こんなに法的に無知で一部上場に勤められるはずがない
どこの会社か名前出せ
どこの会社か名前出せ
100: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/08(月)19:36:54 ID:QcI
>>99
割りと面接受けは上手い方だと思うので、普通にしてたら受かりました
同年代でもかなり良いお給料を貰ってたと思います
ただ、そこを辞めて以降も、当時の収入の感覚で浪費が続いてしまい、
一時的ですが生活保護に陥ってしまったので…その辺は一長一短ですね
割りと面接受けは上手い方だと思うので、普通にしてたら受かりました
同年代でもかなり良いお給料を貰ってたと思います
ただ、そこを辞めて以降も、当時の収入の感覚で浪費が続いてしまい、
一時的ですが生活保護に陥ってしまったので…その辺は一長一短ですね
人気記事(他サイト様)
101: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)19:52:55 ID:vYb
>>100
浪費で生活保護?婚前の借金が残っててもそれはあなたのものだよ
無知な948母の言い分は間違っていて旦那や義実家が正解
慰謝料が性別で左右されてたまるか
あなたに慰謝料などをもらえる要素が全くないんだよ
浪費で生活保護?婚前の借金が残っててもそれはあなたのものだよ
無知な948母の言い分は間違っていて旦那や義実家が正解
慰謝料が性別で左右されてたまるか
あなたに慰謝料などをもらえる要素が全くないんだよ
114: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/08(月)21:33:06 ID:QcI
>>101
性別で左右されるというか、女性は基本的に社会的に不利なので
法律でも優遇されるのではないかと思ったけど、違うんですか?
性別で左右されるというか、女性は基本的に社会的に不利なので
法律でも優遇されるのではないかと思ったけど、違うんですか?
102: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)19:58:51 ID:ZIM
>>98
他人にお金をあげると贈与税というものが発生します
これは、夫婦や親子間でも当然あります(控除はありますが)
ですので、例えば結婚後旦那の母が亡くなり、
その遺産を妻が貰った場合は贈与税が発生します
他に、婚前から持っているアパートの収入等も配偶者の物にはなりません
(管理人業務を手伝うなどすれば通りますが)
貴方の主張する"同棲中に彼が二人のために用意したから
自分のもの"という意見が通るようになると、
皆がお金をあげたい人と同棲して節税します
ですので、もちろんこんな主張は成り立ちません
貴方が300万円彼氏から貰ったというのなら、
確定申告をしないと申告漏れにより追徴課税が、
放置すると脱税として"貴方が"捕まります
旦那は金をあげただけなので
贈与税には関与しないので、もちろん捕まりません
他人にお金をあげると贈与税というものが発生します
これは、夫婦や親子間でも当然あります(控除はありますが)
ですので、例えば結婚後旦那の母が亡くなり、
その遺産を妻が貰った場合は贈与税が発生します
他に、婚前から持っているアパートの収入等も配偶者の物にはなりません
(管理人業務を手伝うなどすれば通りますが)
貴方の主張する"同棲中に彼が二人のために用意したから
自分のもの"という意見が通るようになると、
皆がお金をあげたい人と同棲して節税します
ですので、もちろんこんな主張は成り立ちません
貴方が300万円彼氏から貰ったというのなら、
確定申告をしないと申告漏れにより追徴課税が、
放置すると脱税として"貴方が"捕まります
旦那は金をあげただけなので
贈与税には関与しないので、もちろん捕まりません
103: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)19:58:52 ID:6Hx
女だから慰謝料もらえるはずって、伝説の92狙ってんの?
慰謝料の意味考えなよ。性別関係ないことぐらい非法律オタクでもわかるだろうに。
共同貯金として旦那が移してくれても、それを稼いだのは結婚前の旦那。
あんたのものじゃない。
慰謝料の意味考えなよ。性別関係ないことぐらい非法律オタクでもわかるだろうに。
共同貯金として旦那が移してくれても、それを稼いだのは結婚前の旦那。
あんたのものじゃない。
104: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:12:22 ID:QVI
おとなしく頭下げて相手のいう事聞く姿勢見せたら、少しは減額して
くれるかもしれないのにね
まだ嘘を重ねるのか
くれるかもしれないのにね
まだ嘘を重ねるのか
114: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/08(月)21:33:06 ID:QcI
>>104
生活保護の件がバレた時に
頭を下げ謝罪はしましたが、過去の出来事まで
持ち出され、さすがに私も難しいなと感じてます
離婚は避けられず悲しいですが、
出来れば有利な形で新生活を始めるのが願いです
生活保護の件がバレた時に
頭を下げ謝罪はしましたが、過去の出来事まで
持ち出され、さすがに私も難しいなと感じてます
離婚は避けられず悲しいですが、
出来れば有利な形で新生活を始めるのが願いです
105: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:14:50 ID:wjU
定期的に住人を煽る語句を混ぜてくる
堅実さには好感が持てるが、
オリジナリティが感じられない事と、
弁護士に聞けで概ね終わってしまう
相談内容であり展開を広げにくい事が残念。
堅実さには好感が持てるが、
オリジナリティが感じられない事と、
弁護士に聞けで概ね終わってしまう
相談内容であり展開を広げにくい事が残念。
106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:29:23 ID:Eq2
まだ現実逃避を続けるの?
>夫や義実家からは「お前が慰謝料払う側」だと言われるし、
母は「女性だから貰える筈」と言います
>どちらを信じて行動したら良いのか、
分からなくなり、鬱が再発してしまいそうです…
どちらを信じたらいいのかわからないんじゃなくて
ママンを信じたいんでしょ?www
なのに皆が「旦那側が正しい」って言うもんだから
それが受け入れられなくて
「よくわかりません」「でも!だけど!」って
無駄なアガキをかましてるだけwwざまあww
こんだけたくさんの人が
「お前には金もらう権利ねえよ」って教えてあげてんのにしつこいね
親切な人達がわかりやすくも教えても
都合の悪い説明には「理解できません」で一蹴。
思考を停止させて同じ主張を繰り返す。(>>98)
仮に、ここで住人を言い負かして()
「あなたには財産分与300万と慰謝料をもらう権利ありますよ」
と言わせたとしても
現実では、こんな理由じゃ慰謝料はもちろん
大した財産分与も貰えないって事実は覆らないのにねw
ほんと948◆JQT1GMBliAを見てると、
頭が悪いっていうのはそれだけで大損してるって思うw
それなのに「貰えます」って言葉をGETしようと粘ってさ、
現実逃避乙すぎますわ
>夫や義実家からは「お前が慰謝料払う側」だと言われるし、
母は「女性だから貰える筈」と言います
>どちらを信じて行動したら良いのか、
分からなくなり、鬱が再発してしまいそうです…
どちらを信じたらいいのかわからないんじゃなくて
ママンを信じたいんでしょ?www
なのに皆が「旦那側が正しい」って言うもんだから
それが受け入れられなくて
「よくわかりません」「でも!だけど!」って
無駄なアガキをかましてるだけwwざまあww
こんだけたくさんの人が
「お前には金もらう権利ねえよ」って教えてあげてんのにしつこいね
親切な人達がわかりやすくも教えても
都合の悪い説明には「理解できません」で一蹴。
思考を停止させて同じ主張を繰り返す。(>>98)
仮に、ここで住人を言い負かして()
「あなたには財産分与300万と慰謝料をもらう権利ありますよ」
と言わせたとしても
現実では、こんな理由じゃ慰謝料はもちろん
大した財産分与も貰えないって事実は覆らないのにねw
ほんと948◆JQT1GMBliAを見てると、
頭が悪いっていうのはそれだけで大損してるって思うw
それなのに「貰えます」って言葉をGETしようと粘ってさ、
現実逃避乙すぎますわ
107: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:35:19 ID:hHp
今後デモデモダッテには、
嘘八百のアドバイスして大火傷負わせてもいいんじゃね?
嘘八百のアドバイスして大火傷負わせてもいいんじゃね?
108: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:45:14 ID:wjU
これって最後に旦那の
DV捏造を企んで〆る流れかな..何度か見た展開だけど
実際一時期多かったけど
それが社会問題になって今じゃ通じないんだよね
DV捏造を企んで〆る流れかな..何度か見た展開だけど
実際一時期多かったけど
それが社会問題になって今じゃ通じないんだよね
114: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/08(月)21:33:06 ID:QcI
>>108
実際そういうアドバイスを受けられるの、
だと別件では見ましたし
そこまで悪質なものでなくても、
有利な女性としてのやり方を知りたかったです
でも現状ではどうなでしょう…?
もう可能性は難しいんでしょうか?
実際そういうアドバイスを受けられるの、
だと別件では見ましたし
そこまで悪質なものでなくても、
有利な女性としてのやり方を知りたかったです
でも現状ではどうなでしょう…?
もう可能性は難しいんでしょうか?
109: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:46:38 ID:Eq2
●法律に詳しい元彼に助けてもらえばいいじゃん
●ママンに頼んで旦那側と直接対決してもらえ
●無料法律相談を申し込めよ
ことごとく無視するのは、どうしてなんでしょうねえ( ´,_ゝ`)
もしかして法律相談の申し込み方を知らなかったり
口ばかり達者で娘の為には動いてもくれないような愛情薄い母親だったり
法律に詳しい元彼なんか本当は存在しなかったりするんですかね┐('~`)┌
>>107
相談内容がネタじゃなかったら、
自信を付けたキチ害が
ネットで相談したら
私が正しいってみんなが言ってたもん!ふじこおおおーん!!!
