499: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 10:33:31 0
うちは旦那がトメにお小遣いを渡すのをやめなくて
そのうち仕送りの話になって、それで別居した。
ウトが生きていたころは
トメはウトの言いなりで出かけることもなかったとか。
トメはウトの言いなりで出かけることもなかったとか。
人気記事(他サイト様)
それで、ウトが亡くなったあとにトメは自分の田舎に戻ったんだけれど
そこでかつての友達や職場の仲間などと親交を深めて
旅行とか食べ歩きとかをするようになった。
東京の家を売って田舎に引っ込んだから、
お金には困ることはないはずなのに
お金には困ることはないはずなのに
「旅行するのに服を買いたいから小遣いをくれ」というかんじで
定期的にお小遣いをせびってくる。
最初は旦那も自分の小遣いの範囲で送っていたけど
仕送りをトメに言われてから
「家計から毎月送りたい」と言い出して喧嘩になった。
「家計から毎月送りたい」と言い出して喧嘩になった。
1度別居して離婚話になったときに、
旦那はやっと目が覚めたというか現実を見たというか。
旦那はやっと目が覚めたというか現実を見たというか。
そのとき、旦那は40歳でトメは75歳。
離婚して子供たちが大学を出るまで養育費を払い、財産分与もして。
再婚は望めるかといったら無理だろう、と。
実家にいたころ、
トメが暴君ウトの言いなりで楽しみがなかった生活だったことや
トメが暴君ウトの言いなりで楽しみがなかった生活だったことや
独り身のトメに対する申し訳なさを
お金で何とかしたかったみたいだけど
お金で何とかしたかったみたいだけど
私の親が
「私たちもそんなに
楽しい楽しいで生活はしてこなかったし今もしていない。
「私たちもそんなに
楽しい楽しいで生活はしてこなかったし今もしていない。
私たちの親だってそうだ。
生活ってそんなものじゃないのか」と言ったのも効いたみたい。
生活ってそんなものじゃないのか」と言ったのも効いたみたい。
500: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 10:43:09 0
>>499
それはエネと言うよりはっちゃけっぽい気がする。
501: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 10:51:40 0
ウトがどれぐらい貯金あって
499家がどれぐらい収入があって
旦那がどれぐらい渡してたか
によって印象変わるわ
503: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 10:57:36 P
いざとなったらホースを持って振り回すわけやね
504: 499 2009/03/06(金) 10:58:25 0
ウトが亡くなったのは私が結婚する前だったので伝聞ですが。
トメの相続は7000万。
旦那とコトメは相続放棄。
トメが
「田舎で余生を過ごしたい。
一人でやっていけなくなったら田舎の施設に入る」
と言った。
「田舎で余生を過ごしたい。
一人でやっていけなくなったら田舎の施設に入る」
と言った。
夫の給料は1100万で小遣いは月に6万円。
その中からトメが言うたびにお小遣いを渡していた。
盆正月には、ボーナスから10万ずつ渡していた。
トメが求めたのは月に5万の仕送り。
以上です。
505: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:02:46 O
〉旦那とコトメは相続放棄。
これだけでも十分なのに、まだ要求してたのか。
がめついばーさんだな。
今75くらいの人達って、若い頃は皆苦労してただろうに。
506: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:09:01 0
苦労したから「今ここで楽しまなきゃ!」のお花畑になったんじゃ?
楽しむ=子供におんぶだっこ、がアレだけど、子供は親に尽くせ! で
507: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:11:08 0
あまり年寄りに金持たせない方がいいんだけどね。
年取ってボケたりしたら、お金だけいいように他人に使われて
老後すっからかんになってたりするんだけどね。
田舎ならそういう詐欺も多そうだけどね。
旦那も妹も相続放棄せずに貰っておいて、そのお金で少しずつ
お小遣いをあげるとか介護費用にあてるとかしたらよかったのに
もっと先を見てたら問題なかったのにね。
508: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:18:21 0
>離婚して子供たちが大学を出るまで養育費を払い、財産分与もして。
>再婚は望めるかといったら無理だろう
旦那からの愛はなさそうだな
40歳で1000万オーバーなら そこそこできるやつだろ
隠し資産作って、子供独立後離婚切り出してくるかもな
まぁ暴君といいながらウトも
7000万もの遺産残せるならたいしたもんだ
フェイクがなければな
509: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:20:39 0
稼ぎが良いからこそ、家庭では暴君てのもある品
510: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:23:04 O
東京の家を売ったって書いてあるし、
それが大きかったんじゃないの?
それが大きかったんじゃないの?
511: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 11:27:26 0
ここにでてくる旦那は
大概嫁より稼ぎが悪いか
もしくは薄給だからな
大金稼いでるうちは離婚されないさ
---------------おすすめ記事--------------------
後輩と居酒屋で飲んでる時に声をかけてきた後輩の知り合いらしき女性達が後輩に「じゃあ、これ頼むね」とレシートを押し付けて店から出て行った→あまりの早業に唖然としてたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
良い人だと思ってた同居の義父に私の私物を借りパクした上に壊した小姑を擁護するような事を言われた→やっぱり同居なんかするんじゃなかったと泣きそうになってたら…
同窓会に出席したら前の同窓会で「仕事何してるの?」と聞いてきた奴に「仕事やってるか?」と聞かれた→前と同じく「してない」と答えたら笑われるも医学部に通ってると言った途端…
婚活ブログで「ADHDやアスペ気質の女性はモテる」という情報を得たので実践してみた→結果は…
高校生の頃、校内のコンクールで賞を取った。それを報告した際に「賞とったからって偉くも何ともねぇわ」と言ってきた父が自分の発言を忘れたようで怒鳴ってきたんだけど…
コメントする