765: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 01:35:39.72 ID:X2+R0/ZY
彼の購入した家電製品が初期不良だった 
買ってすぐに気づいた為、購入した家電量販店に電話 
そしたら、向こうは買って1週間経ってないから、
状態見させてもらって 
症状が確認できたら、新しい物と交換をしますという回答だった 

人気記事(他サイト様)


それに対して彼は
「症状が確認できたらってどういうことですか?
 確認ってどうやってやるんですか?
 店員さんたちの独断と偏見ですか?」
「そちらは交換なんてしたくないでしょうから
 症状が確認できませんでしたって一言言えば、
 交換はしてくれないってことですよね?」
「しかも、客であるこっちが明らかに不良品だって言ってるんだから、
 そちらは、確認しなくても交換する権利あるでしょ?」
「クーリングオフって知ってます?客がいらないって言ったり、
 不良品だって言ったら返品や交換に応じる法律あるんですけど
 え、知らない?知らないんですか?」
うろ覚えだけどこんな感じ
その後も、
ネットで見た正常な製品はうんたらかんたらクドクドクドクド…

かれこれ2時間くらいこのやりとりしてた
状態見て確認できたら交換してやるって言ってるんだからいいじゃん!
実際に見てもらって交換できませんって言われたら怒ればいいじゃん!
こちとら仕事で疲れてるのに聞こえる位置でイライラする会話聞かされて
しかも時間も夜の10時すぎ…
電気屋さんも夜の8時や9時で閉店でしょうに…
あと、恥ずかしいからクーリングオフとか
むやみやたらに口に出すなよって思った
クーリングオフっていうのは、
訪問販売やエステ等に適用されるものであって
基本的にはテメェの意思で
店舗に趣いて購入したものに関しては適用されないってのw
上記をオブラートに包みまくって言ったら
「は?何言ってんのぉー?クーリングオフは
 1週間以内だったら客がいらないって言えば、
 問答無用で返品でーきーまーすぅーでーきーるーんーでーすぅー」
と言われて更に冷めた

766: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 05:40:43.38 ID:kM+/zqAX
>>765
うわぁ恥ずかしい
録音して拡散してやりたい

767: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 06:55:30.40 ID:Gm7xHEwl
でーきーまーすぅーのところリアルに想像できてもうw

768: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 07:08:38.55 ID:g9LwrJD6
>>765
クーリングオフの件もだけど、
そいつツッコミどころ満載だなw
ネットで買ったわけでもないのに、
初期不良確認せず客の言うこと鵜呑みにしてホイホイ交換とか
私が経営者とかで従業員がそれやったら超キレるけどね
彼の場合は本当に初期不良なんだろうけど、
トラブルシューティングしたら、
客の勘違いとか設定の問題とかあるわけだしね
こんなやつから夜電話かかってきて2時間コースとか嫌すぎるし、
思いやりがない奴だってことがよくわかるわ
しかも、量販店って1人こういう対応で帰れないことによって、
他に何人も帰れない人とか出てくるんだよ

769: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 07:34:19.07 ID:mCbGbTr9
お前の頭も冷やしとけってな
そりゃクール違いか
HAHAHA

770: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 07:46:04.19 ID:X2+R0/ZY
>>765です
>>768
そうそれ、閉店時間明らかに過ぎてるのに、
その思いやりや配慮の無さが本当に嫌だったし
そういうのって、普段うまく隠してても
やっぱふとした時にポロッと出たりしてたんだよね

長くなったから省いたけど
その後
「あの長い電話のやりとりでめんどくさくなった」
って言って交換しに行かなかったんだよね
行く日も担当者と折り合いつけて決めてたし、
別に仕事の都合で行けないってわけでもない
しかもその電化製品、割と生活に差し障るレベルの物だったし
この時点ではぁ!?と思ったけど
そこから結構日が経って、
やっぱ数万出して買った物不良品じゃ嫌だからって交換しにいったら
買ってから1週間以内だったら店で対応できたけど、
それ以上経ってるからメーカー保証使ってくれって言われたみたいで
そこで超ブチギレて店長クラス呼んで
結局その店で交換してもらったって言っててこいつ無理と思った
それから少しして適当な理由つけて別れた

775: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 11:58:47.07 ID:RsvOXHT1
>>770
乙すぎる。
今後被害者を出さないために、
冷めた理由はハッキリ言って欲しかった。

776: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/01(水) 12:45:30.29 ID:g9LwrJD6
>>770
こんなやつがいるから、
接客、販売業って大変だよなぁって思う


---------------おすすめ記事--------------------
うちの子と行った公園で捨て犬を見つけた義弟夫婦の子供がその犬を連れ帰ったそうで義弟嫁から抗議と犬を引き取ってくれとの連絡がきた。うちの子が犬を押し付けた訳ではないのに…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

我が家には「靴下は一日一足」というルールがあるんだけど、それを友達と旅行した時にやったらドン引きされた。この事を家族に話したら…

大学生の彼に「お弁当を作ってほしい」と頼まれた→時間とお金がかかるし基本冷凍食品を入れてるだけだから嫌だと断るも「それでもいい」と言われたので作り始めたある日…

俺の弟には事実婚してる彼女がいるんだけど、この彼女から嫌がらせを受けた婚約者に「入籍と結婚式やめよう」と言われてしまった。何とか婚約者を説得したいんだが…

友人とラーメンを食べた時に起きた事件。どのラーメンにもエビワンタンがトッピングされてたんだけど、私はエビアレルギーなのでエビワンタン抜きで頼んだら友人が…


引用元 百年の恋も冷めた瞬間!197年目