と現実で大暴れして○人とか出たら嫌だよw
後味悪いじゃん
●ママンに頼んで旦那側と直接対決してもらえ
●無料法律相談を申し込めよ
ことごとく無視するのは、どうしてなんでしょうねえ( ´,_ゝ`)
もしかして法律相談の申し込み方を知らなかったり
口ばかり達者で娘の為には動いてもくれないような愛情薄い母親だったり
法律に詳しい元彼なんか本当は存在しなかったりするんですかね┐('~`)┌
>>107
相談内容がネタじゃなかったら、
自信を付けたキチ害が
ネットで相談したら
私が正しいってみんなが言ってたもん!ふじこおおおーん!!!
と現実で大暴れして○人とか出たら嫌だよw
後味悪いじゃん
110: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:56:01 ID:XBm
まだ頑張りますか
ならば是非以前のやらかしについて詳細を教えてください
ならば是非以前のやらかしについて詳細を教えてください
111: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:01:20 ID:YkL
>>98
誰に相談してるの?自分の母親?
それとも法律に詳しい()元彼?
旦那さんとその家族の希望を
大人しく飲めば短期間で最小限のダメージで終わると思う。
誰に相談してるの?自分の母親?
それとも法律に詳しい()元彼?
旦那さんとその家族の希望を
大人しく飲めば短期間で最小限のダメージで終わると思う。
112: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:18:13 ID:hHp
>>109
かと言ってプリマに島流しされてまでデモデモダッテだからな
相手にするのもアホらしくなる
かと言ってプリマに島流しされてまでデモデモダッテだからな
相手にするのもアホらしくなる
113: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:26:20 ID:l8g
まだチャンスはあるかも?
良いアドバイスが出来るかも知れないので、
>結婚直前の事も持ち出し、「もう○○ちゃんを信用出来なくなった
この詳細を教えて。
良いアドバイスが出来るかも知れないので、
>結婚直前の事も持ち出し、「もう○○ちゃんを信用出来なくなった
この詳細を教えて。
115: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/08(月)21:35:14 ID:QcI
>>113
婚約中の交際期間の前後に、
婚活として並行で付き合っていた方が夫も含め4名いたのですが
これを浮気だと責められ、
誤解だと説明したのですが一度は婚約も解消するぞと脅されました
私にも落ち度はあったので、そこは私から頭を下げて、
何とか収め、それで終わったと思っていたのですが、
義両親との話し合いの時にも以前の事を持ち出され、
強く責められ、正直夫への信用が揺らぎました…
婚約中の交際期間の前後に、
婚活として並行で付き合っていた方が夫も含め4名いたのですが
これを浮気だと責められ、
誤解だと説明したのですが一度は婚約も解消するぞと脅されました
私にも落ち度はあったので、そこは私から頭を下げて、
何とか収め、それで終わったと思っていたのですが、
義両親との話し合いの時にも以前の事を持ち出され、
強く責められ、正直夫への信用が揺らぎました…
116: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:35:36 ID:QVI
とんでもない後出し来たな
118: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:45:15 ID:zrv
鬱で生活保護が4股…(笑)
119: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:59:06 ID:YkL
そりゃ旦那さん側は言うわ。鬱()で婚約期間中に四股って。
120: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)22:04:03 ID:Eq2
>性別で左右されるというか、女性は基本的に社会的に不利なので
>法律でも優遇されるのではないかと思ったけど、違うんですか?
違います。
そんな女性優遇制度はありませんw
お前の母親も勘違いしてんだよ。
でも過去に、あなたと同じ「女なら必ず金銭的に優遇される権利がある」
という勘違いをして、そのせいで余計に痛い目にあった人が何人もいます。
あなたも早々に認識を改めないと、
今よりももっと追い詰められた状況に陥りますよw
釣りじゃないなら、とにかく「伝説の92」を検索しろ。
>法律でも優遇されるのではないかと思ったけど、違うんですか?
違います。
そんな女性優遇制度はありませんw
お前の母親も勘違いしてんだよ。
でも過去に、あなたと同じ「女なら必ず金銭的に優遇される権利がある」
という勘違いをして、そのせいで余計に痛い目にあった人が何人もいます。
あなたも早々に認識を改めないと、
今よりももっと追い詰められた状況に陥りますよw
釣りじゃないなら、とにかく「伝説の92」を検索しろ。
121: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)22:12:57 ID:Eq2
あと、あなたが働いていた
一部上場企業の名前をちゃんと教えてくれよ。
場合によっては慰謝料をもらえるかもしれないんだがw
あくまで、場合によっては、なんだけどね。
馬鹿すぎて飽きてきたから、裏技を伝授するわ。
身バレの心配なら大丈夫だよ
一部上場の大企業なら、会社名くらいでバレたりはしない。
働いた時期や勤続年数などの情報は不要だから書かなくていい。
一部上場企業の名前をちゃんと教えてくれよ。
場合によっては慰謝料をもらえるかもしれないんだがw
あくまで、場合によっては、なんだけどね。
馬鹿すぎて飽きてきたから、裏技を伝授するわ。
身バレの心配なら大丈夫だよ
一部上場の大企業なら、会社名くらいでバレたりはしない。
働いた時期や勤続年数などの情報は不要だから書かなくていい。
122: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)22:37:39 ID:OFw
>>98
何が「お願いします」?
人の言葉に耳を貸さず都合の良いところだけ選んで
返事しといて良くもそんな事が書けるね。
弁護士に相談する予定なんだからさっさと相談しないよ。
素人が調べたり体験して得た知識をパクるんじゃねーよ!
今までそうやってズルく生きてきたんだろうけど、
もう通用しないんだよ。自分の尻拭いは自分でやれ。
何が「お願いします」?
人の言葉に耳を貸さず都合の良いところだけ選んで
返事しといて良くもそんな事が書けるね。
弁護士に相談する予定なんだからさっさと相談しないよ。
素人が調べたり体験して得た知識をパクるんじゃねーよ!
今までそうやってズルく生きてきたんだろうけど、
もう通用しないんだよ。自分の尻拭いは自分でやれ。
123: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)23:03:33 ID:Wkw
113です。
なるほど、内容は良くわかったよ。
良いアイデアを考えてみるよ。
>>121の件も企業名を教えてもらえれば、
こちらも同じくアドバイス出来るかも。
大企業なら個人の特定は絶対無理だから安心して。
なるほど、内容は良くわかったよ。
良いアイデアを考えてみるよ。
>>121の件も企業名を教えてもらえれば、
こちらも同じくアドバイス出来るかも。
大企業なら個人の特定は絶対無理だから安心して。
125: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)23:58:28 ID:vYb
>>114
>性別で左右されるというか、女性は基本的に社会的に不利なので
>法律でも優遇されるのではないかと思ったけど、違うんですか?
経済力のない配偶者のために要は内助の功を加味して財産分与の制度が出来たんだ
すでに配慮されてるんだよ
ただあなたには夫婦で築き上げた財産がなかっただけで
>性別で左右されるというか、女性は基本的に社会的に不利なので
>法律でも優遇されるのではないかと思ったけど、違うんですか?
経済力のない配偶者のために要は内助の功を加味して財産分与の制度が出来たんだ
すでに配慮されてるんだよ
ただあなたには夫婦で築き上げた財産がなかっただけで
126: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/09(火)02:57:02 ID:wzK
>>125
だから何度も確認しますけど、
一度共同財産に夫が入れた財産や、
新居の為に買った家具等は、
一度二人のものになったのだから、
共同財産にはならないんですか?
また財産にする方法があれば教えて欲しいです
慰謝料ではなく財産分割は、妻の当然の権利な筈だと思うので
今日も夫は朝から出て帰ってからもロクに話もせず、
仕事だからとすぐに寝てしまいました…
最近はずっとこんな調子で、夫らしい事を何もしてくれず、
離婚以前にこちらが愛情無くなり冷めてしまいそうで悲しいです…
だから何度も確認しますけど、
一度共同財産に夫が入れた財産や、
新居の為に買った家具等は、
一度二人のものになったのだから、
共同財産にはならないんですか?
