646: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)09:43:30 ID:a9s
もしスレ違いなら申し訳ない。
家は旦那が商売の後を継いでいるので、
義両親と同居だったんです。
義両親と同居だったんです。
義父はすでに鬼籍なので、現在は義母のみ同居。
毎年夏休みは、大方義弟の子供と義姉の子が1か月近く滞在で、
毎年夏休みは、大方義弟の子供と義姉の子が1か月近く滞在で、
お盆に義弟夫婦と義姉夫婦が着て20日ごろに家族で帰るというのを
義父が死ぬ前の年からずっとだからもう9年も続けている。
人気記事(他サイト様)
面倒も見れやしないのに、
義母が引き受けるからこっちは大変で、
お盆も帰省せずにお盆が終わってから
子供と実家に2,3日帰る。
今年の正月が済んでから義母が入院してるのに、
昨日の夜義弟の嫁から電話で夏休みに子供をお願いしますだって。
昨日の夜義弟の嫁から電話で夏休みに子供をお願いしますだって。
旦那が後を継いでて義弟や義姉にとっては
実家だと思って我慢してたけどもう限界。
実家だと思って我慢してたけどもう限界。
義母の見舞いに来るというならまだしも、
もう入院半年以上たつのに見舞いに来たのはたった1度。
もう入院半年以上たつのに見舞いに来たのはたった1度。
それも、義弟義姉ともに電車でほぼ1時間30分ほどの
遠距離ともいえないようなところに住んでいるというのに。
車なら高速を利用すれば、たぶん1時間ほど。
遠距離ともいえないようなところに住んでいるというのに。
車なら高速を利用すれば、たぶん1時間ほど。
昨日義弟嫁に来るなと言って電話を切ってから、
旦那に離婚をするといった。
旦那に離婚をするといった。
正直私はこの日を待っていた。
結婚した当初は自営を手伝うために続けていた仕事を辞めて
結婚した当初は自営を手伝うために続けていた仕事を辞めて
専業になっていたこともあり、
逆に離婚という選択肢は、すぐに子供ができたせいもあり、
逆に離婚という選択肢は、すぐに子供ができたせいもあり、
就職氷河期に小さな子供を抱えての離婚は明らかに得策ではなかったこと。
だから私は自営の商売の資格と利益確保に努め
旦那義実家の有責カウンターを24時間フル稼働させた。
旦那義実家の有責カウンターを24時間フル稼働させた。
実際義父が病に倒れたころは、
まだ自営の資格も取得したばかりで、実務が足りないこともあり、
まだ自営の資格も取得したばかりで、実務が足りないこともあり、
もう少し時間がいるなと思い、
一生懸命義父を看病し、よい嫁でいる努力をした。
一生懸命義父を看病し、よい嫁でいる努力をした。
そして今年、ようやく義母が入院した。
正直義母の介護が始まっては
離婚も裁判や調停に持ちこまれると厄介だなと思っていたので、
正直義母の介護が始まっては
離婚も裁判や調停に持ちこまれると厄介だなと思っていたので、
去年の年末から離婚の準備を始めた矢先の
義母の入院だったのでびっくりした。
義母の入院だったのでびっくりした。
そのままほっとくわけにもいかず離婚準備は少し停滞していたが、
今回の義弟嫁からの電話で踏ん切りがついた感じ。
旦那はぽかんとした顔をしてたけど、今子供と一緒に荷造り中。
子供も近くにいる孫の自分より、
義弟義姉の子供に対して義母がひいきしていたので、
義弟義姉の子供に対して義母がひいきしていたので、
私の実家に帰ることは喜んでる。
旦那には改善を何度も訴えたけど、全然変わらなかったし、仕事人間で、
自分の子供と遊ぶのは義理姉弟の子供がそろった時ぐらいだったので、
父親のことを恋しがる様子もないのがすべてだと思う。
子供の終業式が終わったら実家に帰るので、
あと1週間ほど時間はあるけど
あと1週間ほど時間はあるけど
旦那にはぜひ私が今までしてきた苦労をしてもらいたいと思う。
慰謝料養育費はきっちりもらう。
バカで言いなりになるしか能がないと思ってた嫁だろうけど、
バカで言いなりになるしか能がないと思ってた嫁だろうけど、
財産分与もきちんとしてもらうし、
私という有資格者が抜けた後で自営がどうなるのか
私という有資格者が抜けた後で自営がどうなるのか
想像するだけでわくわくする。
647: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)12:25:27 ID:OD5
>>646
素晴らしい!
