1: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)08:56:25 ID:BoAL
旦那
「俺のコレクションを無断で処分するなんて酷い」
vs

「いい年して結婚もしている男がこんなもの集めているのが悪い」
どっちの主張が正しい?

人気記事(他サイト様)

4: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)08:57:06 ID:Bxon
収入とスペース次第

11: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:00:42 ID:BoAL
>>4
収入は二人が共働きしてちょっとは余裕をもって暮らせる程度
スペースは旦那の自室に限定って事で

7: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)08:58:22 ID:vzkt
ゴミ屋敷の爺さんかも知れんしなあ

8: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)08:58:24 ID:bJyl
ATMが趣味なんて持つなって扱いしてるから妻が悪い

12: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:01:48 ID:1zaZ
夫の自室で完結してるなら勝手に捨てる妻があかんわ

15: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:04:38 ID:BoAL
>>12
でも成人男性で結婚もしている人が
幼稚な物コレクションしてるのが
嫌って言う妻の言い分も最もじゃね?

17: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:05:25 ID:R0vD
>>15
結婚しなければいいのでは?

20: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:06:22 ID:BoAL
>>17
結婚したら責任感出て
コレクションやめると思ってたかもしれんやん

18: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:05:48 ID:1zaZ
じゃあ離婚しろや

24: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:07:22 ID:BoAL
>>18
離婚するくらいなら
旦那から趣味取り上げた方が早いって判断かもしれんやん

23: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:07:15 ID:sucB
嫁の私物も捨ててええか?

28: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:08:21 ID:BoAL
>>23
いいわけないやん
女が男にされた事でも性別反転させれば
シャレにならないなんて事
この世にはいくらでもあるやん

25: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:07:32 ID:R0vD
自分勝手すぎるやろ
自分の側に合わせろってだけの傲慢な考えや

34: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:10:12 ID:VZgf
自分の私物を勝手に捨てられてもええってなら嫁が正しい
家のあちこちにおいたり
一区画全部占領したりせず節度を守ってるなら旦那が正しい
そうじゃなけりゃ両方ともおかしい

40: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:13:03 ID:obLL
人の物を勝手に捨てるとかガイジやん
女が10割悪い

44: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:14:26 ID:BoAL
>>40
でも結婚してるのに家や家族の為じゃなくて
自分の事に金使う旦那も悪いやん

48: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:16:37 ID:obLL
>>44
それ、ま〜んにもそっくりそのまま言えるよねw
旦那の金で化粧品や美容グッズ買ってる女はおるでw

49: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:17:20 ID:BoAL
>>48
化粧品や美容グッズは
女性が生きていくうえで必要不可欠な物やん
旦那の幼稚な趣味はなくても
生きていけるし取り上げても誰も困らんやん

55: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:18:21 ID:obLL
>>49
化粧品や美容グッズないと女は死ぬんか?w

60: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:19:20 ID:BoAL
>>55
あたりまえやろ
女性は社会的地位を容姿に依存してるんやから
化粧品や服装に金かけるのは当然や

でも男の幼稚な趣味はあっても
社会的地位が上がるどころかむしろ下がるやん
排除されても文句は言えん

46: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:16:00 ID:8VJr
旦那は趣味を持つな
金使うなと言いつつ遊んでるのが女さんやろな

47: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:16:18 ID:BoAL
>>46
そりゃ男と女じゃ色々事情違うから仕方ないやん

52: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:17:46 ID:gASn
>>46
これ
旦那が必死に働いてる間にまんさんは友達とランチや

57: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:18:35 ID:BoAL
>>52
女性は男よりストレス溜めやすくできてるんやから仕方ない
どっかで発散しないと

61: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:19:38 ID:gASn
>>57
女さんは男女平等目指してるんやろ??
ならそんぐらい我慢せなあかんよね

63: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:20:02 ID:BoAL
>>61
男女平等と男女対等をはき違えてるね君

66: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:21:15 ID:vZx1
結婚して男の物になった女に社会的地位なんてないやろ
女がどうこう出来ることやなくて
夫に依存する物やん既婚女の地位って

71: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:23:10 ID:obLL
>>66
これ
もう社会的地位は確保してるんやから化粧や美容なんて必要ない

74: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:24:11 ID:vzi6
>>71
社会的地位確保してるから
髭伸ばしっぱなしでいいって言わんやろ
化粧とか美容は身だしなみやそれをもっていくのは極論や

79: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:25:07 ID:obLL
>>74
ワイは化粧と美容について話してるんやが
髪は身だしなみとして最低限は必要やろ

80: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:25:59 ID:gASn
ほな嫁のブランドバッグとかブランド財布捨てたろ!w

86: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:28:08 ID:vzi6
>>80
夫の趣味のモンを捨てる妻やったら報復されるやろな