また財産にする方法があれば教えて欲しいです
慰謝料ではなく財産分割は、妻の当然の権利な筈だと思うので
今日も夫は朝から出て帰ってからもロクに話もせず、
仕事だからとすぐに寝てしまいました…
最近はずっとこんな調子で、夫らしい事を何もしてくれず、
離婚以前にこちらが愛情無くなり冷めてしまいそうで悲しいです…
127: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)03:21:35 ID:JeT
>>126
だから何度もお答えしますけど、
共同財産に旦那さんが入れた財産や、
新居の為に買った家具等は、二人のものになったのではなく
旦那さんの婚前の貯蓄により購入した旦那さんの物であり
あなたはそれを妻という立場で使わせて貰ってるだけです。
婚姻関係を解消するのであればあなたには何の権利も有りません
当然貯蓄に関しても結婚する前に築き上げた
旦那さん個人の財産なのでビタ一文貴方に受け取る権利がありません
またあなたの財産にする方法があるとすれば、
それは旦那さんが「貯蓄の半分を貴方に差しあげる」と自ら進んで言った場合です
その場合は「贈与税」が発生するので額面通りの金額にはなりません
何度も何度も繰り返し申し上げますが財産分与されるとしてもその額は
旦 那 さ ん の 婚 前 の 貯 蓄 は 含 ま れ ま せ ん
だから何度もお答えしますけど、
共同財産に旦那さんが入れた財産や、
新居の為に買った家具等は、二人のものになったのではなく
旦那さんの婚前の貯蓄により購入した旦那さんの物であり
あなたはそれを妻という立場で使わせて貰ってるだけです。
婚姻関係を解消するのであればあなたには何の権利も有りません
当然貯蓄に関しても結婚する前に築き上げた
旦那さん個人の財産なのでビタ一文貴方に受け取る権利がありません
またあなたの財産にする方法があるとすれば、
それは旦那さんが「貯蓄の半分を貴方に差しあげる」と自ら進んで言った場合です
その場合は「贈与税」が発生するので額面通りの金額にはなりません
何度も何度も繰り返し申し上げますが財産分与されるとしてもその額は
旦 那 さ ん の 婚 前 の 貯 蓄 は 含 ま れ ま せ ん
128: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/09(火)03:38:09 ID:wzK
>>127
なるほど…つまり、夫や義実家に対し共有財産は自分になるという事で
放棄させるしか方法が無いんですね
でも逆にそれをすれば私は当面の生活には困らなくなりますし、
社会復帰も簡単になり、良い事づくめな気がします
今日また話し合うみたいなので
その方面で説得してみますね、ありがとうございます
なるほど…つまり、夫や義実家に対し共有財産は自分になるという事で
放棄させるしか方法が無いんですね
でも逆にそれをすれば私は当面の生活には困らなくなりますし、
社会復帰も簡単になり、良い事づくめな気がします
今日また話し合うみたいなので
その方面で説得してみますね、ありがとうございます
129: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)04:28:28 ID:DvT
>>128
948さんが叩かれながら頑張ってるのを陰ながらずっと応援してます。
948さんって日本人ですか?
948さんが叩かれながら頑張ってるのを陰ながらずっと応援してます。
948さんって日本人ですか?
130: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)05:15:48 ID:3qW
こいつは専業主婦とは思えない時間帯に書き込んでいるなw
家事もろくにやってねえんだろw
家事もろくにやってねえんだろw
131: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)06:54:50 ID:DIX
>>130
ほんとそれ。
規則正しい生活をして働けよ。
こいつに血税が使われてたと思うと虫酸が走る。
ほんとそれ。
規則正しい生活をして働けよ。
こいつに血税が使われてたと思うと虫酸が走る。
132: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/09(火)07:03:37 ID:wzK
相談内容とは関係無いですが、鬱で自律神経が狂ってしまい
不眠症と過眠症を併発してます…働くにしても社会復帰をしてから
になりますしその為の資金が必要なのは否めません
この体調で主婦業務やるのはかなり辛かったんですが、
それに対して夫や義実家の理解が無かったのも悲しかったです
もしかして、この結婚自体が失敗だったんでしょうか…?
不眠症と過眠症を併発してます…働くにしても社会復帰をしてから
になりますしその為の資金が必要なのは否めません
この体調で主婦業務やるのはかなり辛かったんですが、
それに対して夫や義実家の理解が無かったのも悲しかったです
もしかして、この結婚自体が失敗だったんでしょうか…?
133: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)07:11:55 ID:WEz
>>132
大失敗に決まってるじゃん旦那さんにとって
「なるほど…つまり、夫や義実家に対し共有財産は
自分になるという事で放棄させるしか方法が無いんですね」
ちょっとここの意味が分かりませんでしたので
どう理解されたのか教えてください
大失敗に決まってるじゃん旦那さんにとって
「なるほど…つまり、夫や義実家に対し共有財産は
自分になるという事で放棄させるしか方法が無いんですね」
ちょっとここの意味が分かりませんでしたので
どう理解されたのか教えてください
134: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/09(火)07:24:18 ID:wzK
>>133
共有財産の理解がちょっと間違ってたと思うんですが、
夫側が譲歩してくれるのであれば
半分は貰える権利があるのだと思いました
日々忙しいですが、上手く予約が取れたら
無料相談には行ってみてその線で相談してみる予定です
夫からは今月中には結論出して何とかしてくれと言われてるので、
あまり時間は無いのが辛いですが…
共有財産の理解がちょっと間違ってたと思うんですが、
夫側が譲歩してくれるのであれば
半分は貰える権利があるのだと思いました
日々忙しいですが、上手く予約が取れたら
無料相談には行ってみてその線で相談してみる予定です
夫からは今月中には結論出して何とかしてくれと言われてるので、
あまり時間は無いのが辛いですが…
143: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)12:04:21 ID:sTW
>>134
ちょっと間違ってたワロタww大幅に間違ってるし
何回も同じ事書かれてるのに
全く理解せずレスの無駄遣いさせといて何言ってんだかww
生活する金がないなら愛人業でもしたら?
四股も出来るんだから金持ちのオジサン引っ掛けるぐらい簡単でしょ。
悲劇のヒロイン演じて同情誘えば大丈夫だと思うよww
ちょっと間違ってたワロタww大幅に間違ってるし
何回も同じ事書かれてるのに
全く理解せずレスの無駄遣いさせといて何言ってんだかww
生活する金がないなら愛人業でもしたら?
四股も出来るんだから金持ちのオジサン引っ掛けるぐらい簡単でしょ。
悲劇のヒロイン演じて同情誘えば大丈夫だと思うよww
135: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)07:32:02 ID:3qW
図々しい珍獣だな
今まで自分がやらかしたことを
逆に相手がやっていたら、ぎゃあぎゃあ喚く癖に
今まで自分がやらかしたことを
逆に相手がやっていたら、ぎゃあぎゃあ喚く癖に
136: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)08:04:27 ID:WEz
>>134
う、うーん?旦那さんが譲歩してくれたら貰う権利がある?って…
まあ「最初から半分貰う権利がある」って言ってたのよりは進んだかな?
譲歩っていうか譲渡、
「旦那さんがあなたにお金あげます」という契約をする事
では考えてみましょう
あなたはとある男性と知り合い結婚しました
結婚後、実は男性は生活保護受給者であり
さらに4股していることが発覚しました
あなたは嘘で裏切られた気持ちでいっぱいです
そんな状況の中、あなたはその男性から
「お金ちょうだい」と言われたら差し上げますか?
う、うーん?旦那さんが譲歩してくれたら貰う権利がある?って…
まあ「最初から半分貰う権利がある」って言ってたのよりは進んだかな?
譲歩っていうか譲渡、
「旦那さんがあなたにお金あげます」という契約をする事
では考えてみましょう
あなたはとある男性と知り合い結婚しました
結婚後、実は男性は生活保護受給者であり
さらに4股していることが発覚しました
あなたは嘘で裏切られた気持ちでいっぱいです
そんな状況の中、あなたはその男性から
「お金ちょうだい」と言われたら差し上げますか?
138: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)08:17:34 ID:bJC
>>121>>123を無視したのは、どうして?
一部上場企業に勤めていたというのは実は嘘だった事なのかな
一部上場っていうか、大企業に短期間でも勤めていたのなら
福利厚生や税金の関係から、離婚もかなり有利に運ぶんだけどなぁ
嘘と思うなら法律に詳しい元彼に聞いてみたらいいよ
(元彼に聞けって意見も無視だから、これもエア元彼だったのかもしれないが)
一部上場企業に勤めていたというのは実は嘘だった事なのかな
一部上場っていうか、大企業に短期間でも勤めていたのなら
福利厚生や税金の関係から、離婚もかなり有利に運ぶんだけどなぁ
嘘と思うなら法律に詳しい元彼に聞いてみたらいいよ
(元彼に聞けって意見も無視だから、これもエア元彼だったのかもしれないが)
139: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)08:46:18 ID:WBs
>>138
デムパが派遣で出入りしてただけなんじゃないかと思われ
で、社員の男に遊ばれて、変な入れ知恵された
デムパが派遣で出入りしてただけなんじゃないかと思われ
で、社員の男に遊ばれて、変な入れ知恵された
140: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)09:41:53 ID:bJC
>>139
え?待って
ただの派遣バイトだったの?
じゃあ一部上場企業っていうのはただの勤務地だっただけの話?
でも給料が良かったんだよね?
派遣バイトしたことないからわからないけど
バイトじゃ、大した福利厚生もなくて、
多くみても時給になおせば3000円も無くない?
この程度の給料で948さんが
「高給で贅沢癖が付いた」とか言わないと思うし…社員だったんだよね?
まあ派遣バイトだったとしても、
企業によっては数百はいけそうなんだけど…どうかなぁ
本人の返事を待ちます
え?待って
ただの派遣バイトだったの?
じゃあ一部上場企業っていうのはただの勤務地だっただけの話?
でも給料が良かったんだよね?
派遣バイトしたことないからわからないけど
バイトじゃ、大した福利厚生もなくて、
多くみても時給になおせば3000円も無くない?
この程度の給料で948さんが
「高給で贅沢癖が付いた」とか言わないと思うし…社員だったんだよね?
