810: 名無しさん@おーぷん 2018/08/10(金) 16:17:23 ID:2xO
久々に父方の祖父を連れて親戚一同で旅行に行ったのよ。
私が10代の頃からもうすでにボケてて、
遊びに来てもテレビ見てるだけ、
たまに叫びだして奥に引っ込んですぐ寝る人ってイメージだった。
遊びに来てもテレビ見てるだけ、
たまに叫びだして奥に引っ込んですぐ寝る人ってイメージだった。
その後すぐ施設に行って
たまにこうして帰って来て家族で旅行に行ってたみたい。
たまにこうして帰って来て家族で旅行に行ってたみたい。
人気記事(他サイト様)
今回は「もう後何回行けるかわからないから」と、
私達家族も呼ばれた(ちゃんと自分ちのお金は払ってる)
大きなバスでおじさんが運転する予定だったのに
ふと前を見たらおじいちゃんが運転席に…96歳、
免許は返納してなかったけど
恐らく退職してからうん十年一切乗ってない。
ふと前を見たらおじいちゃんが運転席に…96歳、
免許は返納してなかったけど
恐らく退職してからうん十年一切乗ってない。
おじさんが止めるまもなく発進し、おじさんが近づいても
「お客さん、席に座ってくれないと困るよ」とブチギレ。
「お客さん、席に座ってくれないと困るよ」とブチギレ。
知らなかったけど祖父は昔タクシー運転手とバスの運転手してたみたい。
有名人や一度乗った事がある人や団体が
何度も名指しで指名して来るほど人気というか
運転や話し方が上手くて評判の人だったんだって。
何度も名指しで指名して来るほど人気というか
運転や話し方が上手くて評判の人だったんだって。
その記憶が一瞬復活したみたい。
サービスエリアにつくまで気が気でなかったし、
おじいさんがバスガイドだと思い込んでたおばさんが
「お客様のトイレ休憩の時間ですよ!」と
機転をきかせて誘導させなかったら
目的地までノンストップだったし。
おじいさんがバスガイドだと思い込んでたおばさんが
「お客様のトイレ休憩の時間ですよ!」と
機転をきかせて誘導させなかったら
目的地までノンストップだったし。
強引にトイレ行かせて
運転席から離れたらいつものおじいちゃんに戻っていた。
運転席から離れたらいつものおじいちゃんに戻っていた。
正直、あの時は死を覚悟したけど無事で良かった。
811: 名無しさん@おーぷん 2018/08/10(金) 16:27:28 ID:FSu
単独で事故るならまだしも、
そこで万が一無関係の人巻き込んだらどうよ??
そこで万が一無関係の人巻き込んだらどうよ??
結果オーライだけれど不安が残るなら
意地でも出発させるべきでは無いと思うけど
意地でも出発させるべきでは無いと思うけど
>>正直、あの時は死を覚悟したけど無事で良かった。
つまりあなたは自分の身の安全しか考えていなかったってことでしょう
812: 名無しさん@おーぷん 2018/08/10(金) 16:38:40 ID:2xO
>>811
あの状況じゃ無理だよ、無理に止めたらそれこそ事故なんだけど
後から文句なら小学生でも言えるわw
車の免許持ってないの?ばか??
813: 名無しさん@おーぷん 2018/08/10(金) 17:32:44 ID:Slg
>>812が小学生並みの馬鹿に成り下がってるよ
814: 名無しさん@おーぷん 2018/08/10(金) 17:59:36 ID:gZ0
怖いね
本当に走る凶器
大勢の人を巻き込まなくてよかった
816: 名無しさん@おーぷん 2018/08/10(金) 22:44:18 ID:jQi
>>812
サービスエリアってことは高速走ったわけでしょう?
そのおじいさんの年齢ならおそらくETCじゃなく対面切符の時代だろうし
高速に乗る前に止める方法はいくらでもあったはず。
みんなが動転しててそれが出来なかったのだとしても、
本当に一歩間違えたら多くの人を巻き添えにしていた案件なのに
>車の免許持ってないの?ばか??
は無いんじゃないの?
そこは「そうですね、すみませんでした」ぐらい言えないの?
飲酒事故と一緒でさ、こういうのも同乗者も同罪にしてほしいよ本当に。
825: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日) 13:25:22 ID:kWn
>>811 はバス乗った事なさそうだな。もしくはボーといきてるんだろ?
止めようないじゃん
無理に触ってハンドル切ったらそれこそ大惨事だ
普通の車と違って、大型だと事前にエンジン温めなきゃうまく出発できないし、
いきなりブレーキ踏まれる以外にも
足元以外にもいろいろ車体を動かす仕組みあるんだよ。
いきなりブレーキ踏まれる以外にも
足元以外にもいろいろ車体を動かす仕組みあるんだよ。
エンジン切るまで、確実に席から立つまで触れんよ。
しかも大型のバスって運転席と乗り降りする場所の間に仕切りがあるから、
無理に引きずり出すのも難しい。
無理に引きずり出すのも難しい。
子供と出かける時にでもよくみときな。
ちょうどいいよ。
後からならなんでもいえるけど、
運転始める前に気付けるのが最良だろうけど、
そこの段階過ぎちゃったあとなら報告者らの対応も次善の策だと思う。
無理に引っぺがして暴れられても危ないと
現役運転手(おじさん)も判断した結果だろうし、
おばさんの機転も悪くない。
現役運転手(おじさん)も判断した結果だろうし、
おばさんの機転も悪くない。
今後は気をつけよう皆様も気をつけて、でいいじゃないか。
830: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日) 14:50:27 ID:Mrd
>>825
まぁまず大型バスを専用運転手抜きで
レンタルできるか検索したほうが良いねw
レンタルできるか検索したほうが良いねw
---------------おすすめ記事--------------------
うちの庭に侵入して花壇を荒らした際に躓いて膝を負傷した小学生の親が「うちの姫が怪我をした!慰謝料よこせ!」と凸してきた→迷惑だったので交番に連絡したら…
子供を産んだ親友がセコケチ化してしまった。先日は私が1万円を損失する事件が発生…こんな子じゃなかったのにどうして。1万くらい何とかなるけど泣き寝入りしかないのかな。
妻のフリマサイトに非常識なコメントが付く事がある。それらに対する妻の返答が笑えるんだけど…
彼女と旅行した先で見た猿回しのスタッフの人が「お客様のお気持ちお願いします!」と言った後の彼女の行動にドン引き。100円を投入してたんだけど…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
10年来の友情を情けないプライドで断ち切られた。近況報告として子供の話をした親友に「最近お前の話世帯じみててつまらん」と連絡手段をブロックされたんだが…
【前編】嫁に父と死別して一人になった母との同居を匂わせる発言をしたら「それなら私の母も呼ばないと不公平」的な返しをされた。思わずムッとして言い返したら仲が拗れたんだが…
自立してから長女の私にだけ厳しい母と疎遠でいたある日、姑が寝たきりになってしまった。この姑を安心させる為に母と歩み寄ろうとするも結果は…
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op14
コメントする