537: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)11:24:11 ID:Dnk.io.rd
時々田舎に移住してきて
村八分にされた!田舎って陰湿!って話を聞くけど、
叩かれ覚悟で書くけど、
はっきり言って都会から来る人の方がバカだと思う。
なんで田舎の人間が温かいって勝手に思ってるんだろう?
移住先で支援金貰って、のんびりと野菜育ててって…
そんなのどこに住んでも通用するわけないじゃん。

田舎者が東京に行ったら、
街行く人がなんでも手取り足取り教えてくれるの?
せいぜい目的に行く道順くらいしか教えてくれないでしょ。
それなのに田舎の人間には
作物の育て方とか生活する知恵とかを無償で聞こうとするんだもん。
そりゃあ煙たがられるよ。

人気記事(他サイト様)

中には下調べとかをしてきっちりと地元に住んでくれる人もいるけれど、
やっぱり脳内お花畑の人とかも多い。
地元の人の憩いの場としてカフェを開きます!
使うのは地元食材で、地元料理を提供します!って人を見たけど、
地元の人間はみんなそれぞれの家に集まったり、
公民館を使ったりしてるし、
地元食材の地元料理って日頃から食べてるって。
誰がそれを金出して食べたいんだよ……。
そんな感じで、
最初はみんなが都会から来た人だしってお愛想で通ったけど、
あっという間に閑古鳥が鳴いて閉店してた。

一部の人間が都会からの人の誘致を頑張ってるから、
地元の人との温度差はあると思うけど、
だからと言って手を貸さないからって陰湿とか言わないで欲しい。
勝手に人の厚意ありきで移住しておいて、
上手くいかないからって田舎の人のせいにされるのが本当にたまんない。

538: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)11:38:36 ID:7DM.kh.18
田舎の陰湿は排他的な姿勢を勝手に勘違いするパターンもあるけど
積極的にいびるパターンも村によりあるから何とも言えないわ
まあ相手の傾向をよく知らぬまま飛び込んで
失敗したのをこちらのせいにされたら気分悪いのは分かる

539: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)11:45:43 ID:Dnk.io.rd
>>538
確かに排他的なのは認めるし、
積極的にいびるパターンに関しては擁護しようがない。
ただ自分の住んでいた村では市議&村おこし団体と
地元住民での温度差が一番の原因だった。
村としては自分たちの代で終わりにしたかった。
不便だし豪雪地帯、
買い物に行くのにも車で30分近くかかる所だったから。
それでも勝手に村おこしに活気づいて暴走して、
村に住んでいない役人が
お花畑さんたちも多く受け入れた結果だったから、
住人のせいにしないでっていうのはあるかな。

551: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)16:20:47 ID:WUf.d9.p5
>>537
私は田舎の人間だけど、
田舎に泊まろう系の番組を見ると毎回イライラしていたよ
道を教えるだけならまだいい
なんで初対面の人を家に通して
寝食の世話をしてカメラまで許可しなきゃならないんだって
一度地元が取り上げられたんだけど、
しばらくツーリングの若い男とかが泊めてくれって
若い子に声をかけまくっていてすごく迷惑だし怖かった

553: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)17:10:05 ID:Dnk.io.rd
>>551
本当にそうだよね。
人生の楽園とか田舎に泊まろうとか、
勝手な田舎イメージを押し付けすぎだと思う。
田舎の人だって自分の身内にしか優しくないよ。
一度いたのが、雪おろしのやり方が分からないので
手伝ってくださいって言ってきた人。
教えてくださいとかじゃない、手伝ってくださいって…。
みんなが同じく雪下ろししなきゃいけないほど積もってるのに、
なぜ他人の家の世話までしなきゃならん。
こっちだって忙しいのに。
結局その人は地元が用意した
屋根融雪機能を雪の重みで壊して都会に帰ってったよ。

私の田舎も一回テレビに出たけど、
一時期本当に夜中に車やバイクでうろつく輩が増えて嫌だったな。


---------------おすすめ記事--------------------
義母から「義妹が彼氏を連れてくるから食事会をする」と報告があり私夫婦も招待された。そして迎えた当日、男性を二人連れてきた義妹に「何で二人?どっちが彼氏?」と話を聞いたら…

元彼から変なメールがきた。件名「あげあげパラダイス☆」本文「せくぢ!ゆるにかしにうき。いしみづきうりけはえむど縄なわ☆」らしいけど何これ。

うちの職場は社員旅行も兼ねた会合が全国各地で開かれる。その宿泊先の部屋が一緒になったAが自分の娘をこっそり連れてきていたのですが…

25歳の男だけど親元を離れることに抵抗があって結婚に踏み切れない。俺を養子に取って一人で育ててくれた継母なんだけど、俺が独立すると一人に…どうすればいい?

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

小姑に出産を手伝わされて行ったら小姑の姑が来てなかった。小姑「こういう時に姑なんて邪魔よねぇ」→私の時は義母と居座ったのに…とムカついて小姑の姑を呼んだら…

銀行でお金を引き出そうとしたら10万以上入ってるはずの通帳の残高が3ケタまで減ってた→犯人はこの通帳を作った母しかいないので問い詰めたら…

TV見てたら元彼から「俺はもう死ぬ」とのメールが届いた→あー死ぬんだーと思ってTVに戻ったら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109