まあ派遣バイトだったとしても、
企業によっては数百はいけそうなんだけど…どうかなぁ
本人の返事を待ちます
141: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)10:20:56 ID:T9v
>>134
あなたって居直り強盗みたい
婚約中に不貞行為があるからその分の慰謝料も必要だよ
離婚にも結びついてるしね
相場150万ぐらいかな時効はまだ成立していない
もしまかり間違って
手元にお金が残るようになっても今度は生活保護申請通らないし
年金や健康保険代払えないよ
目先のお金より継続して得られて優遇受けれる
生活保護のほうがはるかに得だってのに
足し算できないのかい
あなたって居直り強盗みたい
婚約中に不貞行為があるからその分の慰謝料も必要だよ
離婚にも結びついてるしね
相場150万ぐらいかな時効はまだ成立していない
もしまかり間違って
手元にお金が残るようになっても今度は生活保護申請通らないし
年金や健康保険代払えないよ
目先のお金より継続して得られて優遇受けれる
生活保護のほうがはるかに得だってのに
足し算できないのかい
142: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)12:03:22 ID:bdz
財産分与とか言って裁判になれば
記録が詳しく残り今後の婚活にも支障が出ますよ
DVの捏造もバレたら貴女が慰謝料を払う上に同じく記録が残ります
差し引きトータルで考えて、
お母さんの女性なら~を信じると一時的には満足かもしれませんが
長期で言うとマトモな婚活相手は
興信所を使うでしょうから相手にされなくなります
4人も同時並行できる相談者さんなら、
それなりの相手と出会うでしょうから、
その時に不利になるのは困るだろうから
今は相手に離婚について互いに
口外しないと約束を取り付ける方が良い選択になりますよ
記録が詳しく残り今後の婚活にも支障が出ますよ
DVの捏造もバレたら貴女が慰謝料を払う上に同じく記録が残ります
差し引きトータルで考えて、
お母さんの女性なら~を信じると一時的には満足かもしれませんが
長期で言うとマトモな婚活相手は
興信所を使うでしょうから相手にされなくなります
4人も同時並行できる相談者さんなら、
それなりの相手と出会うでしょうから、
その時に不利になるのは困るだろうから
今は相手に離婚について互いに
口外しないと約束を取り付ける方が良い選択になりますよ
148: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)13:12:17 ID:CrX
旦那さんとその家族にとって948◆JQT1GMBliAとの結婚は
大失敗だと思ってる。
>鬱で自律神経が狂ってしまい不眠症と過眠症を併発
何らかの理由で精神的に不安定な人でもこういう症状が出てる人は
いくらでもいる。948◆JQT1GMBliAの場合は
自分の嘘が原因で起こった事なんで
夫や義実家の理解が得られると思ってるのか?
精神的に参って家事もままならない事を少しでも理解してほしいんだったら
面倒だが精神科に行って診断書を書いてもらって夫側に渡すなりしたら?
書き込む気力があるし、何でも自分以外のせいにして嘘もついてる。
過去に4股やってたぐらいだったら少なくとも鬱病ではないと思うが。
大失敗だと思ってる。
>鬱で自律神経が狂ってしまい不眠症と過眠症を併発
何らかの理由で精神的に不安定な人でもこういう症状が出てる人は
いくらでもいる。948◆JQT1GMBliAの場合は
自分の嘘が原因で起こった事なんで
夫や義実家の理解が得られると思ってるのか?
精神的に参って家事もままならない事を少しでも理解してほしいんだったら
面倒だが精神科に行って診断書を書いてもらって夫側に渡すなりしたら?
書き込む気力があるし、何でも自分以外のせいにして嘘もついてる。
過去に4股やってたぐらいだったら少なくとも鬱病ではないと思うが。
149: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)13:26:32 ID:E1c
皆が何度も何度も金はもらえないとしか言ってないのに、
もらえると言い張るのはバカだからだよね?
昼間は寝ていて深夜起きてるみたいだけど、だらしないだけでしょ。
鬱といえば済むと思って。
一部上場企業も嘘だろうね。
こんなに人の話を理解できない頭の悪さで
まともな社会人やっていけるわけない。
頭もゆるけりゃ尻もゆるい。
たった2週間で共有財産なんかないって誰もが言ってるのに。
バカだな。
旦那が逮捕されちゃうかもって、本当にバカ。
もらえると言い張るのはバカだからだよね?
昼間は寝ていて深夜起きてるみたいだけど、だらしないだけでしょ。
鬱といえば済むと思って。
一部上場企業も嘘だろうね。
こんなに人の話を理解できない頭の悪さで
まともな社会人やっていけるわけない。
頭もゆるけりゃ尻もゆるい。
たった2週間で共有財産なんかないって誰もが言ってるのに。
バカだな。
旦那が逮捕されちゃうかもって、本当にバカ。
150: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:31:03 ID:5UK
伝説の92は底抜けの馬鹿ではあったけど、
意固地なキチ主張とか
被害者面して相手を非難とかはあまりしてなかったんだよね
だんだんそれをやるプリマの方が多くなってきた気がする
意固地なキチ主張とか
被害者面して相手を非難とかはあまりしてなかったんだよね
だんだんそれをやるプリマの方が多くなってきた気がする
153: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)21:04:41 ID:DIX
131です。
婚約期間中の4股を許してもらったのに
生活保護を受けていたにも関わらず、
パートや契約社員をしていたと偽って結婚にこぎつけたんだよね。
旦那から離婚を突き付けられ、
仕事を見つける為の費用を請求したら逆に慰謝料を請求された。
良いアドバイスを考えると言ったものの
こればっかりはどう考えても無理だわ。
まず、嘘偽りは人間関係において絶対ダメ。
世の中には許せることと許せないことがある。
今回の場合は、後者絶対に許せないこと。
逆の立場で考えてみたら良い。
婚約中に旦那の4股発覚、まず許せるか?
更に旦那が派遣で働いていると言ってたのに生活保護を受けていた。
嘘が許せず離婚を言い渡したら、
婚姻期間2週間なのに948◆JQT1GMBliAが、
独身時代に必死に貯金したお金を半分くれと言われて納得できる?
アドバイスは、誠心誠意本気で旦那に謝罪しなさい。
嘘を付いて申し訳ございませんでしたと。
そして今後一生嘘はつくな!絶対に!
自分が損をすることを忘れるな!
それと母親の言ってることは大間違いなので信用するな。
本当に誠心誠意旦那に謝罪し、慰謝料を請求されないことを祈る。
婚約期間中の4股を許してもらったのに
生活保護を受けていたにも関わらず、
パートや契約社員をしていたと偽って結婚にこぎつけたんだよね。
旦那から離婚を突き付けられ、
仕事を見つける為の費用を請求したら逆に慰謝料を請求された。
良いアドバイスを考えると言ったものの
こればっかりはどう考えても無理だわ。
まず、嘘偽りは人間関係において絶対ダメ。
世の中には許せることと許せないことがある。
今回の場合は、後者絶対に許せないこと。
逆の立場で考えてみたら良い。
婚約中に旦那の4股発覚、まず許せるか?
更に旦那が派遣で働いていると言ってたのに生活保護を受けていた。
嘘が許せず離婚を言い渡したら、
婚姻期間2週間なのに948◆JQT1GMBliAが、
独身時代に必死に貯金したお金を半分くれと言われて納得できる?
アドバイスは、誠心誠意本気で旦那に謝罪しなさい。
嘘を付いて申し訳ございませんでしたと。
そして今後一生嘘はつくな!絶対に!
自分が損をすることを忘れるな!
それと母親の言ってることは大間違いなので信用するな。
本当に誠心誠意旦那に謝罪し、慰謝料を請求されないことを祈る。
154: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)21:07:37 ID:DIX
>>153
>>113でした。
>>113でした。
155: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:25:46 ID:uEN
上の方でもあったが、どこの一部上場企業に働いてたか
マジで知りたくなった。
〇〇系列とか一部伏せるだけでもいい。
よかったら教えてくれない?
貴方の雇用形態とかは細かい事は書かなくていい。
マジで知りたくなった。
〇〇系列とか一部伏せるだけでもいい。
よかったら教えてくれない?
貴方の雇用形態とかは細かい事は書かなくていい。
158: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/10(水)00:57:16 ID:2Mq
何か変な方向に話がずれていませんか…?
一応私は、平でしたが正社員でした
20代後半の時に退職する事になったのですが、
その当時で年収だと800万近くありました
それ以外にも今思えば福利厚生も充実していました
ただ、総合職や役職付き、
残業バリバリで稼いでる同期や後輩は1000万超えもおり、
自分達はその人達と比べるとあまり貰ってないよねーとか話してました
その当時の金銭感覚のまま、
生活をしてしまった為、あっという間にお金がなくなり、
当時の彼に知識を借りて生活保護を受けました
元高収入というのも良い事ばかりでは無いなと
手続きの時に思い、思わず涙ぐんだ記憶があります…
一応私は、平でしたが正社員でした
20代後半の時に退職する事になったのですが、
その当時で年収だと800万近くありました
それ以外にも今思えば福利厚生も充実していました
ただ、総合職や役職付き、
残業バリバリで稼いでる同期や後輩は1000万超えもおり、
自分達はその人達と比べるとあまり貰ってないよねーとか話してました
その当時の金銭感覚のまま、
生活をしてしまった為、あっという間にお金がなくなり、
当時の彼に知識を借りて生活保護を受けました
元高収入というのも良い事ばかりでは無いなと
手続きの時に思い、思わず涙ぐんだ記憶があります…
162: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:27:24 ID:bkZ
誰も聞いていないのに突然年収を語りだしたw
159: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/10(水)01:01:06 ID:2Mq
夫には交渉を話すつもりだったけど、今日は実家に帰るそうです…
何だか話し合いすら避けられている気がします
このまま逃げ続ければあちらの得になる事が分かっているのでしょうか?
