667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 08:36:58
嫁が、嫁一族の中で女王様みたいで、なんか肩身が狭い
かわいいしきれいなんだけど、
一族みんなから「姫様」扱いされてて俺と結婚した時も、
一族みんなから「姫様」扱いされてて俺と結婚した時も、
今も、
「お前にはもったいない」
「稼げてるのか」
「大事にしてるのか」とかって言われる
「お前にはもったいない」
「稼げてるのか」
「大事にしてるのか」とかって言われる
人気記事(他サイト様)
親族とはいえ
よく知らんオバサンとオッサンにそんなこと言われるのはやだ
嫁は、その都度「そういうこと言わないで」と怒ってくれるし、
俺を親族に会わせない様に工夫したり
両親に相談したり、
ごめんって謝ってくれるし嫁の対応には不満はないんだけど。。
ごめんって謝ってくれるし嫁の対応には不満はないんだけど。。
でも、集まるたんびに
「嫁子の結婚式の写真をもっとくれ」
「普通のスナップも欲しい」
「叔母のイトコの子も嫁子のファン」
「嫁子の結婚式の写真をもっとくれ」
「普通のスナップも欲しい」
「叔母のイトコの子も嫁子のファン」
と、ほかにも女は何人もいても、すべて話題は嫁。
男じゃなく、女まで嫁のことばかりではっきりいっておかしい。
男じゃなく、女まで嫁のことばかりではっきりいっておかしい。
祖父の葬式ですら、
終了後の話題は「嫁が、いかにきれいか」で占められ
終了後の話題は「嫁が、いかにきれいか」で占められ
俺はなんかしらけた目で見られてる。
嫁が「○くんは、こうなんだよ」と言ってくれても
「フーン」で終了
嫁が「○くんは、こうなんだよ」と言ってくれても
「フーン」で終了
じわじわと、俺実家までそういう風になりつつある
俺は空気か?嫁には不満はまったくないが、すごくつらい
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 08:48:06
>>667
絵にかいたような
不釣り合い
なんじゃあるまいか。
さっさと子供を作ればいいよ。
関心が移動するから。
さもなきゃ離婚したら?
674: 667 2008/05/09(金) 09:41:11
>668
そうかも。
自分、決してブサイクとか気色悪いタイプではないつもりだけど
(彼女とかもふつうにいた)
自分、決してブサイクとか気色悪いタイプではないつもりだけど
(彼女とかもふつうにいた)
嫁の横にいたら、ぜーんぜん冴えないから。
離婚は、絶対にしたくないんで、それでかえって悩んでる
離婚は、絶対にしたくないんで、それでかえって悩んでる
子供は、あともう少ししたら作ろうかーって嫁と話してる
でも、生まれたての親戚の子のパーティ?とかみたいのでも、
まず嫁が上席に通される一族だからなぁ
まず嫁が上席に通される一族だからなぁ
その子の母親(よそから来た嫁)も父親も、
それを大歓迎してて、一緒にばしばし写真とってるし
それを大歓迎してて、一緒にばしばし写真とってるし
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 09:00:06
>>667
別にいいじゃねーか。かまってちゃんかよ。
そんな嫁は、おまえを一番に思ってくれているんだろ。
それだけで幸せじゃねーかよ。
ま、嫁が美人かどうかは別として、周りの人たちは
常識ないけどね。そんな親戚付き合いやめちゃえ。
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 09:00:53
気にしなきゃいいんじゃない
そんな美女と結婚したんだから
そういうこと言われるのにも慣れないとねw
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 09:40:28
当の嫁本人が
「あなたも私を崇め奉りなさい」って言ってるわけじゃないんだし、
「あなたも私を崇め奉りなさい」って言ってるわけじゃないんだし、
別にそこまで気にすることも無いんじゃないかなーっと思うが。
俺も嫁実家では滅多に話題の中心になることもないし、
別になりたいとも思わないし。
674: 667 2008/05/09(金) 09:41:11
いや、このGWにすごくつらかったんで・・
つい愚痴りたくなって書き込んでしまった、すまない
つい愚痴りたくなって書き込んでしまった、すまない
うちの親族まで、こんな感じになってきてるし・・
俺の実家も、嫁の写真いくつも飾ってるし(俺のはかざらない)
俺の実家も、嫁の写真いくつも飾ってるし(俺のはかざらない)
俺だけ帰郷しても、
嫁同伴のときよりも冷たいし・・(俺をおいて出かけたり)