ケリがついたら後日談も聞きたいです。
649: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)15:04:23 ID:jfM
>>646
準備万端で素晴らしいですな!羨ましい。
これから幸せに向かってまっしぐらに進んで下さいね、
※チラシの裏【レスOK】 十九枚目より
488: 名無しさん@おーぷん 2016/05/03(火)06:43:51 ID:???
先週のGWの初めに元旦那から連絡があった。
戻ってきてほしいそうだ。
最初離婚を言い出した時は相手もぽかんとした顔をしていたけど、
1週間たたないうちに相手から
1週間たたないうちに相手から
・今まで私のことが大っ嫌いだったけど、
旦那の実家の仕事をしているから我慢してきた。
(これでも恋愛結婚です)
旦那の実家の仕事をしているから我慢してきた。
(これでも恋愛結婚です)
・黙って両親の介護もしているし
義理姉弟とももめずにいるから離婚しなかった。
義理姉弟とももめずにいるから離婚しなかった。
・義実家の仕事もそれを手伝う私も大嫌いだった。
(ここでダメ押しにもう1度以下に嫌いかってことを力説)
(ここでダメ押しにもう1度以下に嫌いかってことを力説)
等々言いたい放題言われ、逆にこっちが一瞬気落ちしたくらい。
まあこっちも何もしてくれない旦那が大嫌いだからおあいこなんだけど、
人にあれだけのことさせといて嫌いとはなんだって思って
本当にムカついて眠れなかった。
本当にムカついて眠れなかった。
それでこちらは旦那実家の自営業を手伝ってたこともあって
すんなり離婚してもらえないと思ってたんだけど、
すんなり離婚してもらえないと思ってたんだけど、
勢いっていうのかな?たぶん先のことは
全く考えなかったろう旦那が簡単に離婚してくれた。
全く考えなかったろう旦那が簡単に離婚してくれた。
細かく分けるとややこしくなるのでざっと書きますが、
慰謝料と養育費分を財産分与で相殺といった形になりました。
慰謝料と養育費分を財産分与で相殺といった形になりました。
慰謝料にこだわると長引きそうだったこともあるし
(本人は私が義実家の仕事をして稼いでるので
(本人は私が義実家の仕事をして稼いでるので
家にお金を入れる必要があると思っていなかったし、
義理姉弟がやらかすことや義母のやらかすこと
義理姉弟がやらかすことや義母のやらかすこと
義理両親の介護を
私一人に押し付けてることを全く悪いと思っていなかったので、
私一人に押し付けてることを全く悪いと思っていなかったので、
自分が悪くないのに慰謝料を支払うことが
納得いかないといって強く拒否していた)
納得いかないといって強く拒否していた)
財産分与の方が明細がはっきりしていたということと
養育費は旦那の収入を考えれば1~3万/月くらいしかもらえそうにないので、
弁護士さんの助言でこういった形に変えて
子供が希望する時以外は会わないという文言を入れ慰謝料、
養育費分を財産分与で相殺という形にしました。
養育費分を財産分与で相殺という形にしました。
今考えてもこれは好判断だったと思います。
何年かかっても資格も取れないバカだからわからなかったのか
意地なのかわかりませんが
意地なのかわかりませんが
もちろん自営業もやめました。
つまり私は従業員として働いていたので退職したということですが、
(代表は一応義母でした)
つまり私は従業員として働いていたので退職したということですが、
(代表は一応義母でした)
このことも多分、あまり深く考えてなかったというか、
離婚したら実質私がいないと事務所を維持できないし、
離婚したら実質私がいないと事務所を維持できないし、
私と同じ資格もちの人を雇ったら
給料を払えないと考えたんだろうと思いますが
給料を払えないと考えたんだろうと思いますが
(ま当然そのまま業務を続けることができるかどうかの方が問題だったと思う、
募集をかけてたちまちというわけにもいかないだろうし、
嫁より安く使える資格もちなんているわけない)
嫁より安く使える資格もちなんているわけない)
正直なところまともな人間だったら
この収入源が無くなるとなるとかなりやばいと気付くと思うんですがね。
この収入源が無くなるとなるとかなりやばいと気付くと思うんですがね。
私は一応顧客の皆さんというか顧客は
実質義父の友人の事務所の下請けと
私が新規開拓した顧客だけだったので、根回しをしました。
実質義父の友人の事務所の下請けと
私が新規開拓した顧客だけだったので、根回しをしました。