こういう時、勇気を出して義実家の方に行った方が良いんでしょうか?
またその際、一人では怖いので、
親以外にも友人や知り合い等を頼っても大丈夫なんでしょうか?
同様の事になったことが無いのでどうしたら良いのか、
間違いなのか分かりません
今思う事は、これ以上自体を悪化させたくないだけです…
何だか話し合いすら避けられている気がします
このまま逃げ続ければあちらの得になる事が分かっているのでしょうか?
こういう時、勇気を出して義実家の方に行った方が良いんでしょうか?
またその際、一人では怖いので、
親以外にも友人や知り合い等を頼っても大丈夫なんでしょうか?
同様の事になったことが無いのでどうしたら良いのか、
間違いなのか分かりません
今思う事は、これ以上自体を悪化させたくないだけです…
163: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)02:10:46 ID:jNj
あれ。
鬱になって仕事辞めたんじゃなかった?
逃げるも何も貴女の顔も見たくないんでしょ。
貴女の親以外の人を連れていくのは名案だよ。
常識知ってる人なら
貴女の言い分がめちゃくちゃなのをわかってもらえるわ。
いいから昼間寝てないで法テラス行ってこい。
鬱になって仕事辞めたんじゃなかった?
逃げるも何も貴女の顔も見たくないんでしょ。
貴女の親以外の人を連れていくのは名案だよ。
常識知ってる人なら
貴女の言い分がめちゃくちゃなのをわかってもらえるわ。
いいから昼間寝てないで法テラス行ってこい。
161: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:10:11 ID:JGH
どうしたらいい結果になるかなんてその状況経緯と
人間関係全てを内面まで
完璧に把握してる人間じゃないとなんとも言えんよ
今日は帰るそうですって
この深夜現在既に帰ったのか帰ってないのか謎な書き方だ
人間関係全てを内面まで
完璧に把握してる人間じゃないとなんとも言えんよ
今日は帰るそうですって
この深夜現在既に帰ったのか帰ってないのか謎な書き方だ
165: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/10(水)02:35:18 ID:2Mq
>>161
今日は帰宅したら家にいなかった、って意味です…
今日は実家に帰ると夫からラインが入ってました、
いつ戻るかは未定と言われました
やっぱり逃げてるとしか…
逆説的ですが、ここで話していても
堂々めぐりにさせられている気がしてきました
仕事の事とかどうでも良いのですが、
やはり夫とは一度しっかり話し合わなければいけませんね
163の言う通り、頼れる人に頼んで義実家に行こうと思います、
ありがとうございます
今日は帰宅したら家にいなかった、って意味です…
今日は実家に帰ると夫からラインが入ってました、
いつ戻るかは未定と言われました
やっぱり逃げてるとしか…
逆説的ですが、ここで話していても
堂々めぐりにさせられている気がしてきました
仕事の事とかどうでも良いのですが、
やはり夫とは一度しっかり話し合わなければいけませんね
163の言う通り、頼れる人に頼んで義実家に行こうと思います、
ありがとうございます
166: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)02:39:17 ID:WB8
都合の悪い法テラス行きはスルーか…
160: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)01:02:22 ID:3gI
>>159
何の交渉をする予定だったの?
何の交渉をする予定だったの?
170: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/10(水)03:07:54 ID:2Mq
>>160
財産分与についてです
夫側が譲歩してくれれば、
と思い交渉してみる事にしたんですが…
逃げられてしまっては話になりませんよね
本当に精神的に疲弊します…
財産分与についてです
夫側が譲歩してくれれば、
と思い交渉してみる事にしたんですが…
逃げられてしまっては話になりませんよね
本当に精神的に疲弊します…
168: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)03:02:39 ID:wpF
逃げてるんじゃなくて必要以上に貴方と関わりたくないだけ。
旦那さんは被害者だもん。
旦那さんは被害者だもん。
167: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)02:53:03 ID:omw
先ずは弁護士に相談して
旦那側の離婚要求の理由が
法定離婚事由に当たるかどうか確認だろ
何故それをしない?
旦那側の離婚要求の理由が
法定離婚事由に当たるかどうか確認だろ
何故それをしない?
170: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/10(水)03:07:54 ID:2Mq
>>167
弁護士には正直、あまり良い思い出が無いので…
お金だけたくさん取られて、
あまり役に立たなかったのが正直な所です
頼んだ所が悪かったのかもしれませんが、色
々と私の中で方向が固まってからに
最後の手段にしておきたいです
弁護士には正直、あまり良い思い出が無いので…
お金だけたくさん取られて、
あまり役に立たなかったのが正直な所です
頼んだ所が悪かったのかもしれませんが、色
々と私の中で方向が固まってからに
最後の手段にしておきたいです
171: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)03:26:57 ID:kQ8
>>170
何度も言われているけど、
財産分与の対象は婚姻後のものだから分与しても額はしれている
旦那が共用にしようと提案したお金を共有財産とするならそれは贈与
確定申告しないと脱税で捕まるぞ
最近梅旧院の社長が脱税で捕まったし、
そのヤバさは分かるだろ?
確定申告の締切が3/15だけど、
それまでに旦那との話し合いを終えて手続きする自信あるの?
何度も言われているけど、
財産分与の対象は婚姻後のものだから分与しても額はしれている
旦那が共用にしようと提案したお金を共有財産とするならそれは贈与
確定申告しないと脱税で捕まるぞ
最近梅旧院の社長が脱税で捕まったし、
そのヤバさは分かるだろ?
確定申告の締切が3/15だけど、
それまでに旦那との話し合いを終えて手続きする自信あるの?
172: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)03:30:29 ID:jNj
何度言ってもわからない。
財産分与を夫が譲歩することはない。
譲歩も何も財産分与は無いんだよ!
本当に頭悪い。
財産分与を夫が譲歩することはない。
譲歩も何も財産分与は無いんだよ!
本当に頭悪い。
173: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)03:31:53 ID:vYv
>>170
数人相談してどこも無理筋で嗜められたなら潔く退く事だ
自分に都合のいい嘘をついたりすると
手付け金だけ取られて途中で弁護士が降りるとかあるから
それを目当てに嘘ついてるのが
バレバレでおかしな要求する馬鹿の依頼受ける奴もいる
数人相談してどこも無理筋で嗜められたなら潔く退く事だ
自分に都合のいい嘘をついたりすると
手付け金だけ取られて途中で弁護士が降りるとかあるから
それを目当てに嘘ついてるのが
バレバレでおかしな要求する馬鹿の依頼受ける奴もいる
174: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)03:53:19 ID:z66
伝説のアレと同じ支那朝鮮臭がする
都合が悪い事は答えないし聞かれても答えなかったし
都合が悪い事は答えないし聞かれても答えなかったし
176: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)04:57:12 ID:LIG
>>170
あなたの勤めていた企業名は?
一部上場なら半分とはいかなくても
数百万の財産分与を勝ち取れるんですが
どうしても言えないのは、やはり嘘だからですかね
あなたの勤めていた企業名は?
一部上場なら半分とはいかなくても
数百万の財産分与を勝ち取れるんですが
どうしても言えないのは、やはり嘘だからですかね
177: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)07:51:59 ID:vMf
>>170
旦那ももう身の危険を感じてるんだろう
確か無職の専業主婦設定なのに
旦那が帰るはずの時間に家にいなかったんだね
相談に行ってたの?
旦那ももう身の危険を感じてるんだろう
確か無職の専業主婦設定なのに
旦那が帰るはずの時間に家にいなかったんだね
相談に行ってたの?
184: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)18:30:32 ID:LIG
そんなに忙しい専業主婦って何してんの?
別に旦那さんは「職歴一部上場(←嘘)女」を避けまくってるようだから
食事とか洗濯とかの身の回りのお世話も全くしてないみたいだし
生活保護の書類も簡単に見つかったとか、
掃除や整理整頓もろくにやってないんじゃない?
それでも忙しいっていうんだから、ただ絶望的に要領が悪いだけじゃん
自分が専業主婦としても五流以下ってだけなのに
「専業主婦は勤め人よりいそがしいんでちゅう!!
ドヤキリィィィ!!」
職歴一部上場(←嘘)女、草生えるww
もしかしたらガチかもしれないな
一部上場企業って職歴だけはガチでネタ確定だけどww
別に旦那さんは「職歴一部上場(←嘘)女」を避けまくってるようだから
食事とか洗濯とかの身の回りのお世話も全くしてないみたいだし
生活保護の書類も簡単に見つかったとか、
掃除や整理整頓もろくにやってないんじゃない?
それでも忙しいっていうんだから、ただ絶望的に要領が悪いだけじゃん
自分が専業主婦としても五流以下ってだけなのに
「専業主婦は勤め人よりいそがしいんでちゅう!!
ドヤキリィィィ!!」
職歴一部上場(←嘘)女、草生えるww
もしかしたらガチかもしれないな
一部上場企業って職歴だけはガチでネタ確定だけどww
185: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)18:41:35 ID:bYw
>>170
マジで財産分与は無いって何回も言われてんのに分かんないの??
共有財産は無いんだよ?
私もすっごい頭悪いけどみんなが言ってる事分かるよ?
マジで理解してないの?
これからあなたが旦那さんに話そうとしてる事は、
結婚する前に旦那さんが貯めた貯金を半分クレ!って事なんだよ?
おかしいと思わないの???
マジで財産分与は無いって何回も言われてんのに分かんないの??