嫁同伴のときよりも冷たいし・・(俺をおいて出かけたり)
イトコも、隣県から俺実家に来る予定が
「お嫁さんいないの?なんだ、じゃあやめるわ」とか悲しすぎて・・
「お嫁さんいないの?なんだ、じゃあやめるわ」とか悲しすぎて・・
いつもムスッ!としてて
自宅居間の定位置から全く動かず笑わずな
亭主関白な父親が(誰に対してもそうだった)
自宅居間の定位置から全く動かず笑わずな
亭主関白な父親が(誰に対してもそうだった)
コーヒーメーカーなんか買っちゃって、
いそいそコーヒー豆をひいて、コーヒーいれてケーキ出してんの
いそいそコーヒー豆をひいて、コーヒーいれてケーキ出してんの
カワイイフォークと皿まで買っちゃって。
こんなオヤジ見た事ない。母親もびっくり。
こんなオヤジ見た事ない。母親もびっくり。
子供の頃から、自立しろ!親を頼るな!と言われ、
逆らえば拳骨でブン殴られたものなのに、
逆らえば拳骨でブン殴られたものなのに、
そのオヤジ&オヤジ兄弟らが
「家をオシャレにリフォームするか、
新しく建てて、嫁さんを迎えよう〜」とか語ってた
「家をオシャレにリフォームするか、
新しく建てて、嫁さんを迎えよう〜」とか語ってた
同居なんぞ、甘えたことをぬかしたら絶縁だ!
男なら自分で生きていけ!とか言われたこともあったのに・・
男なら自分で生きていけ!とか言われたこともあったのに・・
母親&妹までが
「あら、最近の女の子はやっぱりマンションよ」とパンフ集めてるし
「あら、最近の女の子はやっぱりマンションよ」とパンフ集めてるし
「見せて」というと
「お兄ちゃんには別に関係ない、嫁ちゃんにメールするから」だって・・
「お兄ちゃんには別に関係ない、嫁ちゃんにメールするから」だって・・
あーもう泣きそう
嫁だけが味方なのに嫁のせいってなんなの
嫁だけが味方なのに嫁のせいってなんなの
680: 667 2008/05/09(金) 09:48:00
あとさ、自分で言うのもなんだけど、
俺はけっこう社交的というか、人と話すのに抵抗ないし
俺はけっこう社交的というか、人と話すのに抵抗ないし
黙りこくってる奴ではないんだよ
嫁は、人見知りで、知らない人とは話したがらないし、
電話も好きじゃないし
電話も好きじゃないし
あっちこっちに出かけるよりも家でインテリアの本だの、
読めないけどフランスとかのファッション誌?を取り寄せて
読めないけどフランスとかのファッション誌?を取り寄せて
見てるのが好き、いろんな茶を集めたり、
ビン?を集めたりなインドア、社交的ではない
ビン?を集めたりなインドア、社交的ではない
なのに俺がハブられるってなんなんだろ
臭いとかかもしれない・・?
臭いとかかもしれない・・?
俺も、結婚前はそれでも、
実家では長男って事で大事にされてたんだけどさあ・・悲しいよ
実家では長男って事で大事にされてたんだけどさあ・・悲しいよ
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 09:51:23
>>680
あのね、理屈じゃなくて、いるんだよほんとに
「愛され体質」wっていうのが。
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 09:56:30
667自身、かまってチャンな要素が見える。
「嫁ばかりズルい!」って多少思ってるね。
はっきり言ってどうでもいい事だと思うんだけどw
人に好かれる事は嫌われるより良い事じゃん。
嫁が好かれてるだけで、お前が嫌われてる訳じゃないのに。
あんまり嫁に嫉妬しすぎて、それが転じて憎しみを持つんじゃねえぞ。
685: 667 2008/05/09(金) 09:57:06
嫉妬は、俺の両親までなぜ・・っていうのは確かにある
これは否定しない・・だって、
子供の頃からの遊び相手、兄弟と思ってたイトコたちまで
子供の頃からの遊び相手、兄弟と思ってたイトコたちまで
今では、俺に電話来たとおもえば
「嫁ちゃん、次はいつくるの」
「嫁ちゃんの誕生日、ひまなら予定たてたいけど」
「嫁ちゃん、次はいつくるの」
「嫁ちゃんの誕生日、ひまなら予定たてたいけど」
嫁本人が電話嫌いだから俺がとりつぐんだけど、
それはいいけど、俺の誕生日はみんな忘れてるし・・
それはいいけど、俺の誕生日はみんな忘れてるし・・
嫁は、嫌だともうれしいとも特に言わず、
淡々としてるし、
俺が行こうと言えば「そうだね」と言うし
淡々としてるし、
俺が行こうと言えば「そうだね」と言うし
俺が「その日は二人で家に居よう」といえば「うん」と言うが・・
跡継ぎを産まない嫁ならどうのこうの、って
俺の結婚前はさんざん言ってた母親まで
俺の結婚前はさんざん言ってた母親まで
「ああいう線のほそい子に産ませるなんて可哀相よ、
あんた、ちゃんといたわれるの?家事、できるの?