ただそこまでなるのに話し合いをせん夫婦ふたりは両方共悪い
人のものを勝手に捨てる奴も相手をそこまで追い詰める奴もや

89: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:29:05 ID:DoyF
>>86
夫婦関係がちゃんとしてるなら
勝手に捨てるなんてことはしないし
そもそも奥さんにもそんなに不満は思わんやろうしな

54: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:18:20 ID:FPhq
やっぱ赤の他人と一緒の人生を送るのって大変なんだろうなあ

69: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:22:36 ID:ulto
相手が納得してないならどっちも正しくないよ

70: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:23:05 ID:vzi6
>>69
それやわ
お互い話し合うべきやそんなんで揉めとる夫婦は両方おかしいわな

91: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:29:43 ID:GgbU
なんで女って他人の物を勝手に捨てたがるんやろな
結婚すればそのコレクションも
自分のものでもあると考えてるんやろうか

96: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:33:01 ID:BoAL
>>91
旦那が金払ってゴミ集めてりゃそりゃ捨てるやろ

99: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:34:23 ID:GgbU
>>96
ゴミってのは女の価値観で、
ゴミだとしてもそれを勝手に捨てるのはガイジやろ

103: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:36:51 ID:BoAL
>>99
結婚している成人男性がゴミ集めてるのが悪いやろ

105: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:37:01 ID:GHT3
趣味や小遣いの範囲で自室ならええやろ

109: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:39:25 ID:BoAL
>>105
結婚しているならそういうわけにはいかん
結婚した以上男は全てを犠牲にして家族や家の為に尽くさんと

113: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:40:18 ID:4apv
>>109
こういう思考の女が普通におるから怖いわ

114: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:41:34 ID:cj4Y
>>109
じゃあ結婚した女も全てを犠牲にして
家族や家の為に尽くさんとやね

93: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:31:59 ID:4apv
結婚は人生の墓場や

94: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:32:24 ID:60Yj
結婚たのしいけどなぁ

95: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:32:57 ID:vzi6
結婚ええで?ワイはしてよかったってほんま思う

117: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:42:13 ID:vzi6
犠牲とか考えたこともないわ
結婚ってお互いを支え合う事やしワイは嫁から気力貰っとる
もうすぐ15年目やけど
毎日「ありがとう」って言葉しか出ない

127: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:45:56 ID:yWrU
結婚生活が幸せってのは一般論ではないやろ
たまたま当たりを引いたレベルの話でしかない

129: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:46:37 ID:4apv
>>127
これ
世の中にはスレタイみたいなクズ女も存在するし、
結婚すれば必ず幸せになれるとは限らない
結婚はギャンブルや

133: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:48:12 ID:uVOc
何でそんな嫌な相手と結婚したんやで
喧嘩両成敗や

142: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:51:24 ID:yjtK
>>133
喧嘩両成敗とかいう奴まだいるのか

128: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:46:00 ID:vzi6
家庭内のことは殺人だろうが
物捨てるだろうがその極端な行為に行く前に
話し合ったらえんのになーって思ってもあかんのか

130: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:47:07 ID:Tc11
>>128
自分の価値観が全てだと思ってる人間も世の中にはいるんや

132: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:48:05 ID:obLL
>>130
スレタイの女がいい例やな
旦那にとっては価値があるある物でも、
自分にとって必要なければ勝手に捨てる

141: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:51:13 ID:Tc11
妻「この鉄道模型捨てろー!!!」
夫「じゃあお前のバッグも捨てろよ」
妻「これはいいの!!!」
スレタイのやつはこれよな

131: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:47:49 ID:GVYQ
あのさあ
いきなり捨てるわけないやん
夫がそういうことに金を使ってることに
妻が嫌そうにしてるのを理解してないやん

145: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:52:07 ID:BAhD
>>131
嫌だったら勝手に処分していいなら
夫だって妻の事を自由に否定出来るやろ
ネガティブな理由で
そんな勝手を認めてたら共同生活なんて成り立たんで

155: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:54:09 ID:BoAL
>>145
男と女じゃ全てにおいて事情違うやん

172: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:57:14 ID:0VBM
>>155
事情が違うなら
尚更自分一人の判断で処分なんて勝手は許されんやろ
結局勝手に処分をした時点でその女には
「私の言うことが絶対」という横暴が付き纏うんや

150: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:52:49 ID:gASn
女は旦那が趣味に金使ってるのが気に入らないんやろな
その趣味は女にとって何のプラスにもならないから

166: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:56:14 ID:GHT3
ワイは毎月嫁に5万金いれてもらって
後は全部自分の金でやりくり
金のかかる趣味やめたのもあるけど、
貯金と投資は月10万ぐらいできてる

