578: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 21:54:39.84 ID:n6e+xZiz
昔から仕事や勉強が急に馬鹿らしくなってしまうのをどうにかしたい
数か月は頑張るけどすぐに最低限の高校、
最低限の大学でいいやとなってしまっていた
社会人になってもすぐにクビにならない程度でいいやとなってしまった
モチベーション保ってやってる人はどう頑張っているのか
ここから上げていくことはできるのか知りたい
数か月は頑張るけどすぐに最低限の高校、
最低限の大学でいいやとなってしまっていた
社会人になってもすぐにクビにならない程度でいいやとなってしまった
モチベーション保ってやってる人はどう頑張っているのか
ここから上げていくことはできるのか知りたい
人気記事(他サイト様)
579: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 21:57:56.40 ID:3kATb25y
>>578
その最低限で良いや、というのがあなたのモチベーション
その最低限で良いや、というのがあなたのモチベーション
581: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 22:19:48.71 ID:n6e+xZiz
>>579
まあその通り
まあその通り
580: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 22:14:37.61 ID:Vdz3I5EQ
>>578
頑張った先にあるものが無いからじゃないのか
頑張ることが目的になってるからやる気が続かんのでは
仕事や勉強を頑張って何を得たいのかが
はっきりしたらモチベーションも上がるだろ
役職でも高級品でも何でもいいから、
自分がどうしても欲しいものをご褒美としてぶら下げとけば、
人間なんて単純だから頑張れる
辛くてめんどい事してでもどうしても欲しいものを見つけるのが1番
頑張った先にあるものが無いからじゃないのか
頑張ることが目的になってるからやる気が続かんのでは
仕事や勉強を頑張って何を得たいのかが
はっきりしたらモチベーションも上がるだろ
役職でも高級品でも何でもいいから、
自分がどうしても欲しいものをご褒美としてぶら下げとけば、
人間なんて単純だから頑張れる
辛くてめんどい事してでもどうしても欲しいものを見つけるのが1番
581: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 22:19:48.71 ID:n6e+xZiz
>>580
それはある
どうせ一番になれないから
頑張ったところでたかが知れてる
出世しても責任増えて辛いだけって思いはある
それでも世の中の人は頑張れてるのがすごい
それはある
どうせ一番になれないから
頑張ったところでたかが知れてる
出世しても責任増えて辛いだけって思いはある
それでも世の中の人は頑張れてるのがすごい
582: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 22:35:32.01 ID:CyDIG3Kq
>>581
クビにならない程度でいいや、とあなたが思うならそれでいいのでは?
出世欲がない人なんて別に珍しくないでしょ
それに平社員の立場でできる事をする、というだけで
精一杯頑張らないとできない人だっている
あなたは頑張らずにクビにならずにいられるわけでしょ?
恵まれた能力持ってるんだから、最低限の仕事だけして
お気楽に生きて行けばいいんじゃない?
クビにならない程度でいいや、とあなたが思うならそれでいいのでは?
出世欲がない人なんて別に珍しくないでしょ
それに平社員の立場でできる事をする、というだけで
精一杯頑張らないとできない人だっている
あなたは頑張らずにクビにならずにいられるわけでしょ?
恵まれた能力持ってるんだから、最低限の仕事だけして
お気楽に生きて行けばいいんじゃない?
584: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 22:54:39.89 ID:n6e+xZiz
>>582
全く頑張らないわけではないんだけどね
当たり前のことだけど休まない
遅刻しないサボらないくらいは何とか保っている
仕事外での自主的な努力とかはずっとしていない
クビにはなってないけど
同期や後輩にどんどん先に行かれて
出世欲がなさそうなのよりも下になっている
自分より下なのは厄介者かやめていくのだけ
仕事や勉強やスポーツどれもスタートは悪くなかったんだけどね
いつの間にかどんどん抜かれていく
全く頑張らないわけではないんだけどね
当たり前のことだけど休まない
遅刻しないサボらないくらいは何とか保っている
仕事外での自主的な努力とかはずっとしていない
クビにはなってないけど
同期や後輩にどんどん先に行かれて
出世欲がなさそうなのよりも下になっている
自分より下なのは厄介者かやめていくのだけ
仕事や勉強やスポーツどれもスタートは悪くなかったんだけどね
いつの間にかどんどん抜かれていく
593: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/18(土) 02:44:27.37 ID:MJENfONQ
>>581
どうせ1番にはなれないから、と思うのは何故?
