535: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 12:41:39 ID:wE7
職場(人前)で髪を整えてはいけないんでしょうか?
職場まで自転車で15分、風や汗の影響で髪が乱れます
私の髪質が針金のように太く硬いので、
家でまとめても通勤中にボサります
家でまとめても通勤中にボサります
そのため出勤時刻の五~十分前に席について、
串で髪の毛をといてまとめてゴムで縛り直します
串で髪の毛をといてまとめてゴムで縛り直します
これを見苦しいからやめなさいと言われます
人気記事(他サイト様)
髪が落ちて汚らしいし、
化粧と同じで外ですることではないからと
髪をまとめなおすのが化粧直しと同じという感覚がなくて驚きました
串に絡んだり抜けた髪は最後まとめてゴミ箱に捨てていますが、
職場の自分のデスクで髪をまとめ直すのはマナー違反でしょうか
職場の自分のデスクで髪をまとめ直すのはマナー違反でしょうか
皆さんどこで髪をまとめなおしていますか?
トイレは狭くて、化粧や髪をまとめるために手洗い場に立っていると、
トイレ利用者の出入りに支障があります
トイレ利用者の出入りに支障があります
トイレとは別の化粧室はありません
536: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 13:06:28 ID:UzS
>>535
マナー違反とまでは言わないが、
確かに公共の場や仕事の場ではやめたほうがいいかもね
確かに公共の場や仕事の場ではやめたほうがいいかもね
あなたも例えば、部署内で髪をとかしだす
おっさんがいたら気持ち良くはないんじゃない?
おっさんがいたら気持ち良くはないんじゃない?
少なくとも私は抵抗があるよ
トイレが駄目なら、人目につかない
廊下のはしっことかで整える配慮はあってもいいかな
廊下のはしっことかで整える配慮はあってもいいかな
540: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 13:35:42 ID:mqo
>>536
>あなたも例えば、部署内で髪をとかしだす
おっさんがいたら気持ち良くはないんじゃない?
おっさんがいたら気持ち良くはないんじゃない?
整える程髪が無い...
537: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 13:14:51 ID:izJ
>>535
髪の毛をまとめるだけならOK
櫛でとくまでしたらやっぱり見るのは嫌かも
最後きゴミ箱に髪の毛があるのが絶対いやだ
535のだとわかっていても気持ち悪い
少なくともティッシュに包んで捨てるぐらいして欲しい
538: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 13:20:13 ID:u8d
>>535
仕方ないからトイレでやる
朝の10分の間にトイレ入る人なんて頻繁にはいないでしょ
539: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 13:25:50 ID:473
>>535
優先順位では、出発前、化粧室、更衣室、トイレ、自席だろうけど
選択肢が無いなら自席で仕方ない
ただ、上司に職場のルールを確認した方が良いだろうね
小さな会社なら、社長公認で、
就業時間前の応接室を化粧室として開放するとか言ってくれるかも?
就業時間前の応接室を化粧室として開放するとか言ってくれるかも?
>>538
他の女性職員が真似しだしたら
あっという間に飽和しそう
542: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 13:48:19 ID:e8i
>>539
たらればの話を出さないで
飽和したらその時次の対策を考えたら良いじゃん
飽和したらその時次の対策を考えたら良いじゃん
543: 名無しさん@おーぷん 2018/03/29(木) 14:06:54 ID:8cf
みなさんご意見ありがとうございます
髪をまとめるのは規則にありますが、場所の指定はありませんでした
ロッカールームもなくて、給湯室もありませんでした
化粧直しはもう暗黙の了解でみなさんデスクでササッとしてます
注意してきた先輩に話して、上司に指示を仰いでみます
>>539さんの仰る通り、
トイレはすでに他の化粧を整える方で朝少しごたついてます
トイレはすでに他の化粧を整える方で朝少しごたついてます
私は鏡がなくても整えられるので、
席で髪を串でといてまとめてました
席で髪を串でといてまとめてました
くせ毛なので串がないとどうしても
アホ毛のようなものが出てみっともなくなってしまいます
アホ毛のようなものが出てみっともなくなってしまいます
---------------おすすめ記事--------------------
ある日、中学生の姪の下着が盗まれる事態が発生→その時家に居たのが俺だけという理由で兄嫁と姪に犯人だと決めつけられた。否定するも疑いが晴れる事はなく家から追い出されて…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 子供の幼稚園はバザーが盛んで保護者は指定された手作り品を寄付するのが義務になってる。それを手芸好きな母に頼むつもりがあるママに有料で作ってヤルヤルされたのですが…
新郎友人として出席した結婚式当日、20代前半くらいの女がロビーで何やら揉めてた→どうやら招待されないのにも拘らず勝手に会場に来たらしく…
別れて10年になる元彼から「いい加減貸した金返してくれないかな」的なメールが届いた→借りた覚えがないのでそう反論したら…
お年寄りと未来の話題になった時の上手な返し方が知りたい。10年後に開通する新幹線の話題になった際に「俺は生きてないな(笑)」と言われた時とかなのですが…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
コメントする