482: 名無しさん@おーぷん 24/12/25(水) 22:54:16 ID:UE.zd.L1
くだらない悩みなんだけど鏡と写真の姿が違いすぎて悩んでる
あくまで一般人レベルだが鏡で見る分には私の容姿は良いほうだと思う
根暗陰キャだから男性を避けていたけど一目惚れされることも多かったし、
学生時代は卒業式に話したこともない女子から憧れていたから
握手をしてくれ写真を撮ってくれと頼まれることも度々あった

人気記事(他サイト様)


私に一目惚れした男に振られた女の子から
逆恨みされて嫌がらせされることもしばしば
街を歩いてたらスカウトに声掛けられることもそれなりにあった
怖くて全無視してたからまともな事務所の人かは分からないけど
今は結婚してただの主婦だけど夫は顔を見るたびに美しいと言ってくれるし、
新たに知り合った人から
芸能関係の仕事をしていたかと聞かれることも多い

483: 名無しさん@おーぷん 24/12/25(水) 22:54:23 ID:UE.zd.L1
なのに写真の中の自分は一般人としても下の中くらいに見える
顔だけでなく体型や頭身も鏡と写真じゃ全然違う
そのせいで容姿に対する褒め言葉を素直に受け取れないし、
褒めてくれる人は自分をからかっているようにすら感じる
髪を切る時、化粧品や服を買う時も鏡の自分には似合ってるように思えても
実物には相応しくないのではないかと悩んでしまう
美容外科に相談に行ったこともあるが、
鏡を手渡されてどこが悩みですかと聞かれても顔のパーツに特に不満はない
逆にどこを直したら良いか聞いたら、
整った顔だから特にないのではと帰されてしまった
こういう場合ってどうしたら良いんだろう
せめて買い物くらい楽しい気分で出来るようになりたい

484: 名無しさん@おーぷん 24/12/25(水) 23:43:22 ID:6e.ai.L1
♪どーしても見るときには顔をつくるからね
 鏡のものホントは違うらしいんだよね♪

485: 名無しさん@おーぷん 24/12/26(木) 06:06:48 ID:jJ.0t.L1
>>482
家族は写真のことをなんて言ってるの?
写真写りが悪いって言ってる?それともよく撮れてるって言う?
そのまま撮れてるというのなら、
あなたが「下の中」と思ってる容姿を周囲は美しいと思ってくれてるということ
自分の意識が人と違ってるだけなので、
少し周囲の見方に寄せた方がいい

写真写りが悪いって言われるなら、
一度プロに依頼してモデルになれそうなスチルを撮ってもらえばいいよ
そうしたら
「自分は周囲からこう見えてる、ちゃんと美しい」
って納得するんじゃない?

レス読む限りあなたは醜面恐怖症気味なんじゃね?って思った
外に出るのもツラくなったら、
一度医者に相談してみるのもありだと思う

488: 482 24/12/26(木) 10:25:22 ID:Jd.da.L1
>>485
夫の反応は写真による
半目程度でなんかこれ変だよと言うときもあれば、
潰れたパグみたいな顔の写真でも綺麗だ可愛いと言ったり
夫のことは信頼してるけどブス専かもしれないと思っている
結婚式や成人式で撮ってもらった写真は普通にブスだったけど
モデルの宣材用のカメラマンだと全然違うのかな
あと醜形恐怖症って実物は綺麗なのに鏡を見て
些細な欠点を醜いと思い込む症状だと思ってた
自分みたいなのはただの勘違いブスなのかと
とにかく写真スタジオもカウンセリングも探してみます
アドバイスありがとうございました

486: 名無しさん@おーぷん 24/12/26(木) 06:11:39 ID:jJ.0t.L1
他人からしてみたら、自分の顔が下の中だったとしてなんか困る?
スカウトや変な奴に声かけられるのは、
容姿じゃなく自分のフェロモンに当てられたのねって
思っときゃいいじゃんって思う
でも何を苦しいと感じるかは人それぞれなので、
どうにかしてあなたのツラさが軽くなればいいと思うよ

488: 482 24/12/26(木) 10:25:22 ID:Jd.da.L1
>>486
自己認識を正しく出来てないのが不安かな
自己認識と実物のずれが大きくて全く無自覚に恥かいてそうで怖い

489: 名無しさん@おーぷん 24/12/26(木) 13:16:53 ID:Pq.wm.L1
美人だからと気取る必要もなければ不細工だからと卑屈になる必要もない
普通にしてれば恥なんてかきようもないと思うが

491: 482 24/12/26(木) 17:29:39 ID:Jd.da.L1
>>489
極端な例えだけどロリータ服とか体の線の出る服って、
普段着として着るなら何も悪くないけど
それなりに綺麗な人が着ないと痛い感じになるでしょ?
シンプルな服装も美人が着たら様になるけど
容姿によってはズボラに見えることもある
化粧や髪型だって人によって似合う似合わないがある
もちろん人目を気にせず自分のスタイルを貫くのは良いことだと思うけど
私は人目を気にしてしまうんだよ
その判断をするのに自分の目や他人の評価が信用できないのは結構辛いんだ

492: 名無しさん@おーぷん 24/12/26(木) 18:16:00 ID:Pq.wm.L1
服の似合う似合わないで重要なのは体型、髪色、肌の色あたりだよ
顔の美醜はそこまで重要じゃない、表情よりも下位にくるぐらい
まあ問題は本人が一番美醜にこだわってることだね


---------------おすすめ記事--------------------
【1/4】嫁の不倫発覚から二年、慰謝料の回収に成功したので経緯を語る。嫁が俺に内緒で関係を持ってた「たけしくん」なる人物の存在を知ったのが全ての始まりで…

8つも年下の子に「こうやってください」とか命令されてしかも社員に報告されたパート先を辞める事にした。まだ3ヶ月も働いてないのだから優しく教えて欲しかったよ。

小2の時、母が父をぶん殴るという出来事があった。母が子沢山を夢見てたのに第二子がなかなか出来ない事で不安になった父が離婚を切り出したのが発端で…

結婚半年になる嫁に愛してるよと伝えたら「ありがとー」だけで終わった。俺に出張や仕事が入る事でなかなか一緒に買いに行けない結婚指輪が関係してると思って謝るも…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…

パート先に私にだけ意地悪してくる人がいるんだけど、皆この人を慕ってるので気付いてもらえない。私がいるのに他の人とばかり喋ったり…こういう時ってどうすればいいの?

知り合いに懇願されてする事になった男性とのデートが豪雨の中の散歩3時間コースだった。更に散々自画自賛を聞かされた上に1円単位での割り勘を要求されたので知り合いごとCOしたら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part164