実際、会社の結構深い部分にかかわる仕事だったりするので、
顧客は事務所を変えることを意外と嫌がるということもあり
そのまま私の個人事務所にスライドする形で収入源もそのままゲットできた。
もしだめでもどうにかなるとは思っていましたが、
これは本当にラッキーな出来事でした。
これは本当にラッキーな出来事でした。
そうして最初に戻るんですがこの連休の初めに連絡がありました。
勢いで私のことを嫌いと言ってしまったが
コンプレックスで卑屈になっていたので
コンプレックスで卑屈になっていたので
本当は好きだったがつい嫌いと言ってしまったが本気じゃなかったので、
離婚は無効だと思うとのことでした。
離婚は無効だと思うとのことでした。
とりあえず離婚時にお世話になった
弁護士から離婚は有効なのでなかったことにはなりません
弁護士から離婚は有効なのでなかったことにはなりません
ということをGW明けにでも伝えてもらウ予定。
子供のところにも連絡があったらしいですが、
子供は速攻で着信拒否したそうです。
子供は速攻で着信拒否したそうです。
今まで子供とまともに遊んでやったこともないし、
義母から子供がないがしろにされてもほったらかしだったのに、
義母から子供がないがしろにされてもほったらかしだったのに、
どうして子どもが旦那に会いたがってると思えるのか本当に理解できない。
長くなってしまいましたがこんな感じに落ち着きました。
ちなみに義母からは離婚が成立して
旦那が事務所を閉鎖したころに連絡はありましたが、
旦那が事務所を閉鎖したころに連絡はありましたが、
離婚したので今後一切のおつきあいをお断りしてから着信拒否しました。
489: 名無しさん@おーぷん 2016/05/03(火)08:42:09 ID:???
>>488
おお!きっちり型にはめてやったね
て、元の書き込みが分からんけど
これだけを読んでもきちんとやったのが分かる
お疲れ様でした
さ、ロミオメールを専スレで待ってるよ
497: 名無しさん@おーぷん 2016/05/03(火)09:51:24 ID:???
>>489
仕返しスレで夏休みに義姉弟の子供が1か月滞在すると書いたと思います。
義母の介護中に義弟だったかな?から
子供を遊びに行かせるという連絡があって
子供を遊びに行かせるという連絡があって
ぶち切れて旦那に離婚を宣言したと書いたと思ったので
探そうとしたんですが、老眼でスレを見つけられなかった。orz
ちなみにロミオメールというほどのものはなかったです。
ただ、勢いでつい嫌いって言っちゃったけどほんとは好きなんだよ。
わかってくれてると思ったのにこんな離婚では離婚は成立しない。
と言ったわけわからんメールだけです。
娘には会いに行けなくてさびしい思いをさせちゃってごめんね。
もうすぐお母さんと一緒に住むことになると思うので、
早く会いたいです。
早く会いたいです。
というものでした。
---------------おすすめ記事--------------------
長女が家出したせいで嫁と次女まで家を出て行くとか言い出して離婚を求められた。俺はずっと家族が正しい選択をできるよう努力してきたのに…こんな裏切りってあるか?
家族で電車に乗ってたら男性二人組が妊婦の人に聞こえるように悪口を言うのが聞こえてきた→不快だったけど妻子に危害が及ぶ可能性を考えて見て見ぬ振りをしてたら息子が突然…
そろそろ結婚と思ってる彼氏の発言にため息が出てしまった。私よりも年収が低いのに無邪気に「子供は2-3人欲しい!」なんて言ってたんだけど…金稼ぐのも出産も全部私がやるの?
夫に「焼肉を食べに行きたいな。でも後1ヶ月はつわりが続くだろうから無理そう」と話した際の反応が「1ヶ月も食べに行けないの!?」で寂しい。もっと違う反応がほしかった…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
私がやる家事に細かく口出ししてくる旦那に「君に頼んだ僕が悪かったよ」と謝られて混乱してる間に旦那が家事を全部やってた→それを一種のモラハラだと判断して家事を放棄したら…
娘が「共学に行きたい」と言ってたのに女子大以外認めなかった事を後悔してる。当時の私は「共学は男女で騒いだりしててはしたない」という考えで…
月1ペースで家族でステーキ屋に通ってたある日、給仕長が挨拶に来て味はどうか聞かれた。俺「いつもよりちょっとかたいかも」→思った事を言った結果…
コメント
コメント一覧 (1)
ホラーだったw
syurabalife
がしました
コメントする