421: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/06(金) 14:29:34.37 ID:q3mUesVZ
職場で草取りをしたとき
休憩時に課長からアイスの差し入れがあった
課長はイケメンで優しいから一部の女性社員に人気がある
休憩時に課長からアイスの差し入れがあった
課長はイケメンで優しいから一部の女性社員に人気がある
人気記事(他サイト様)
課長は差し入れしてすぐに帰ったから
別の女性社員がアイスを配ったんだけど
私は前日からお腹を壊していて
食べたら悪化しそうだから、そう言って断った
そしたら
「え~?せっかく課長が買ってきてくれたのに~!?うそ~」
と言われて気に障った
422: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/06(金) 14:41:55.08 ID:Em5LJ0tY
>>421
そういう時は
「私今お腹ピーピーだから代わりに誰か食べてよ、
課長には私からお礼言っておくから」みたいに
反感を相殺するように上手く言うんですよ
そういう時は
「私今お腹ピーピーだから代わりに誰か食べてよ、
課長には私からお礼言っておくから」みたいに
反感を相殺するように上手く言うんですよ
423: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/06(金) 15:15:50.36 ID:q3mUesVZ
>>422
う、うまい!
今度からそうするよ、どうもありがとう
う、うまい!
今度からそうするよ、どうもありがとう
428: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 02:46:37.54 ID:lwadp8I+
>>422
自分なら食べたふりして棄てる
もちろん、ばれないところに
自分なら食べたふりして棄てる
もちろん、ばれないところに
429: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 04:09:38.06 ID:8uduNqAu
>>428
それ最も最悪な選択だな、同僚にも課長にも貰った食べ物にも失礼だもの
貰わなかった事で同僚に反感買ったほうがまだましだと思う
それ最も最悪な選択だな、同僚にも課長にも貰った食べ物にも失礼だもの
貰わなかった事で同僚に反感買ったほうがまだましだと思う
430: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 09:43:53.12 ID:iOW8fQ60
>>429
でも自分は土産なんて全部それだよ
みんなそうだと思ってたけど違うのか
笑顔で「ありがとうございます!」ってもらって家で捨てる
アイスクリームは持ち帰りが難しいから確かに辛いな
でも自分は土産なんて全部それだよ
みんなそうだと思ってたけど違うのか
笑顔で「ありがとうございます!」ってもらって家で捨てる
アイスクリームは持ち帰りが難しいから確かに辛いな
433: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 10:06:34.45 ID:FjT+uevE
>>430
捨てるは良くないけど気持ちはわかる
普通に断ったらなんで?なんで?でくいさがつてくるやついるからな
その場で捨てたり捨ててるの公言しない限り仕方がない
捨てるは良くないけど気持ちはわかる
普通に断ったらなんで?なんで?でくいさがつてくるやついるからな
その場で捨てたり捨ててるの公言しない限り仕方がない
434: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 11:51:23.89 ID:ibPw+9LL
>>421の草取りがどういう状況だったかわからないけど
野外作業中の休憩時間など、
すぐに帰るわけでもなく近くに冷凍庫も無い状況では
そもそもアイスの差し入れって難易度高いよね
その場で食べなきゃならないからダイエット中とかお腹壊してる人は困る
だからといって断る人がいると余ってしまって配る係の人が困る
人にもよるけどアイス2個食べるのは結構きついもんね
野外作業中の休憩時間など、
すぐに帰るわけでもなく近くに冷凍庫も無い状況では
そもそもアイスの差し入れって難易度高いよね
その場で食べなきゃならないからダイエット中とかお腹壊してる人は困る
だからといって断る人がいると余ってしまって配る係の人が困る
人にもよるけどアイス2個食べるのは結構きついもんね
435: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 11:55:43.27 ID:dp6T+/YS
真夏の作業でありがたかったのは凍らせるタイプのスポドリだな。
氷嚢として使えるし開封するまで品質も落ちないからありがたかった
氷嚢として使えるし開封するまで品質も落ちないからありがたかった
454: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 15:07:31.51 ID:QlJ/Snre
>>421
そういう時はこそ~っと席を外す
トイレ行ったり作業の片付けとかゴミ捨てとか
もし「みんなに配らなければ!!」みたいな正義漢がいるなら
「それ苦手なので欲しい人に自分の分をあげてほしい」と伝えて去る
そういう時はこそ~っと席を外す
トイレ行ったり作業の片付けとかゴミ捨てとか
もし「みんなに配らなければ!!」みたいな正義漢がいるなら
「それ苦手なので欲しい人に自分の分をあげてほしい」と伝えて去る
455: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 15:45:31.79 ID:iH++Uq1k
ていうか別にそんなの普通なら
「あらそうなのー食べられなくて残念だねー」で終わる話で
そうじゃない変な対応だったからからここに書き込んでんだろうし
こうすればいいとかいらんだろ
「あらそうなのー食べられなくて残念だねー」で終わる話で
そうじゃない変な対応だったからからここに書き込んでんだろうし
こうすればいいとかいらんだろ
456: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/07(土) 16:14:55.23 ID:avhi890H
なんか流れに違和感あるなってずっと思ってたけどそれだわ
そもそもイケメンだろうが何だろうが、腹痛いからって遠慮した人を
批判するやつがまず狂ってるって話なんだわな
そもそもイケメンだろうが何だろうが、腹痛いからって遠慮した人を
批判するやつがまず狂ってるって話なんだわな
---------------おすすめ記事--------------------
長女が家出したせいで嫁と次女まで家を出て行くとか言い出して離婚を求められた。俺はずっと家族が正しい選択をできるよう努力してきたのに…こんな裏切りってあるか?
家族で電車に乗ってたら男性二人組が妊婦の人に聞こえるように悪口を言うのが聞こえてきた→不快だったけど妻子に危害が及ぶ可能性を考えて見て見ぬ振りをしてたら息子が突然…
そろそろ結婚と思ってる彼氏の発言にため息が出てしまった。私よりも年収が低いのに無邪気に「子供は2-3人欲しい!」なんて言ってたんだけど…金稼ぐのも出産も全部私がやるの?
夫に「焼肉を食べに行きたいな。でも後1ヶ月はつわりが続くだろうから無理そう」と話した際の反応が「1ヶ月も食べに行けないの!?」で寂しい。もっと違う反応がほしかった…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
私がやる家事に細かく口出ししてくる旦那に「君に頼んだ僕が悪かったよ」と謝られて混乱してる間に旦那が家事を全部やってた→それを一種のモラハラだと判断して家事を放棄したら…
娘が「共学に行きたい」と言ってたのに女子大以外認めなかった事を後悔してる。当時の私は「共学は男女で騒いだりしててはしたない」という考えで…
月1ペースで家族でステーキ屋に通ってたある日、給仕長が挨拶に来て味はどうか聞かれた。俺「いつもよりちょっとかたいかも」→思った事を言った結果…
引用元 些細だけど気に障ったこと Part278
コメントする