共有財産は無いんだよ?
私もすっごい頭悪いけどみんなが言ってる事分かるよ?
マジで理解してないの?
これからあなたが旦那さんに話そうとしてる事は、
結婚する前に旦那さんが貯めた貯金を半分クレ!って事なんだよ?
おかしいと思わないの???
187: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)22:48:35 ID:LIG
>>185
いいんじゃない?
「職歴一部上場(←嘘)女」は今月末には家を出ていかなきゃならないのに
時間も残されていない中、限りなく低い可能性に賭けて右往左往しているうちに
何の成果も得られずゲームオーバー。
無一文で暮らす場所もなくて
来月の今頃は風俗コースでしょ
同時期に四人もの男と性行為できる不潔さだもん
風俗に落ちぶれてもお金もらえるんだからむしろ嬉しいかもw
いいんじゃない?
「職歴一部上場(←嘘)女」は今月末には家を出ていかなきゃならないのに
時間も残されていない中、限りなく低い可能性に賭けて右往左往しているうちに
何の成果も得られずゲームオーバー。
無一文で暮らす場所もなくて
来月の今頃は風俗コースでしょ
同時期に四人もの男と性行為できる不潔さだもん
風俗に落ちぶれてもお金もらえるんだからむしろ嬉しいかもw
189: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)06:41:20 ID:LCp
旦那に対する嘘が問題ないと考えるんだろ?
なら旦那が言ってた「共有財産用の通帳」ってのも
旦那が「嘘」と言えばおしまいだよな
旦那名義の別の口座に移しただけなんだろうし
「共有にしよう」と言った証拠がなければ無理に決まってるじゃん
証拠のない口約束がとおるなら、旦那が
「妻からは、結婚した時点で
妻実家の財産はあなたのものと言われた」
と主張したらそれも支払わなきゃならないね
なら旦那が言ってた「共有財産用の通帳」ってのも
旦那が「嘘」と言えばおしまいだよな
旦那名義の別の口座に移しただけなんだろうし
「共有にしよう」と言った証拠がなければ無理に決まってるじゃん
証拠のない口約束がとおるなら、旦那が
「妻からは、結婚した時点で
妻実家の財産はあなたのものと言われた」
と主張したらそれも支払わなきゃならないね
191: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)13:13:54 ID:jZk
義実家殴り込みに連れて行く
「頼れる人」は4人の穴兄弟か、893か、
脅しを掛ける男連中ですかね で、脅しの報酬はカラダでw
「頼れる人」は4人の穴兄弟か、893か、
脅しを掛ける男連中ですかね で、脅しの報酬はカラダでw
192: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)13:15:11 ID:Wlf
義実家に乗り込んで通報されてたりしてww
----------------------------
193: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/12(金)05:53:31 ID:Xfk
話し合いは何とか終わりました
一応良い方向に話が進みそうで何よりです^^
友人達と母と母兄と一緒に義実家に行って、
皆で話し合ったのですが、
夫から
「どんな理由があれ、離婚を言い出したのは
自分だから、父さん(義父)のツテで仕事は探す」
「それが難しかったら母さん(義母)や
僕の方でも探してみる、それまでの生活費は払う」
「共同貯金の使い込み?については仕方無いと思って諦める、
もう今さら言っても仕方がない…」
「子供が出来て無かったのが
お互いに不幸中の幸いだったと思う事にしよう」
という話を夫からもらう事が出来ました
とりあえず、離婚は確定になってしまいましたが、
仕事が決まる期間(1~6ヶ月)の間の生活費については
上限はあるのが仕方無いですが当面援助してくれるそうです
義母・義父からは、生活保護について色々嫌味を言われましたが、
友人達や母達が一生懸命かばってくれて
まるでワンピースみたいな人の絆を感じて、
思わず涙ぐんでしまいました…
周りの人に恵まれているのを感じられたのも、
私にとって不幸だった短い結婚期間の中での数少ない幸せだったと思います
皆さまのアドバイスや意見によって、
弁護士にすぐに行く様な事もなく、
冷静に話を進められたとおもいます
ありがとうございました
一応良い方向に話が進みそうで何よりです^^
友人達と母と母兄と一緒に義実家に行って、
皆で話し合ったのですが、
夫から
「どんな理由があれ、離婚を言い出したのは
自分だから、父さん(義父)のツテで仕事は探す」
「それが難しかったら母さん(義母)や
僕の方でも探してみる、それまでの生活費は払う」
「共同貯金の使い込み?については仕方無いと思って諦める、
もう今さら言っても仕方がない…」
「子供が出来て無かったのが
お互いに不幸中の幸いだったと思う事にしよう」
という話を夫からもらう事が出来ました
とりあえず、離婚は確定になってしまいましたが、
仕事が決まる期間(1~6ヶ月)の間の生活費については
上限はあるのが仕方無いですが当面援助してくれるそうです
義母・義父からは、生活保護について色々嫌味を言われましたが、
友人達や母達が一生懸命かばってくれて
まるでワンピースみたいな人の絆を感じて、
思わず涙ぐんでしまいました…
周りの人に恵まれているのを感じられたのも、
私にとって不幸だった短い結婚期間の中での数少ない幸せだったと思います
皆さまのアドバイスや意見によって、
弁護士にすぐに行く様な事もなく、
冷静に話を進められたとおもいます
ありがとうございました
194: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/12(金)05:55:54 ID:Xfk
ただ、家からは今月の終わりまでには出て行って欲しいと言われたので…
引っ越し費用についての用意が出来ずに困っています
以前お金を借りようと思ったら、
生活保護をまるで前科の様に調べられ、
断られた経験があるのでどうしようか迷っています
また夫に頼って、夫の機嫌を損ねるのも今更な気がします…
ここはやはり、母や義父に頼るべきなんでしょうか?
また一時的にシンママ(子供はいないですが…)が
援助を受けられる制度はあったりするのでしょうか?
引っ越し費用についての用意が出来ずに困っています
以前お金を借りようと思ったら、
生活保護をまるで前科の様に調べられ、
断られた経験があるのでどうしようか迷っています
また夫に頼って、夫の機嫌を損ねるのも今更な気がします…
ここはやはり、母や義父に頼るべきなんでしょうか?
また一時的にシンママ(子供はいないですが…)が
援助を受けられる制度はあったりするのでしょうか?
195: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)06:34:16 ID:zW2
「共同貯金の使い込み?については仕方無いと思って諦める、
もう今さら言っても仕方がない…」
wwwwwwwwww
ちょっとずつ燃料投下するのも怠らないね
もう今さら言っても仕方がない…」
wwwwwwwwww
ちょっとずつ燃料投下するのも怠らないね
196: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)06:35:14 ID:zW2
何で母親は引っ越し代も出してくれないんだろうね
ケチ臭い
ケチ臭い
197: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)07:12:20 ID:vbw
4股発覚、経歴詐称で結婚したんだから嫌味を言われてもしょうがない。
引っ越し費用は、
一緒にのこのこ着いて行った母親か伯父か友達から借りろよ。
引っ越し費用は、
一緒にのこのこ着いて行った母親か伯父か友達から借りろよ。
198: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)08:01:16 ID:A7l
なぜ子供がいないのにシンママが受けられる制度を探すのww
むしろ職探し中にパーとかバイトして引越し費用貯めればいいのに。
何でもかんでも頼りすぎだと思うんだけど
むしろ職探し中にパーとかバイトして引越し費用貯めればいいのに。
何でもかんでも頼りすぎだと思うんだけど
199: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)08:30:58 ID:8km
>>193
>共同貯金の使い込み
あれだけ半分権利があるとしつこく言っていたのは
その半分、もしくは全部既に使い込んでるからそういうことにしないと
弁済しなくてはいけなかったのね100万単位の浪費かあ
引越し費用は実母にもらえ可愛い娘のためなら払ってくれるよ
それにその家にある大型のものは全部旦那のもの
身の回りの衣類とか持ち出すのにお金かからないでしょ
自分の知り合いに車出してもらったらいいよ
>共同貯金の使い込み
あれだけ半分権利があるとしつこく言っていたのは
その半分、もしくは全部既に使い込んでるからそういうことにしないと
弁済しなくてはいけなかったのね100万単位の浪費かあ
引越し費用は実母にもらえ可愛い娘のためなら払ってくれるよ
それにその家にある大型のものは全部旦那のもの
身の回りの衣類とか持ち出すのにお金かからないでしょ
自分の知り合いに車出してもらったらいいよ
200: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)08:41:44 ID:D7Y
旦那さんとしてはとにかく早く縁を切りたかったんだろうね
泣き寝入りかわいそう
てか生活保護貰ってたのに職紹介してもらえたら働けるんかいw
これからどうするの?まともに働いて自立するのかな
また4股してた人達に連絡して次の寄生先探しそう
ホント胸くそ悪いわ~
泣き寝入りかわいそう
てか生活保護貰ってたのに職紹介してもらえたら働けるんかいw
これからどうするの?まともに働いて自立するのかな
また4股してた人達に連絡して次の寄生先探しそう
ホント胸くそ悪いわ~
215: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)03:20:05 ID:kik
>>200
さすがに当時お付き合いがあった男の人とは連絡しないですよ
新規一転やり直そうと決意しています
202: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)10:57:38 ID:6FO
引っ越し費用は母親、伯父、
一緒についていった友達とたくさん頼る術があるじゃない!
