408: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)21:02:05 ID:rh.i7.L1
オタ友にいつの間にか結婚されていた。

今年で27や28になる腐女子4人の友達グループ。
10年前に初めてオフ会で会って以来、
ジャンルが変わっても定期的に会う仲だったが、
このコロナ禍で直接会うことが減っていた。
一緒に旅行も行ったし本名も知ってるし、
オタ垢・リア垢も相互フォローで、
年齢も生活状況も近くて、
だいたい同じくらいの仕事をして生きていた。

しかし結局のところ大学や会社等が一緒だった事はないわけで、
直近1年で会わないうちに各々の状況が変わったらしい。

人気記事(他サイト様)


一人がなんと去年結婚していたのだ。
しかも付き合って5年の仲だったという。
なんだか拍子抜けしてしまった。
なんせ残る3人は誰も彼氏の存在すら知らなかったので。

私の中で、この4人のグループというのは大きい存在だった。
10年続いてる友達なんて、他に何人いるだろう。
高校大学の友人は、卒業後は生活が変わるので、
よっぽど気が合わないと疎遠になる。

そういうのを踏まえると、
ルーツがオタクというだけで
10年毎年旅行して月1弱で集まっていた私達は、
それなりに仲良しで、
少なくとも知人以上の仲だったのではないかと勝手に思っていた。
そう思っていたのに、結婚したAは結婚式に
我々を呼ぶことなく(のわりに100人規模のパーティだったらしい)、
しかも結婚して半年経ってから
指輪をしているのを我々が見つけて気づくという、
とんでもびっくり案件だった。

正直これからの付き合いを考えてしまう。
普通に就活きついワ、とか、
おじいちゃん亡くなったから明日から喪服です、とか。
彼氏に振られた~~、とか。
そんな話たくさんしてきましたよね?!

なんか残る3人は完全に気を許していたけど、
オマエはそうではなかったということか。
10年一緒に生きてきて、
結婚式に呼ぶ関係でないと思われていたこと。

まじ驚き桃の木山椒の木って感じです。
友人の神経が分からないのか、
それともネットきっかけだけど
普通の友人同士だと思ってた自分達が常識無いのか……

409: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)21:39:20 ID:1X.zw.L1
趣味の付き合い、仕事の付き合い、友達ではないねん。

410: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)21:46:22 ID:nW.vh.L14
友人のリアルが自分が思うよりもっと濃く広く深かっただけじゃない?
自分らは「オタクにしては」密な付き合いだったけど
リアルの付き合いなら実の氏名年齢職業住所~~を
知って当たり前のところから始まる関係性だし
招待客100人規模ならそれだけ招かなきゃならない
リアルの関係者が多い人生の人なんだろうなって思うよ
普通のお嬢さんで客100単位な
ら親や職場関係のパワーバランスありきかも知れないし
それでいったいどんな人たちが招かれてたんだろうなと想像したときに
彼女しか知人がいない状態でずっとテーブルに着席してることを考えたら
自分は招待されても欠席したくなるわ

気を許していないわけではなかったと思うよ
ただもっと広い世界で生きてる人だとしたら
自分らの割合と分母が違っただけかも知れないじゃない?
既婚者のオタク趣味は配偶者の理解次第とも言われてるから
彼女も苦しいところがあるかも知れないし
せっかくの縁なんだから
オタク趣味に関しては変わらずつきあえるといいね

414: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)10:01:24 ID:zS.1g.L1
>>410
他の3人は

>>普通に就活きついワ、とか、
おじいちゃん亡くなったから明日から喪服です、
とか、彼氏に振られた~~、とか、

趣味が始まりとはいえ、
リア友のように色んな事を話してたわけで

1人だけ「408達は趣味の雑談で会う程度の知人であって、
自分の『私生活』までは関わらせない」と
一線を引いてたというのがわかった以上、
408が今後の付き合い方を考えたいと思うのは当然だと思うよ
結婚式に呼ぶ呼ばないは事情もあるだろうけど、
結婚したことを報告さえしないってのは、相当浅い間柄やん

自分なら、浅~い間柄になった人とは
もう個人的な話やオタ性癖全開の腐女子話はできないしね

411: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)22:20:15 ID:Lx.2z.L2
「結婚されていた」って中々見ない非難のお言葉だね

412: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)07:11:33 ID:p3.ni.L1
>>411
尊敬の助動詞「れる」に違いない

親でもあるまいし
「勝手に結婚された」なんてアホなこと言う人なんていない

413: 名無しさん@おーぷん 22/02/26(土)09:41:43 ID:ZD.le.L1
友達の結婚を素直に祝福出来ない人は、そもそも友達じゃない。


---------------おすすめ記事--------------------
【前編】突然クレクレに変貌した友達Aが気味悪くてFOを検討してたらAが我が家の家計簿や領収書を盗み見てる事が判明した。何かもうどう接すればいいのか分からないんだけど…

ジャージ姿で登校中、見知らぬ女性5人に囲まれて「人の彼氏にちょっかい出したでしょ?」と言われた→身に覚えがないので否定するも話が通じず修羅場に…

婚約者の実家に挨拶に行ったら俺の左腕が無い事に気付いた婚約者父に罵倒されて追い出された→どうやら自分達の責任である事を忘れてるみたいなので医療費と慰謝料を請求したら…

我が子を虐待した夫から離婚上等で逃げてきたけど娘の「パパ反省してるんだよね?帰りたいなあ…」という発言に心が揺れてる。息子は「もう帰りたくない」と言うし今後どうすれば…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

友達Aと近所の公園でお花見中に現れた子連れ女性が「いただきま〜す」とか言って私達のビールに手を伸ばしてきた→それをAが「いやいや、あなた誰ですか?」と止めたら…

ママ友Aから「(私)からパクッたぶどうがあるから来なよ」との誤爆メールが届いた。先日私の家でお茶した際に「腐っているから処分しといてあげる」と持ち帰ったピオーネの事みたいで…

地域で「ボス」と言われるくらい影響力のある姑にある事ない事言い触らされた→その時は命を絶つ事ばかり考えてたけど夫と離婚して物理的に距離を置いたら…


引用元 その神経がわからん!その70