679: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 06:49:06.20 ID:+RAMyzZu
家での夕飯にコンビニ弁当出したら怒るくせに、
外食で牛丼屋オッケーしてくれる女がいいって言う男なんなの?

人気記事(他サイト様)


680: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 07:47:20.81 ID:bm4r6n3S
>>679
お前の旦那か

681: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 08:22:25.03 ID:D1raJs1Q
>>679
これはなかなかの心理を突いてるぞ

682: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 11:45:52.13 ID:l/Giq5n9
何処でも良いが本当に何処でも良い人ってだけじゃない?
つかコンビニの弁当はクソ不味いけど
牛丼はまだギリ食べられるレベルだし

685: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 13:01:00.44 ID:5bND6dCE
>>682
コンビニ弁当は嫌だがほっともっととかだと嬉しい
牛丼ってほか弁の位置付けだな

683: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 11:58:57.59 ID:+pMavjbV
牛丼屋オッケーしてくれる女
して、くれる女

684: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 12:39:50.00 ID:+pIw7cSy
よっしゃわかった
コンビニ弁当はダメでもテイクアウトの吉牛ならOKっとな

686: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 13:25:42.40 ID:+RAMyzZu
>>684
そうなるよな
店を探す手間を献立考える手間に置き代えたら、
金払うことは作る手間にも代えられると思うんだよ
さらに後片付けやら買い出しやらもやるとしたら、
家まで車で送っていくレベル

金ないときは無論なんでもいい

687: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 15:05:08.02 ID:l/Giq5n9
多分コンビニ弁当ダメでテイクアウトの牛丼がOKな男って割と居ると思う
勿論毎回だと家だろうが外食だろうがみんな嫌だけど、
これでいっかって思うときの選択肢として牛丼はありでしょ
牛丼が良いって言うよりコンビニ弁当の評価が相当低いイメージ
同じコンビニならメロンパンとかの方がマシなレベル

689: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 20:47:28.36 ID:emIi1CBo
>>687
事前にすり合わせてるならまだしも、
その勝手な俺ルールをさも常識かのように押し付けられたら冷める
コレはいいけどアレはダメ、なんてのは各自で違うんだし、
「自分はそうだけどこの人は違うかもしれない」
と思い至れない思慮の浅さに冷める

688: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/28(土) 15:54:01.36 ID:ItC30Rba
うん、実際コンビニ弁当って不味いからな。
他に店もなくてとか、
買ってから食べるのに時間があくのが確定してるとかの悪条件での
消去法で最後に残っちゃう飯だなあ。

問題はさ、こういう飯に対する感覚なんだよね。
本気で飯どうでもいいと思ってる奴は、そんな風に考えない。
飯=量って思ってるとか、食の感覚の違いって大事だよ。
身体の相性と同じくらい重要だ。長く付き合うなら。
どうでもいい同士とかはそれは相性いいから問題ないんだよ。

690: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 00:27:09.23 ID:hZK4H3L1
割合として結構多いよってだけで、誰も押し付けてはないけどw
と言うか私はダメなんですけど!?ってのも押し付けじゃないの?
結局この手の話はお互い様なんだよ

691: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 01:04:09.19 ID:SngkBsxS
割合多いってお前さんの周りでだけだろ…
そういうところを言われてんじゃないの

692: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 01:06:17.05 ID:hZK4H3L1
体感として多いって言うのはダメなの?

694: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 03:22:18.99 ID:PgUGPQTt
>>692
みんなはね、
「まわりときょうゆうしていることと、
 じぶんでおもっていることとが、くべつできているひとは、
 >>687みたいないいかたはしないんだよ?」
っておしえてくれてるんだよ

696: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 09:21:57.80 ID:foZ0YIdU
とりあえずやってもらってることに対して文句言うなって話
飯作ってもらってる側の
コンビニ弁当も店決めてもらってる側の安居酒屋もそう

699: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 13:40:35.95 ID:SngkBsxS
一連の流れ読んで
「なんで牛丼ごときでこんなモメてんだ!?」って思ったけど
多分家庭環境か立ち位置の違いなんだろな

子供いたり既婚で家でごはん作る人とかの中では
多分「今日はこれでいっか」に牛丼が入らない

700: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 14:05:43.41 ID:nzpuaRhS
牛丼が家に出てくるかどうかじゃねえよ
コンビニより牛丼が上かどうかでもねえ
男でも女でも食事関係で手を抜くと百年の恋も冷めるって話だバカ野郎!

701: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/29(日) 15:31:20.45 ID:O+jAC7ca
人それぞれ色々な価値観があるのに
自分の価値観を相手に押し付けるのがダメってことじゃないの?

で、相手に好意があるうちは許容範囲も広いし、
指摘するにしても相手を傷つけないよう配慮するけど
冷めた途端、思いやりがなくなるっていう。


---------------おすすめ記事--------------------
長女が家出したせいで嫁と次女まで家を出て行くとか言い出して離婚を求められた。俺はずっと家族が正しい選択をできるよう努力してきたのに…こんな裏切りってあるか?

家族で電車に乗ってたら男性二人組が妊婦の人に聞こえるように悪口を言うのが聞こえてきた→不快だったけど妻子に危害が及ぶ可能性を考えて見て見ぬ振りをしてたら息子が突然…

そろそろ結婚と思ってる彼氏の発言にため息が出てしまった。私よりも年収が低いのに無邪気に「子供は2-3人欲しい!」なんて言ってたんだけど…金稼ぐのも出産も全部私がやるの?

夫に「焼肉を食べに行きたいな。でも後1ヶ月はつわりが続くだろうから無理そう」と話した際の反応が「1ヶ月も食べに行けないの!?」で寂しい。もっと違う反応がほしかった…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

私がやる家事に細かく口出ししてくる旦那に「君に頼んだ僕が悪かったよ」と謝られて混乱してる間に旦那が家事を全部やってた→それを一種のモラハラだと判断して家事を放棄したら…

娘が「共学に行きたい」と言ってたのに女子大以外認めなかった事を後悔してる。当時の私は「共学は男女で騒いだりしててはしたない」という考えで…

月1ペースで家族でステーキ屋に通ってたある日、給仕長が挨拶に来て味はどうか聞かれた。俺「いつもよりちょっとかたいかも」→思った事を言った結果…


引用元 百年の恋も冷めた瞬間!197年目