まあ可能性としてはなれない確率の方が高いから間違いじゃ無いが
狭い世界だったりすると
少し頑張っただけでポンと頭ひとつ飛び出たりもするぞ
どうせ1番にはなれないから、と思うのは何故?
まあ可能性としてはなれない確率の方が高いから間違いじゃ無いが
狭い世界だったりすると
少し頑張っただけでポンと頭ひとつ飛び出たりもするぞ
594: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/18(土) 03:41:40.68 ID:wvapnPTh
>>581
1番になった事ないのに?
多分それは怠けに対する後付けの言い訳やろう。
1番になった事ないのに?
多分それは怠けに対する後付けの言い訳やろう。
597: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/18(土) 08:38:35.29 ID:FRr08w4p
>>578
諦め癖がついてるんだよ
癖とは習慣の事
何でもいいから、やりきる習慣をつけていけばいいよ
小さなことから少しずつね
その成功体験の積み重ねでしか、習慣は変えられない
みんな一番を目指すんだけど、一番になるひとは、
目の前の小さなことを丁寧にやりきることしか考えてないよ
邪念を捨てなさい
諦め癖がついてるんだよ
癖とは習慣の事
何でもいいから、やりきる習慣をつけていけばいいよ
小さなことから少しずつね
その成功体験の積み重ねでしか、習慣は変えられない
みんな一番を目指すんだけど、一番になるひとは、
目の前の小さなことを丁寧にやりきることしか考えてないよ
邪念を捨てなさい
600: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/18(土) 12:27:41.31 ID:R5MEy+T+
>>584
弱めの回避性パーソナリティ障害だな
砕けて言うとめんどくさがり屋
そのうち2時間の映画も見れなくなって、
5分の糞みたいなユーチューバーのしかダメになる
まだ若そうだから、
自覚あるなら今のうちに頑張って成功するってのを見につけとくべきだぞ
まずコレが成功したら○○がある、みたいに考えるのを止めよう
このご褒美型で育つと、
ご褒美が貰えないならやらないって思考する
自分の矜持として、頑張れる限りはなんだろうとやるって思考しねえと
あ、>>597と言ってることは同じか
40代くらいになってぎりぎり生きてく程度の貧困層になりたかーねえだろ?
弱めの回避性パーソナリティ障害だな
砕けて言うとめんどくさがり屋
そのうち2時間の映画も見れなくなって、
5分の糞みたいなユーチューバーのしかダメになる
まだ若そうだから、
自覚あるなら今のうちに頑張って成功するってのを見につけとくべきだぞ
まずコレが成功したら○○がある、みたいに考えるのを止めよう
このご褒美型で育つと、
ご褒美が貰えないならやらないって思考する
自分の矜持として、頑張れる限りはなんだろうとやるって思考しねえと
あ、>>597と言ってることは同じか
40代くらいになってぎりぎり生きてく程度の貧困層になりたかーねえだろ?
---------------おすすめ記事--------------------
トラックに轢かれそうになった女の子を助けた際に轢かれて後遺症が残る怪我をしてしまい、その運転手から治療費を貰える事になった。それを女の子の母親に寄越せと言われたんだが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
地域で「ボス」と言われるくらい影響力のある姑にある事ない事言い触らされた→その時は命を絶つ事ばかり考えてたけど夫と離婚して物理的に距離を置いたら…
義兄嫁に子供乗せ付きのアシスト自転車を狙われてたっぽい。うちの子が幼稚園を卒業するのを待ってたんだって。
【1/5】 癌と告知された嫁に離婚を望まれた。本気でそれを望んでるなら仕方ないけど今まで散々迷惑かけた懺悔の為にも逝く日まで尽くしたいという気持ちが消えないんだが…
ママ友の旦那から「妻が妊娠したんですよ!」と報告されたので「何か月ですか?」と聞いたら2週間と言われた。嬉しいのはわかるけど…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part429
コメント
コメント一覧 (2)
発達君なんだよな。怒られても「ワイは何故怒られているんだ?」と理解できない。「こんなに頑張ってるのに認めてくれない会社はダメだ!」と反省もせずに次の会社を探す。これの繰り返し。
マジで「頑張れば失敗しても許してくれる」という人がいると勝手に信じているので、何度でも同じ過ちを繰り返す。ただのバカ。
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする