63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 03:30:09.55
今初めての子供で産後3ヶ月くらいだけど、食事は別々。
お金もらってるからそれで勝手にやってください状態。
少ない洗いものすらしてくれない。
食べるもの無くてなんかないか聞いたら
何もないって言われて冷凍庫開けたら冷凍食品がある。
何もないって言われて冷凍庫開けたら冷凍食品がある。
人気記事(他サイト様)
多分自分で食べる分なんだろうな。。。
お茶のピッチャーとかも全部別々。
別々なものは挙げたらキリがない。
別々なものは挙げたらキリがない。
なんか嫌われてるとしかおもえない。
産後ってこんなに冷たくなるのか?
産後ってこんなに冷たくなるのか?
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 08:09:14.72
>>63
産後は睡眠不足と赤ちゃん第一の脳みそで、
優先順位が変わる。
優先順位が変わる。
赤ちゃんの相手を上手くこなして、
嫁の睡眠不足解消や自由な時間を少し作ってやれば、
多少は改善するかも。
嫁の睡眠不足解消や自由な時間を少し作ってやれば、
多少は改善するかも。
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 11:50:05.54
産前産後に嫁の地雷踏みまくって離婚されかけた俺が通るぞ。
俺がやらかしたのは、産前俺の実家に移住話持ちかけ、
陣痛中母親と親戚が病院に押しかける、
産後2ヶ月から月一で実家に連泊に連れ出す、
産後半年で実家建て直し移住計画を持ちかける、だな。
陣痛中母親と親戚が病院に押しかける、
産後2ヶ月から月一で実家に連泊に連れ出す、
産後半年で実家建て直し移住計画を持ちかける、だな。
とりあえず実家の干渉がいかんというのはつくづく分かったわ。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 12:31:12.43
>>63
いろいろだろ
俺はやらなくてもいいって言っても朝飯も弁当作ってくれるよ。
朝食は一緒だ。
晩飯は俺が間に合えば一緒だし、
ダメな時は温めるだけの状態になってる。
ダメな時は温めるだけの状態になってる。
3人目。生後2週。
休日は、
「パスタ作って」
「チャーハン作って」
「〇〇のパン買ってきて」
って言われて、言うとおりにしてる。
「出かけたいから、赤ちゃん見ててて」って言われて今は留守番だな。
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 13:03:09.17
>>64
>>66
色々か…
なんか産後2年間の離婚率が高いってのはわかる気がするわ。
なんか産後2年間の離婚率が高いってのはわかる気がするわ。
まぁ離婚する気はないけど辛いな。
昔はすげー尽くしてくれてたけど
今は全然だからそのギャップに戸惑ってるのもあるのかも。
今は全然だからそのギャップに戸惑ってるのもあるのかも。
態度はあんまり冷たくなくて普通に話もするんだけど、
それくらいやってくれても良くない?っていうのを
やらないからなんかモヤモヤするんだよね。
それくらいやってくれても良くない?っていうのを
やらないからなんかモヤモヤするんだよね。
甘えすぎなのかなぁ
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 19:09:55.41
>>67
甘えだな
それくらいやってくれてもよくない?って考えはよくない
母になった女は赤子に加えてデカい男のガキはいらないんだよ
これくらいやったろうってこっちが思わないと
お前自分と嫁の子供は可愛くないのか?
嫁は腹の中に十月もガキ抱えて産んで世話もするんだから協力したれよ
---------------おすすめ記事--------------------
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
コメント
コメント一覧 (6)
赤ちゃんはほっといたら死んじゃうから
って言われてハッとしたことがあります
syurabalife
がしました
夜もまともに眠れない常に睡眠不足状態で
目を離したらしんじゃう赤ちゃんを育てて
「それくらいやってくれても」のそれくらいもする体力がないってなんでわからんのかね。
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
産前は尽くしてくれたのに今できないのはなぜか考えろ
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする