549: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 17:43:10 ID:QC.ij.L1
週2~3でパートしながら半ば専業主婦やってるけど、
旦那からのネチネチ攻撃に悩まされてる。
正直結婚するまでは
こんなに家事にうるさい人だなんて思わなかった。

たたみ方が違うとか、
掃除機のかけ方が雑だとか、なんかもう細かすぎる。
台所仕事だって「食器の洗い方が雑」とか
「包丁の持ち方がおかしい」とか
「何でいつも水回りビシャビシャなの?」とか言われる。

人気記事(他サイト様)


料理に対しても細かくて、
味噌汁の塩加減がどうとか、
焼き魚の火の通りが甘いとか言われるたびに
イライラが爆発しそうになる。
「じゃあ自分でやればいいじゃん!」って言いたくなるんだけど、
悔しい事に旦那が自分で作った料理のほうが
美味しいっていう悲しい現実もあって、反論しづらい。

550: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 17:43:19 ID:QC.ij.L1
そんなある日、旦那が「君に頼んだ僕が悪かったよ」って謝ってきた。
え、そこは謝るところなの?って混乱してたんだけど、
その後、旦那は黙々と自分で家事を始めて
あっという間にキッチンもリビングもピカピカにして、
洗濯物もキレイに取り込むし料理もさっとやってしまわれた。
私、完全に立つ瀬がなくなって、
これはもう一種のモラハラだと思って、
「じゃあ今後は一切そっちが家事やってね」って言って、
家事を放棄した。

それから一ヶ月。旦那、まったく困った様子が無い。
むしろ家事のクオリティが上がってるし、
家の中は以前より全然整っているのが私でも分かる。
私がやってた時よりも、
はるかにスムーズに回っているのが分かる。
もう呆れて笑うしかなかった。

551: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 17:43:26 ID:QC.ij.L1
正直、私も友人達と
「うちの旦那、家事全然しないのよね…」って愚痴りたい。
なのに正直い言うとそれもできないから、嘘をつくしか無い。
本当の事をちょっとでも言うと、
逆に「いい旦那さんじゃない」とか言われて、
話が全然盛り上がらない。
モラハラされているのに誰も理解してくれない。
夫が家事をやりすぎるのも、こういう意味では問題だと思う。

正直言うと、旦那を殴ってやりたいと思う瞬間が度々ある。
そして三行半を突きつけてやりたい衝動に駆られる。
子供との生活もあるし実家は
毒気味で頼れないから逃げられないんだけどさ…

552: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 17:43:38 ID:QC.ij.L1
家事とパートをやっている(今は家事してないけど)私と違って
仕事だけやってりゃいいイージーモード側のくせに、
なんで苦労してる私がこんな思いしなきゃいけないの?
家事にあれこれ言うだけじゃなくて
私の気持ちをもう少し考えてほしいって言う不満が凄い。
でもこんな事を言うと、
自虐風自慢とか言われるし察してちゃんとか叩かれるから辛い。

結局のところ、私はどうすればいいんだろうじゃ?
夫は家事が出来すぎるし、
家事をしたらしたで、私はダメ出しばっかりされる。
私のプライドはどう保てばいいのか、
どうすればモラハラをやめてもらえるのか。
まだ答えが見つからなくて辛い……

554: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 18:57:09 ID:Tz.wn.L1
>>552
週2~3回のパートなら時間はあるんだから
家事のスキルアップを目指して努力したら?
あと
>正直、私も友人達と
「うちの旦那、家事全然しないのよね…」って愚痴りたい。
っていうのがわからない
旦那さんが家事をしないで自分がしんどい思いをしてるほうが良いの?

>仕事だけやってりゃいいイージーモード側のくせに
いや、家事をやってるから
旦那が家事をしないっていう愚痴が出るんでしょうよ

全体的になんでそんなに自分が被害者モードなんだろう
旦那さんの物の言い方が嫌だっていうのならわかるんだけどね

557: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 21:50:52 ID:QC.ij.L1
>>554
>旦那さんが家事をしないで自分がしんどい思いをしてるほうが良いの?
それは別にしんどい思いをしない方が良いのですが、
旦那のやり方や言い方は完全にモラハラだと思います。
それに身内の愚痴とかは盛り上がれる共通の話題なので、
そこに上手く混ぜれなかったり
後ろめたいを思いをしながら嘘ついているのは、心苦しいですね。

555: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 19:07:26 ID:8E.mf.L1
>>552
諸々突っ込みどころ満載だけど
包丁の持ち方おかしいと言われるって、どんなトリッキーな持ち方してたのさ?
家庭料理なら、包丁の持ち方なんて
普通に切るときと、皮を剥くときの2種類くらいしか思いつかないわ

558: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 21:54:15 ID:QC.ij.L1
>>555
包丁の持ち方は普通だと思いますが、
旦那からすると「切り方がなってない」らしいです。
だから肉とかが完全に切れてなくて、
繋がってたりしてそれが多いからげんなりすると。

私は焼いたり煮込めば普通に食べれるので気にしないタイプなので、
我慢ならずに思わず
「じゃあニ◯リなんかの包丁じゃなくて、
 もっと高くて切れる包丁買ってよ!」と怒った事がありますが
子供に万が一の事故があるのが心配、
またちゃんと切ればニ◯リの包丁でも普通に切れるので
上手く出来ない君が悪いと言われ、
実際に上手く調理して見せるので、怒るに怒れないのが…ね…

559: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 22:08:53 ID:8E.mf.L1
>>558
あー、うん、はい、分かりました……
個人的に旦那さんが正しいと思いますよ
まあ、人生頑張ってください

563: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 22:37:42 ID:QC.ij.L1
>>559
旦那みたいな言い草、うざっw
お前みたいな男がモラハラするんだろうね。最悪。

564: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 23:02:02 ID:RZ.xj.L9
>>563
https://ana.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1601543609/l10
次からこちらで書いてね

556: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 20:43:55 ID:Qr.3h.L1
>>552
そんな嫁、必要?
旦那さんに言ってさしあげたい

561: 名無しさん@おーぷん 24/12/30(月) 22:37:36 ID:Tz.wn.L1
愚痴なんて言う内容がなければ、ありがたいこと思うんだけど。
盛り上がるための愚痴って何?
嘘ついてまで?
>>556さんが正解だね


---------------おすすめ記事--------------------
【1/4】住宅雑誌を見てた嫁に冗談で「ゲーム部屋が欲しい」と言ったら逆上されて離婚を言い渡された。誰が一家の主が分かってないので分からせる為に怒鳴った事などが理由なようで…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

察してちゃんな嫁に疲れた。俺は言ってくれさえすれば家事だろうが何だろうがやる人間なのに言わなきゃやらないのが不満みたいなんだが…

子供と同じ園の母親に人に物を貸してもらったのにありがとうの言葉だけで済ませるという非常識な事をされた。この件を嫁に話したら俺の方が非常識だと言われたんだが…

友人夫婦の結婚パーティー当日、会場に行ったら奥さんの怒鳴り声が聞こえてきた→どうやら旦那とその友人達が企画したサプライズパーティーで奥さんは何も知らなかったようで…

知り合いから高級マンゴーを頂くも私も夫もアレルギーがあるので義母にあげようと義実家に送った。その殆どを食べたらしい義姉一家にイライラしてるんだけど…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part164