あんた、ちゃんといたわれるの?家事、できるの?
もしできないなら、子供は強要しちゃダメよ!」っていわれた
(横で父親も「そうだ!」って)
(横で父親も「そうだ!」って)
前に結婚考えて、一回会わせた彼女の時とえらい違う
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 10:03:29
俺の誕生日w
そこまで行くとチンケな男にしか見えないわ。
690: 667 2008/05/09(金) 10:03:32
でも、読んでもらえて少しつらさがとれた、ありがとう
会社の奴になんか、恥ずかしくって言えないからさ
俺自身、普段は「嫌われる嫁よりいいじゃん〜」って思ってるのに、
GWにしんどかったのがまだとれなくてさ
GWにしんどかったのがまだとれなくてさ
嫉妬はイカンなーとか、
俺もかまってちゃんかな?とか、冷静に考えてみるよ。
俺もかまってちゃんかな?とか、冷静に考えてみるよ。
俺自身も、別に、みんなに嫌われてるわけじゃないからさ(たぶん)
疎遠になってた妹とも嫁がいることで
また交流できるようになったし、前向きに考えるよ
また交流できるようになったし、前向きに考えるよ
グチグチごめん モヤモヤが、書いて少しとれたよ
ガンバル!
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 10:12:20
>>690
なんかすげーな。
そのみんなから愛される嫁の夫ということで
いつも一緒にいられていいな!的な、軽いやっかみというか、
嫉妬と呼ぶには重すぎる何かというか。
まーガンガレ。
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 10:04:49
それほどまでに、
誰からも愛される女性を嫁にしたお前も、すごいと思うんだが
誰からも愛される女性を嫁にしたお前も、すごいと思うんだが
お前はお前で、悩みがあるんだな
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 10:31:39
この状況は確かに疎外感大きい。
特に両親なんか「あんたら普段言ってる事と違いすぎるぞおい!」
可愛いお嫁さんくると家族が浮き足だつし、
他の親族にはいないタイプだと余計。
他の親族にはいないタイプだと余計。
まあとりあえず、オレの嫁さん可愛いだろうとニコニコしとけ。
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 11:38:10
>>690
明らかに卑屈バカじゃんw
お前に嫁は勿体無いってw
---------------おすすめ記事--------------------
【1/4】嫁の不倫発覚から二年、慰謝料の回収に成功したので経緯を語る。嫁が俺に内緒で関係を持ってた「たけしくん」なる人物の存在を知ったのが全ての始まりで…
8つも年下の子に「こうやってください」とか命令されてしかも社員に報告されたパート先を辞める事にした。まだ3ヶ月も働いてないのだから優しく教えて欲しかったよ。
小2の時、母が父をぶん殴るという出来事があった。母が子沢山を夢見てたのに第二子がなかなか出来ない事で不安になった父が離婚を切り出したのが発端で…
結婚半年になる嫁に愛してるよと伝えたら「ありがとー」だけで終わった。俺に出張や仕事が入る事でなかなか一緒に買いに行けない結婚指輪が関係してると思って謝るも…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…
パート先に私にだけ意地悪してくる人がいるんだけど、皆この人を慕ってるので気付いてもらえない。私がいるのに他の人とばかり喋ったり…こういう時ってどうすればいいの?
知り合いに懇願されてする事になった男性とのデートが豪雨の中の散歩3時間コースだった。更に散々自画自賛を聞かされた上に1円単位での割り勘を要求されたので知り合いごとCOしたら…
コメントする