478: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 00:44:28 ID:Ok.kn.L1
俺は女らしいと言われるかわいい服や格好や趣味が好き。
そして恋愛では女性が好きだし身体も男性だけど、
性自認だけは女なんだよね。
人に理解されるのは厳しいとわかってるし、
妻にも説明してるがどこまで理解してくれてるか正直わからない。
そして恋愛では女性が好きだし身体も男性だけど、
性自認だけは女なんだよね。
人に理解されるのは厳しいとわかってるし、
妻にも説明してるがどこまで理解してくれてるか正直わからない。
人気記事(他サイト様)
側から見たら家事育児に積極的で、
菓子作りや裁縫全般が得意なだけのおっさんだと思う。
体の構造上、男子トイレのが都合が良いのでそっちを使ってるし、
一般のサラリーマンなので普段はスーツ着ているし
家族の共通スペースでは、弁えてリカバリーウェア着ているが
部屋では好きな格好させてもらってるw
でもやっぱりフリフリのドレスや
お洋服は若い娘の方が似合うし映えるよなぁ…
いつまで付き合ってくれるかわからないが娘には感謝してるわ。
479: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 00:55:58 ID:gS.0m.L21
>>478
心の中に少年がいる男性は多い
麦わら帽子被ってタモ網とバケツ持った少年とか野球帽かぶって
虫取り網と虫かご持った少年とかポケットにどんぐり詰め込んだ少年とか
心の中に少女がいるんやない?
心の中に少年がいる男性は多い
麦わら帽子被ってタモ網とバケツ持った少年とか野球帽かぶって
虫取り網と虫かご持った少年とかポケットにどんぐり詰め込んだ少年とか
心の中に少女がいるんやない?
480: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 02:27:24 ID:fj.en.L2
いい家族だ
482: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 05:35:01 ID:g1.kn.L1
>>478
ひと昔前には「オトメン」って言葉があったのにな
心の中に少女がいる身体男性、
「乙女」「少女」が好きそうなものを好む男性のこと
>>家事育児に積極的で、菓子作りや裁縫全般が得意なだけのおっさん
こんな風に自覚し、
でも好きなものは好きだと言える生き方は素晴らしいのに
あなたの言う「自認は女」はあくまでも男性が思う
「女」であって、生身の女ではない
「自認は女」と主張する男が
生身の女にどんな被害をもたらしてるか知ってるか?
「自認は女」って言葉は、今や生身の女性にとって暴力なんだ
言葉狩りしてすまんが気を付けてくれ
ひと昔前には「オトメン」って言葉があったのにな
心の中に少女がいる身体男性、
「乙女」「少女」が好きそうなものを好む男性のこと
>>家事育児に積極的で、菓子作りや裁縫全般が得意なだけのおっさん
こんな風に自覚し、
でも好きなものは好きだと言える生き方は素晴らしいのに
あなたの言う「自認は女」はあくまでも男性が思う
「女」であって、生身の女ではない
「自認は女」と主張する男が
生身の女にどんな被害をもたらしてるか知ってるか?
「自認は女」って言葉は、今や生身の女性にとって暴力なんだ
言葉狩りしてすまんが気を付けてくれ
487: 【恐課尭陰】【2963円】【68】 25/01/09(木) 19:56:52 ID:Bu.sx.L2
>>478
若い女性が似合う服装が好きな女装男なだけだろ
女が好きで結婚してて、
子供をもうけることに違和感ないなら性自認は男でしかない
本当に心から女なら、年齢に見合った落ち着いた服装になっていく
それが自然な女性だから
この手の自称性自認女と言い張るおっさんって女装したときの年齢が
必ず若い子が似合ったり好んだり
その時期限定の学校の制服などの服装に限るんだよな
それって心がしっかりと男だからで、
変型してるけど究極の若い女好きだと思う
若い女性が似合う服装が好きな女装男なだけだろ
女が好きで結婚してて、
子供をもうけることに違和感ないなら性自認は男でしかない
本当に心から女なら、年齢に見合った落ち着いた服装になっていく
それが自然な女性だから
この手の自称性自認女と言い張るおっさんって女装したときの年齢が
必ず若い子が似合ったり好んだり
その時期限定の学校の制服などの服装に限るんだよな
それって心がしっかりと男だからで、
変型してるけど究極の若い女好きだと思う
491: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 20:43:31 ID:Ok.kn.L1
>>478 だけど、小学生ぐらいから違和感あったし
本当は赤いランドセルが欲しかったけど、
親悲しませたくないし、今ほど多様性があるわけでも
なかったし何より親父が理解できるとは
到底無理なのでずっと我慢してきたんだよ。
自立してからは好きな格好しているけど
30代40代と年齢に沿った格好だと思う。
まぁ、性別にはあってないかと思う。
ちなみに子供に対しては本当は俺が産みたいレベルだよ
本当は赤いランドセルが欲しかったけど、
親悲しませたくないし、今ほど多様性があるわけでも
なかったし何より親父が理解できるとは
到底無理なのでずっと我慢してきたんだよ。
自立してからは好きな格好しているけど
30代40代と年齢に沿った格好だと思う。
まぁ、性別にはあってないかと思う。
ちなみに子供に対しては本当は俺が産みたいレベルだよ
492: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 20:43:36 ID:Ok.kn.L1
。
物理的には無理だから
子育ては絶対やりたかったし妻から例の話はしないで欲しい。
せめて成人後にしてと言われてるのでまだしてない。
でもやっぱり若い娘とくらべたら似合うのは娘なんだよな。
それはやっぱり普通の女性でも一緒では?
