986: 名無しの心子知らず 2014/03/15(土) 18:47:40 ID:Qa+rwEOX
ぶった切るが愚痴ります・・・
数年ぶりに会った私の幼馴染や同級生とランチしていたのに
幼稚園で知り合ったママ友Aさんが割り込んできた。
ママ友というカテゴリの集まりじゃねーんだよKYと思いつつ、
Aが乱入してきても話題に花を咲かせてたわけだが
Aは話題に入れなくて半ベソでキレ出すし、
不躾なA子はギャーギャー煩いし
最後にはサイフの中見てわざとらしく
『ヤバイ!お金足りない!誰か払って〜』
と私の腕をガッシリ掴みやがって気色悪い。

人気記事(他サイト様)


お前はサイフの中確認しないで合計3200円のもの食ってたのか?
もう最初から誰かに払ってもらおうって気満々だったんじゃねーか。
一応いくら足りないの?と聞いてみたら
『3000円足りない』とかもう呆れ果てた。もうだめだありゃ。
だったらお金足りないんで後日支払いに来ますって
店員に頼んできな!って掴まれた腕振り切って
A親子置き去りにして友達らと飲食店を後にした。

その後メールで
『3000円くらい払ってくれてもいいじゃん!友達なのにケチだなあ!
 ちゃんと後日返すし、4人(幼馴染・同級生)で
 出し合ってくれれば余裕だったでしょ!(怒りマーク)』

Aの非常識な点を詳しく指摘し
理由も述べた上でキッパリと絶交宣言して
もう一人仲の良い社交的な園のママさんに
愚痴と見せかけての根回しメールのやりとり完了。

987: 名無しの心子知らず 2014/03/15(土) 20:28:21 ID:gCtdZtFK
店の外から986が見えて、たかりにきたんだろうけど
財布の中、見たか?本当にカラだった?

988: 名無しの心子知らず 2014/03/15(土) 20:29:47 ID:+B5+Lj7J
カードで払えばいいじゃんねぇ?
本当に現金なかったとしても
知り合い程度のママ友に集るくらいならカードで払うわ

989: 名無しの心子知らず 2014/03/15(土) 20:58:04 ID:nYogoDdS
>>988
> 知り合い程度のママ友に集るくらいならカードで払うわ

これができないから既知なんだよ
> その後メールで
> 『3000円くらい払ってくれてもいいじゃん!友達なのにケチだなあ!
って、はっきり「ケチ」って言ってるし
もともと返す気なんてさらさら無いんだろ

990: 名無しの心子知らず 2014/03/15(土) 20:58:51 ID:Qa+rwEOX
一々財布の中身は見ないわー。
母子家庭だからカードはどうなんでしょうね?

私と友達の分は自分の食べた額を出して
出来るだけ大きいお金に纏めて支払ったわけだが
そのまとめてる作業してる間ジーッと見てきて気持ち悪かったなあ。
話の輪に入れなかったことに対しての八つ当たりなのか、
私に集りにきたのか。
まあどっちもなんだろうなー。

992: 名無しの心子知らず 2014/03/15(土) 22:31:43 ID:gCtdZtFK
>>990
輪に入れるわけないのに、入ろうとするのがイかれてるな
ま、タゲられてるねw
用心下さい

993: 名無しの心子知らず 2014/03/16(日) 03:03:04 ID:jRjXrdp/
私がいるんだから、みんなは私に合わせて話をして当たり前
私の知らないだれかより986さんは私を優先して当たり前

わかんないけど


---------------おすすめ記事--------------------
嫁がボクシングジムで鍛えたパンチを義父の顔面に叩き込んだ。小さい頃から暴力を振るわれてるという義父が俺を笑いながら貶したのがきっかけで、その結果…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

夫婦生活を拒絶されて10年になる嫁と離婚して他の人との再婚を考えてるんだけど、タイミングはいつがベストなのか悩んでる。早めに動いて不利な条件で離婚するのは避けたいのですが…

知り合いに市内にあるアピタに一緒に行こうと誘われた。その当日、私の格好を見た知り合いに「そんな恰好!?着替えてきて!アピタだよ!」と怒り気味に言われたんだけど…

彼が墓参りしても死んだ人間が喜ぶ訳ないし葬式とかも無用という考えの人だった。そんな彼に「あなたが死んだ時も葬式なし墓参りなしでいいの?」と聞いたら…

話し方がとても冗長な両親に真面目な話をされるのが辛い。ストーリーっぽく1から順に話すので「結論見えてこないけどこれなんの話だ?」となるのですが…