ID:/9kfsNNU
仕事上の指導なら言い返すとかあり得ない
相手が年下とか言い訳してたらもう働けないじゃん
だってこの先年下ばっかになっていくのよw

そういやこないだ在宅勤務用のPCの設定がわからなくて
隣の席の若い子に聞いたら
自分の設定は右手でやりながらこっちの設定を左手でやってくれたな
もう若い子には勝てないわ

625: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 06:42:46.34 ID:mTgi2Vqm
皆さん返信ありがとう
仕事のできる若い人もいるのはわかってるんですけど
あんなにキツく言われたら私だって言い分あるって思います
まだ3ヶ月も働いてないし優しく教えて欲しい
優しく教えてくれる若い人もいるんです
そのことがあってから社員から
「この仕事は協調性が大事だから」
って言われたのがすごくショックだった
教えたくないって言ったの向こうだし
協調性欠けてるのって向こうじゃないのかって

626: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 07:14:52.81 ID:+5xlcTI8
>>625
ちなみに今までは働いたことあるんだよね?
専業主婦上がりじゃないよね?

657: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 13:49:21.00 ID:mTgi2Vqm
>>626 
子供が小学校あがるまでは専業主婦でした 
それからは5年働いて初めての転職です 
時給が高いからって今のところに行ったけどこんなことなら戻りたい

628: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 07:32:36.87 ID:JkGrY+CE
なんか使えないパートのおばちゃん臭がぷんぷんする

631: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 08:10:12.07 ID:V1e8KWmd
パートっていくつくらいが若いの限界?
あんまり年が上がると採用もされないし、
覚えられないから、
新しいことするなら早い方がいいのかなとか考えちゃう

632: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 08:35:35.49 ID:Lq+xpIYq
>>631
35ぐらいまでなら若い感じする
以前いたところは40過ぎは面接もしないで断ってた

633: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 08:44:34.79 ID:m9WzxByz
職場によるんじゃない?
人があまり入ってこない介護系だと50代でも大丈夫そうだけど、
事務なら厳しいかも

あと採用されるのと、
そこで使える人として働けるのは違う気がする

635: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 08:59:52.64 ID:guwqGtPu
うちは50代でも採用するよ(事務)

PCは入力が出来る程度でいいから
とにかく愛想が良くてコミュニケーションのとれる人が求められている

636: 名無しの心子知らず 2023/02/18(土) 09:04:50.81 ID:mKRLpdaA
清掃業だから60代とか普通にいる