口だけだして金はださないやつらばかりで、
旦那さんもさっさと終わらせたかったんだろうね
一緒についていった友達とたくさん頼る術があるじゃない!
口だけだして金はださないやつらばかりで、
旦那さんもさっさと終わらせたかったんだろうね
206: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)12:44:06 ID:RF6
人の話を全く聞かなかったくせに、
アドバイスや意見ありがとうございました。ってバカ女。
どうせ生保に逆戻りだろうな。
いずれにしても、自分で何も努力せず人の金狙いの人間に幸せは来ないね。
旦那もこんなバカと結婚するんだからどんだけマヌケよ。同棲までしていて。
アドバイスや意見ありがとうございました。ってバカ女。
どうせ生保に逆戻りだろうな。
いずれにしても、自分で何も努力せず人の金狙いの人間に幸せは来ないね。
旦那もこんなバカと結婚するんだからどんだけマヌケよ。同棲までしていて。
208: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)13:54:40 ID:to5
>>194
人の意見に全く耳を貸さなかったくせに
アドバイスを求めるってどんだけ図々しいの?
友人達と母と母兄がワンピースみたいな絆で
助けてくれるんだからそっちで話し合って下さい。
お疲れ様でした
人の意見に全く耳を貸さなかったくせに
アドバイスを求めるってどんだけ図々しいの?
友人達と母と母兄がワンピースみたいな絆で
助けてくれるんだからそっちで話し合って下さい。
お疲れ様でした
214: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)03:14:35 ID:kik
仕事に関してはちゃんとしようと思います、
とりあえず義父の紹介で早速来週の面接が決まりました
年収が前職の半分程度なのと、
年齢層が高い中小の会社らしいのであまり期待はしてませんが…
引越し代等のシンママ用の支援があれば嬉しかったんですが
色々難しいみたいなので当面は夫
(来月には元夫…悲しい)に借りてこれに関しては
少しずつ地道に返していくつもりです
母に頼るのは難しいです…母も色々と大変なので、気持ちはありますが
そこまでの余裕は無いみたいです
引っ越しだとどうしても敷金・礼金も含めると数十万になってしまうので…
とりあえず義父の紹介で早速来週の面接が決まりました
年収が前職の半分程度なのと、
年齢層が高い中小の会社らしいのであまり期待はしてませんが…
引越し代等のシンママ用の支援があれば嬉しかったんですが
色々難しいみたいなので当面は夫
(来月には元夫…悲しい)に借りてこれに関しては
少しずつ地道に返していくつもりです
母に頼るのは難しいです…母も色々と大変なので、気持ちはありますが
そこまでの余裕は無いみたいです
引っ越しだとどうしても敷金・礼金も含めると数十万になってしまうので…
215: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)03:20:05 ID:kik
ただ仕事については年収ではなく、
より新しい出会いがある様な仕事をやろうと考えてます
夫とは婚活の相談所で知り合ったんですが、
付き合ってる時は優しかったのに
一緒に暮らし始めたら色々厳しい面やお金に細かい所、
物足りない所、仕事ばかりで家にあまりいなかったり
土曜も出勤して寂しかったりと、
嫌な面ばかりが目につき、正直今は後悔しています…
こんな事になるのなら結婚しなければ良かったとさえ思ってます
やっぱり自由な恋愛で人と人は出会わないと
駄目なんですね、今回の件で痛感しました
今までのお相手は職場や友達の紹介などで出会ってきたので、
次のお相手はそういった方々から選ぼうと思ってます、
もう後悔だけはしたくないので…
より新しい出会いがある様な仕事をやろうと考えてます
夫とは婚活の相談所で知り合ったんですが、
付き合ってる時は優しかったのに
一緒に暮らし始めたら色々厳しい面やお金に細かい所、
物足りない所、仕事ばかりで家にあまりいなかったり
土曜も出勤して寂しかったりと、
嫌な面ばかりが目につき、正直今は後悔しています…
こんな事になるのなら結婚しなければ良かったとさえ思ってます
やっぱり自由な恋愛で人と人は出会わないと
駄目なんですね、今回の件で痛感しました
今までのお相手は職場や友達の紹介などで出会ってきたので、
次のお相手はそういった方々から選ぼうと思ってます、
もう後悔だけはしたくないので…
210: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:13:24 ID:EGh
どーでもいいが、ワンピースの絆と一緒にすんな。
旦那さん側は、本来出さなくてもいい金や、
やらなくてもいい面倒事を背負ってでも、
さっさと貴方と縁を切りたいんだよ。
本来は貴方が旦那さん側に頭を下げて払うものは払わないと駄目な立場。
家に関しては貴方の母かお友達()に頼ればいいじゃん。
これ以上旦那さん側の負担を増やすな。
旦那さん側は、本来出さなくてもいい金や、
やらなくてもいい面倒事を背負ってでも、
さっさと貴方と縁を切りたいんだよ。
本来は貴方が旦那さん側に頭を下げて払うものは払わないと駄目な立場。
家に関しては貴方の母かお友達()に頼ればいいじゃん。
これ以上旦那さん側の負担を増やすな。
217: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)03:24:33 ID:kik
>>210
結婚なのでお互い非はある以上、
負担はお互い仕方無いと思ってます
私も今後の面接や急な引っ越しなどで今とても忙しいので…
何とか鬱が再発しない様に必死で頑張ってます
次はもっと大らかな人と結婚したいですね
恋人の時の優しやは年収・家柄で選んだ自分が馬鹿でした…
次は人柄を重視して、縁を大事にしていきたいです
皆さまも私みたいな失敗はしないで下さい
色々相談にのってくれてありがとうございました
焦って弁護士に頼ったりして、
大変な事にならなくて良かったと今は不幸中の幸いだと思ってます
これからは前を向いて歩いていきたいと思います!
結婚なのでお互い非はある以上、
負担はお互い仕方無いと思ってます
私も今後の面接や急な引っ越しなどで今とても忙しいので…
何とか鬱が再発しない様に必死で頑張ってます
次はもっと大らかな人と結婚したいですね
恋人の時の優しやは年収・家柄で選んだ自分が馬鹿でした…
次は人柄を重視して、縁を大事にしていきたいです
皆さまも私みたいな失敗はしないで下さい
色々相談にのってくれてありがとうございました
焦って弁護士に頼ったりして、
大変な事にならなくて良かったと今は不幸中の幸いだと思ってます
これからは前を向いて歩いていきたいと思います!
216: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)03:20:55 ID:ZNt
共同貯金の使い込みについてはダンマリなんだなw
218: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)03:25:48 ID:kik
>>216
そこは夫の主張なので、かなり誤解がありましたが妥協しました…
生活費や付き合いで色々使う事はあると思います
家庭を持った事が無い人には分からない感覚だとは思いますが…
そこはお金に細かい夫と私との決定的な生活の違いだったんでしょうね
その点を見抜けなかった自分が情けないです…
そこは夫の主張なので、かなり誤解がありましたが妥協しました…
生活費や付き合いで色々使う事はあると思います
家庭を持った事が無い人には分からない感覚だとは思いますが…
そこはお金に細かい夫と私との決定的な生活の違いだったんでしょうね
その点を見抜けなかった自分が情けないです…
220: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)04:10:11 ID:K8I
>>214
むしろ前職で高収入だったのが本当だったら当時の仕事が
年代の割に給料が突き抜けて高かっただけ。
20代後半の平均年収は貴方が言ってた額の半分ぐらい。
シンママ用の支援はシングルマザーの為の支援だから
子供がいなければ話にならないでしょ?
前からずっと言いたかったけど、
何か都合が悪くなると鬱が再発するしないとか
言うのをやめてくれない?
鬱症状()になったのを逃げの理由にしないでよ。
むしろ前職で高収入だったのが本当だったら当時の仕事が
年代の割に給料が突き抜けて高かっただけ。
20代後半の平均年収は貴方が言ってた額の半分ぐらい。
シンママ用の支援はシングルマザーの為の支援だから
子供がいなければ話にならないでしょ?
前からずっと言いたかったけど、
何か都合が悪くなると鬱が再発するしないとか
言うのをやめてくれない?
鬱症状()になったのを逃げの理由にしないでよ。
221: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)04:14:21 ID:CLD
バカがまだくだらないことほざいてるわ。
お前の未来なんて、誰も聞きたくないし語るな。
お前の未来なんて、誰も聞きたくないし語るな。
222: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)04:30:16 ID:U3p
結婚相談所で知り合ったのに嘘があったのなら文句言えないわ
金の使い込みに婚約中の不貞とかあれもこれも盛り込み過ぎじゃね?
あとシンママ支援って何よ?
隠し子でもいるのか?
金の使い込みに婚約中の不貞とかあれもこれも盛り込み過ぎじゃね?
あとシンママ支援って何よ?
隠し子でもいるのか?
223: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)04:33:38 ID:kik
>>222
離婚したら色々とシンママの支援を受けられると思い込んでいたんですが
昨日実際にシンママでのんびり暮らしてる
友達と会って話したら「あなた子供いないから無理よ~」と
鼻で笑われて恥をかきました…ちょとt勘違いしてたみたいです
離婚したら色々とシンママの支援を受けられると思い込んでいたんですが
昨日実際にシンママでのんびり暮らしてる
友達と会って話したら「あなた子供いないから無理よ~」と
鼻で笑われて恥をかきました…ちょとt勘違いしてたみたいです
224: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)04:48:39 ID:CLD
>>223
散々皆が子供もいないのに何言ってるんだ?
