409: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月) 05:58:06 ID:r3T
よくある話みたいだけど母は長女の私にだけ厳しかった
同じこともしても叱られないとか
門限に遅れても閉め出されないとか他
人から見れば違いは些細なことだけど、
弟との差を日常生活の中で実感しながら生きるのは苦しいことだった
門限に遅れても閉め出されないとか他
人から見れば違いは些細なことだけど、
弟との差を日常生活の中で実感しながら生きるのは苦しいことだった
人気記事(他サイト様)
性犯罪にあった友人。
旦那さんに殴られていたアルバイト先の女性。
この世界で女の子が生きるのは
辛くて悲しいことなんだなぁと中学の頃から考えていた
人生に投げ遣りになっていた
私を愛してくれた夫と義理の両親には感謝している
私を愛してくれた夫と義理の両親には感謝している
自立してからはずっと母と疎遠だったけど、
寝たきりになってしまった姑さんを安心させるために歩み寄ろうとした。
結論から言うと失敗だった
寝たきりになってしまった姑さんを安心させるために歩み寄ろうとした。
結論から言うと失敗だった
母は相変わらずだったけど、
心を整理する方法も聞き流し方も昔から使ってきたものを
流用すればよかったから逆に楽だった
心を整理する方法も聞き流し方も昔から使ってきたものを
流用すればよかったから逆に楽だった
無神経で刺々しい発言は昔からだったから平気だった。
鈍感なところも無視した。怒鳴られるのも馴れていた
鈍感なところも無視した。怒鳴られるのも馴れていた
それでも辛いことは一つだけあった。
母は二人目の子供を作ることを執拗に求めてきた
母は二人目の子供を作ることを執拗に求めてきた
娘だけで十分とか今のご時世だと
一人だけで精一杯だとか軽い調子で言っても駄目だった
一人だけで精一杯だとか軽い調子で言っても駄目だった
やれ昔は何人も産んで当然だった、
やれ昔は男の子が生まれるまで頑張った、
やれ今の女は甘やかされている、やれ兄弟がいないと寂しい
やれ昔は男の子が生まれるまで頑張った、
やれ今の女は甘やかされている、やれ兄弟がいないと寂しい
一回目は聞き流した。二回目も耐えた。
十回も同じこと言われて流石に怒りで死にそうになった
十回も同じこと言われて流石に怒りで死にそうになった
「私が弟との差を訴えた時、あんたは
「最初の子供だから分からなかった。仕方ない」
とか言い訳して詫びの一言も言わなかった」
「最初の子供だから分からなかった。仕方ない」
とか言い訳して詫びの一言も言わなかった」
「親にとってはたくさんの子供の一人でも、
子供にとってはたった一度の人生」
子供にとってはたった一度の人生」
「私は自分の子供の人生を今後の子育てのための実験台として消費したくない」
「実の親にまで男の子と差別されて
この世界に絶望する女の子を増やしたくない」
この世界に絶望する女の子を増やしたくない」
ずっと言いたかったこと、
当時は言葉にできなくて伝えられなかったことを吐き出した
当時は言葉にできなくて伝えられなかったことを吐き出した
ティーカップを投げ付けてきた母を置いて帰った
姑さんに「どうしてもお母さんに会いたいの?」と尋ねられて、
ああ無理して会う必要はなかったんだなぁって、胸が軽くなった
ああ無理して会う必要はなかったんだなぁって、胸が軽くなった
はっきりと断絶したこともあって、
今は昔よりずっ と落ち着いた気持ちで過ごせてる
今は昔よりずっ と落ち着いた気持ちで過ごせてる
410: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月) 09:23:53 ID:AeN
>>409
辛かったね。よく頑張ってきたね。
お母さんはクズだったけどいいお姑さんに恵まれてよかったね。
>「私が弟との差を訴えた時、あんたは
「最初の子供だから分からなかった。仕方ない」とか言い訳して
詫びの一言も言わなかった」
「最初の子供だから分からなかった。仕方ない」とか言い訳して
詫びの一言も言わなかった」
>「親にとってはたくさんの子供の一人でも、子供にとってはたった一度の人生」
>「私は自分の子供の人生を今後の子育てのための実験台として消費したくない」
>「実の親にまで男の子と差別されてこの世界に絶望する女の子を増やしたくない」
私もこの辺を重々承知して子育てしようと思う。
412: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月) 10:25:10 ID:bO3
>>409
会って良かったね
無駄なことにずっともやもやする必要なくなった
413: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月) 13:58:52 ID:yzP
>>409
毒親には色んな種類があるけど、
息子を優遇して娘を冷遇するタイプの母親は
特に自分の行いを反省しない人が多いと思う
息子を優遇して娘を冷遇するタイプの母親は
特に自分の行いを反省しない人が多いと思う
社会において優位な立場にいる男性(息子)の味方をして
男に取り入ることで
自分の地位と価値を認められたと思って自信満々になっちゃうのかな
男に取り入ることで
自分の地位と価値を認められたと思って自信満々になっちゃうのかな
私の知り合いにも
「長男教とか毒親とか面倒な概念が生まれたからいけない!!!」
って発狂していたおばさんがいたなあ。
こういう母親がいるからこそ長男教や毒親って言葉が生まれたのにね
「長男教とか毒親とか面倒な概念が生まれたからいけない!!!」
って発狂していたおばさんがいたなあ。
こういう母親がいるからこそ長男教や毒親って言葉が生まれたのにね
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】嫁に父と死別して一人になった母との同居を匂わせる発言をしたら「それなら私の母も呼ばないと不公平」的な返しをされた。思わずムッとして言い返したら仲が拗れたんだが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
仕事から帰宅したら義母が来ていた形跡があり冷蔵庫の中の手作りのラズベリーソースとジャムが無くなってた。それらにはデスソースと醤油が入ってるんだけど…
子供を産んだ親友がセコケチ化してしまった。先日は私が1万円を損失する事件が発生…こんな子じゃなかったのにどうして。1万くらい何とかなるけど泣き寝入りしかないのかな。
娘の親友Aのママが風邪で熱を出して学校を3日休んだAが元気になったのに「熱がぶり返したら嫌」とまだ休ませるつもりだった→それはズル休みなので意見したら逆ギレ?されたんだけど…
彼女と旅行した先で見た猿回しのスタッフの人が「お客様のお気持ちお願いします!」と言った後の彼女の行動にドン引き。100円を投入してたんだけど…
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
コメントする