あと、俺とは関係ない
自認女性の男に辛い目にあってる女性は気の毒に思うが、
俺はそんなことしないし
その話を持ち込んで俺を叩くのはちがくないか
物理的には無理だから
子育ては絶対やりたかったし妻から例の話はしないで欲しい。
せめて成人後にしてと言われてるのでまだしてない。
でもやっぱり若い娘とくらべたら似合うのは娘なんだよな。
それはやっぱり普通の女性でも一緒では?
あと、俺とは関係ない
自認女性の男に辛い目にあってる女性は気の毒に思うが、
俺はそんなことしないし
その話を持ち込んで俺を叩くのはちがくないか
493: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 20:43:50 ID:Ok.kn.L1
フラッシュバックだと思うからそういう男に直接いうか
カウンセリング受けてくれ。
カウンセリング受けてくれ。
496: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 20:58:30 ID:2M.bn.L1
>>478
男向けや女向けも時代や文化圏で変わる曖昧なものだからなあ
だから性自認も曖昧だよな
いま学校の教科書では性の多様性とか、
男女の性別は曖昧だって事を
教える方向が加速しているが本当いい時代になったものだ
男向けや女向けも時代や文化圏で変わる曖昧なものだからなあ
だから性自認も曖昧だよな
いま学校の教科書では性の多様性とか、
男女の性別は曖昧だって事を
教える方向が加速しているが本当いい時代になったものだ
501: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 04:56:43 ID:AK.cs.L1
>>491
>>俺が産みたいレベルだよ
産みたいと感じるのは女特有の感覚ではないんだよ
男は自分が産まない性だから、
産む性の女だけが持つ感情だと思ってしまうけど、
そこが間違いなんだ
>>性別違和があるから自分は女
そう思っちゃダメって話じゃないよ
でも自分の感覚を信じ込みすぎるな
女の格好をしたいから心が女だなんてことにはならない
女の子らしい格好をしてる女も心が女だから
そういう格好をしてるわけじゃないし、
男っぽい格好をしてる女も心が男だからなわけじゃない
>>俺が産みたいレベルだよ
産みたいと感じるのは女特有の感覚ではないんだよ
男は自分が産まない性だから、
産む性の女だけが持つ感情だと思ってしまうけど、
そこが間違いなんだ
>>性別違和があるから自分は女
そう思っちゃダメって話じゃないよ
でも自分の感覚を信じ込みすぎるな
女の格好をしたいから心が女だなんてことにはならない
女の子らしい格好をしてる女も心が女だから
そういう格好をしてるわけじゃないし、
男っぽい格好をしてる女も心が男だからなわけじゃない
502: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 04:57:08 ID:AK.cs.L1
単にそういう格好をしたいからしてる、気分でしている、
必要でしている、似合うからしている
そこに性別違和はない(ある人もいる事は否定しないが)
>>俺はそんなことしないし
しない、だけじゃダメなんだよ、否定してやっと中庸なんだ
「自認は女」で女性スペースに混ざろうとしてくる奴を否定できるか?
あわよくば入りたい、合法になったら入りたい
「心が女なら女性スペースに入るのは合法」
を推奨している奴を心では応援してる等々
身体女性の安全を脅かす側に付くのなら、女の敵だよ
必要でしている、似合うからしている
そこに性別違和はない(ある人もいる事は否定しないが)
>>俺はそんなことしないし
しない、だけじゃダメなんだよ、否定してやっと中庸なんだ
「自認は女」で女性スペースに混ざろうとしてくる奴を否定できるか?
あわよくば入りたい、合法になったら入りたい
「心が女なら女性スペースに入るのは合法」
を推奨している奴を心では応援してる等々
身体女性の安全を脅かす側に付くのなら、女の敵だよ
510: 名無しさん@おーぷん 25/01/10(金) 11:17:57 ID:hX.xe.L1
>>502
お門違いの説教しつこいよ~
お門違いの説教しつこいよ~
---------------おすすめ記事--------------------
ある日、中学生の姪の下着が盗まれる事態が発生→その時家に居たのが俺だけという理由で兄嫁と姪に犯人だと決めつけられた。否定するも疑いが晴れる事はなく家から追い出されて…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 子供の幼稚園はバザーが盛んで保護者は指定された手作り品を寄付するのが義務になってる。それを手芸好きな母に頼むつもりがあるママに有料で作ってヤルヤルされたのですが…
新郎友人として出席した結婚式当日、20代前半くらいの女がロビーで何やら揉めてた→どうやら招待されないのにも拘らず勝手に会場に来たらしく…
別れて10年になる元彼から「いい加減貸した金返してくれないかな」的なメールが届いた→借りた覚えがないのでそう反論したら…
お年寄りと未来の話題になった時の上手な返し方が知りたい。10年後に開通する新幹線の話題になった際に「俺は生きてないな(笑)」と言われた時とかなのですが…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板144
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
がしました
コメントする