とお前をバカにしていたのを見てないのか?
勘違いとかじゃなくてさ、アンタバカなんだよ。
散々皆が子供もいないのに何言ってるんだ?
とお前をバカにしていたのを見てないのか?
勘違いとかじゃなくてさ、アンタバカなんだよ。
225: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)05:41:19 ID:SMt
>>215
>夫とは婚活の相談所で知り合ったんですが、
自分で考えた設定間違えんなよw
956 :名無しさん@おーぷん :2018/01/07(日)21:48:52 ID:ayj
某一部上場企業をトラブルで辞めて以来、鬱病気味になってしまい、
当時の彼氏の勧めもあって生活保護を申請しました
その後彼と別れ、しばらく気ままな生活を送っていた所
たまたま通っていたカルチャースクールで
夫と出会い付き合う事になりました
生活保護とは言えなかったので、
体調の問題で前職を辞め、
現在はパートや契約社員で働いてると言いました
>夫とは婚活の相談所で知り合ったんですが、
自分で考えた設定間違えんなよw
956 :名無しさん@おーぷん :2018/01/07(日)21:48:52 ID:ayj
某一部上場企業をトラブルで辞めて以来、鬱病気味になってしまい、
当時の彼氏の勧めもあって生活保護を申請しました
その後彼と別れ、しばらく気ままな生活を送っていた所
たまたま通っていたカルチャースクールで
夫と出会い付き合う事になりました
生活保護とは言えなかったので、
体調の問題で前職を辞め、
現在はパートや契約社員で働いてると言いました
227: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)06:31:39 ID:OXH
>>225
最初から嘘ついてたよね。
ここでもその場しのぎの嘘ばかりだし。
夫との事といい、嘘をつかないと死ぬんだろうな。
で、解決したみたいだから
948◆JQT1GMBliAはプリマ卒業でいいよね?
最初から嘘ついてたよね。
ここでもその場しのぎの嘘ばかりだし。
夫との事といい、嘘をつかないと死ぬんだろうな。
で、解決したみたいだから
948◆JQT1GMBliAはプリマ卒業でいいよね?
232: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)08:43:44 ID:ZNt
四股してた他の男と勘違いしました(棒
237: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)15:11:37 ID:kik
一応フェイクってのを入れてはみたんですが…難しいですね
カルチャースクールの方とは
当時付き合っていたお方の一人になります
その人とも結婚は考えていたので、
必ずしも間違いでは無いのですが…
カルチャースクールの方とは
当時付き合っていたお方の一人になります
その人とも結婚は考えていたので、
必ずしも間違いでは無いのですが…
233: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)09:25:21 ID:gnA
>>225
今はカルチャースクールで婚活の相談も出来る時代なんですよ。
とか言い出しそうw
>>215
>一緒に暮らし始めたら色々厳しい面やお金に細かい所、
物足りない所、仕事ばかりで家にあまりいなかったり
土曜も出勤して寂しかったりと、
嫌な面ばかりが目につき、正直今は後悔しています…
お金に細かい : 将来のことを考えての堅実さ
仕事ばかりで家にあまりいなかったり土曜も出勤して寂しかった
それを支えるのが、専業主婦であるお前の役割。
生活保護を受けてたお前なんかより、よっぽど素晴らしい。
生活保護がバレてからは、お前に会いたくなかっただけだろ。
これを嫌な面と言ってたら、
仮に次結婚出来たとしても同じ様な結果なんだろうな。
今はカルチャースクールで婚活の相談も出来る時代なんですよ。
とか言い出しそうw
>>215
>一緒に暮らし始めたら色々厳しい面やお金に細かい所、
物足りない所、仕事ばかりで家にあまりいなかったり
土曜も出勤して寂しかったりと、
嫌な面ばかりが目につき、正直今は後悔しています…
お金に細かい : 将来のことを考えての堅実さ
仕事ばかりで家にあまりいなかったり土曜も出勤して寂しかった
それを支えるのが、専業主婦であるお前の役割。
生活保護を受けてたお前なんかより、よっぽど素晴らしい。
生活保護がバレてからは、お前に会いたくなかっただけだろ。
これを嫌な面と言ってたら、
仮に次結婚出来たとしても同じ様な結果なんだろうな。
237: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)15:11:37 ID:kik
>>233
主婦業も忙しいです…
特に義実家や近所との付き合いが大変でした
私も休みが欲しいと言ったら、
怒られはしないまでも微妙な顔をされて
その時点で既に亀裂は入ってたんでしょうね…
お互いの苦労を分からないズレがあったというか
主婦業も忙しいです…
特に義実家や近所との付き合いが大変でした
私も休みが欲しいと言ったら、
怒られはしないまでも微妙な顔をされて
その時点で既に亀裂は入ってたんでしょうね…
お互いの苦労を分からないズレがあったというか
235: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)10:13:57 ID:0kL
ここで十分日本語通じないご都合主義で
(もしかして池沼入ってる?)って思うくらい恥晒してたのに
本当に散々言われても理解出来ずにリアルで聞いたのw
しかもシンママでのんびり暮らしてるとか
言い方が既にアレじゃん…完全に小馬鹿にしてるよね
(もしかして池沼入ってる?)って思うくらい恥晒してたのに
本当に散々言われても理解出来ずにリアルで聞いたのw
しかもシンママでのんびり暮らしてるとか
言い方が既にアレじゃん…完全に小馬鹿にしてるよね
236: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)12:55:54 ID:K8I
ガチのシンママな友達に対して失礼な言い方だな。
片親が子供を養う苦労は経験者にしかわからんが、
苦労してるからシンママ支援を受けてんだろ?
相談されたシンママは本心では貴方にムカついてただろうな。
無理もないが。
片親が子供を養う苦労は経験者にしかわからんが、
苦労してるからシンママ支援を受けてんだろ?
相談されたシンママは本心では貴方にムカついてただろうな。
無理もないが。
237: 948◆JQT1GMBliA 2018/01/13(土)15:11:37 ID:kik
他のシンママはしりませんが、
友人は2人の子供と特に働かずののんびり暮らしてますよ?
生活保護中の時は質素に暮らしてますが、
そうはしなくて良い程度には援助が厚いそうでちょっと憧れてました
友人は2人の子供と特に働かずののんびり暮らしてますよ?
生活保護中の時は質素に暮らしてますが、
そうはしなくて良い程度には援助が厚いそうでちょっと憧れてました
240: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)15:33:14 ID:0kL
>>237
完全に馬鹿にしてんじゃんw
完全に馬鹿にしてんじゃんw
248: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)09:23:48 ID:Gvp
>>237の言ってることってそんなに変か?
女は男と違って、恋愛と結婚は全く別物と考えるから。
女にとって結婚は、誰がどれだけ
自分を楽に生活させてくれるかが判断基準だろ。
結婚に関しては条件>誠実さだよ。
それは大昔から。女の感覚ってそんなもんだよ。
別れることに関してもそう。
女にとって離婚とは、相手からいかにたくさんせしめるか、だろ。
お前らまったく勘違いしてるけど、
女って離婚も視野に入れて結婚するんだぞ?
これは例外なく、すべての女に当てはまる。
というか女にとっては当たり前の感覚。
男は結婚=未来永劫の結びつきって感じで捉えるけど。女は違うよ。
男はロマンチスト、女はリアリストってよく言われるけどね。
>>237はそれを表してるに過ぎない。
お前ら叩きすぎ。というか知らなさすぎ。
女は男と違って、恋愛と結婚は全く別物と考えるから。
女にとって結婚は、誰がどれだけ
自分を楽に生活させてくれるかが判断基準だろ。
結婚に関しては条件>誠実さだよ。
それは大昔から。女の感覚ってそんなもんだよ。
別れることに関してもそう。
女にとって離婚とは、相手からいかにたくさんせしめるか、だろ。
お前らまったく勘違いしてるけど、
女って離婚も視野に入れて結婚するんだぞ?
これは例外なく、すべての女に当てはまる。
というか女にとっては当たり前の感覚。
男は結婚=未来永劫の結びつきって感じで捉えるけど。女は違うよ。
男はロマンチスト、女はリアリストってよく言われるけどね。
>>237はそれを表してるに過ぎない。
お前ら叩きすぎ。というか知らなさすぎ。
249: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)09:30:15 ID:rXM
全て終わってから謎目線の気持ち悪いのが沸いたw
※前編へ
---------------おすすめ記事--------------------
ある日、中学生の姪の下着が盗まれる事態が発生→その時家に居たのが俺だけという理由で兄嫁と姪に犯人だと決めつけられた。否定するも疑いが晴れる事はなく家から追い出されて…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 子供の幼稚園はバザーが盛んで保護者は指定された手作り品を寄付するのが義務になってる。それを手芸好きな母に頼むつもりがあるママに有料で作ってヤルヤルされたのですが…
新郎友人として出席した結婚式当日、20代前半くらいの女がロビーで何やら揉めてた→どうやら招待されないのにも拘らず勝手に会場に来たらしく…
別れて10年になる元彼から「いい加減貸した金返してくれないかな」的なメールが届いた→借りた覚えがないのでそう反論したら…
お年寄りと未来の話題になった時の上手な返し方が知りたい。10年後に開通する新幹線の話題になった際に「俺は生きてないな(笑)」と言われた時とかなのですが…
引用元 プリマ既女が独りで踊るスレ
コメントする