168: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:56:31 ID:7lFE
ワイのヨッメは何も云わんな
ワイの怪しいグッズがワイの部屋であふれてても
クルマのホイールから真空管アンプ模型飛行機 
フライス盤 何やってんだワイ

161: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:55:50 ID:k5qh
いい歳こいてアニメw

162: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:55:55 ID:k5qh
いい歳こいてゲームw

164: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)09:56:03 ID:k5qh
いい歳こいて電車w

181: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:00:20 ID:4apv
ワイは趣味を捨てたくないし、
自分の稼いだ金を女に使われたくないから絶対に結婚しない

184: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:00:58 ID:BoAL
>>181
結婚しないんやなくてできないの間違いやろ

187: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:01:45 ID:4apv
>>184
どっちでもいい
ワイが独身であることに変わりない

185: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:01:11 ID:GHT3
>>181
生活費折半すれば今より金使えるぞ

188: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:02:19 ID:4apv
>>185
地雷女引いたら人生めちゃくちゃになるしリスクが高すぎる

194: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:04:11 ID:SXXi 
旦那の趣味のものを捨てるのは妻のブランド物を捨てるようなもんだと何度言えば

195: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:04:24 ID:gss3 
結局のところ趣味をやるだけの経済的余裕があるかどうかやろ
嫁がブランドには手を出さず容姿も無駄に飾らず切り詰めてるのに旦那が高い模型買ってきたら許せんやろうけど
嫁も人並みにいい生活してそれなりに着飾れてるなら旦那も人並みに金掛かる趣味持ってても許されるべきやし

196: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:04:27 ID:TbkV 
一緒にいる友達まで恥ずかしくなるって言うけど
友達がノンブランドのカバン使ってたところで
うわこいつといるの恥ずかし…ってなるか?

202: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:05:34 ID:GHT3 
>>196
レベルによる
いい社会人がオタ全開Tシャツとか
マジックテープの財布使ってたらさすがに恥ずかしい

203: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:05:46 ID:1nD3 
あんまし嫁から釣りやらバイクやら趣味関連に文句言われた事無いわ

プラモとかかさ張る趣味のヤツは実際問題
置場の確保さえ出来ればそんなに文句付けられないんじゃね?

204: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:06:25 ID:BoAL
>>203
置き場や金だけの問題やない
成人している男性、それも結婚している人が
人さまに言えないような幼稚な趣味をしているのも十分問題や

209: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:07:12 ID:DSMb 
趣味に幼稚とかそんな区別してる時点で趣味について理解がないやろ

210: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:07:18 ID:GHT3 
>>204
別にプラモとか堂々と言えばええと思うぞ
逆にそれでとやかく言うやつのほうが人間的にヤバイ

219: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:09:00 ID:1nD3 
>>204
人様に言えん趣味ねぇ…
殊更ひけらかさん限りはなんも問題無い気もするけど

217: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:08:45 ID:A9sk 
>>204
それって「人に言える趣味なら良い」ってことになるし
葉梨の前提すり変わってないか?

223: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:10:20 ID:BoAL
>>217
実際プラモやフィギュアのコレクションはみっともなくて
誰にも言えないけどレジャーやスポーツなら人に言えるし

235: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:13:14 ID:A9sk 
>>223
それなら
「コレクションを無断で処分する」というスレタイからは乖離するやろ

228: 名無しさん@おーぷん  2021/10/12(火) 10:11:10 ID:1nD3 
嫁が嫌う趣味ってわりと話題に上がるが
旦那が嫌う嫁の趣味ってあんま話題に上がらんよな
うちのはモモンガの繁殖に心血注いでるけど
おまえらん所ってなんか趣味持ってる嫁やら彼女やらおらんの?

230: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:11:38 ID:CeI4
なんというか、可哀想な人だなぁ
こういう人って
最初から自分に都合のいいこと以外聞く気がないから、
そもそも話が通じないんだろうね
可哀想な人

239: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:13:23 ID:tExu
>>230
ツイフェミによくあることや

251: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:18:04 ID:CeI4
>>239
今後も自分に都合のいい事だけ考えているので
イヤイヤと大声で駄々をこねる人生なんだろうね、
本当に可哀想

254: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火)10:19:23 ID:ynDz
>>251
そいつ自身は幸せなんやろうな
ほんまに可哀想なのはそいつに振り回される関係者やろ

248: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:16:26 ID:tExu 
集めるのが悪い、とかは好きに言えばいい
実際に破損や廃棄をせず、DVをしなければな

249: 名無しさん@おーぷん 2021/10/12(火) 10:16:44 ID:M81t 
趣味を奪われ、捨てられる覚悟のある奴だけが結婚すればええわ
ワイは趣味で楽しんで生きていきたいから結婚せんで

299: 名無しさん@おーぷん 2021/10/13(水) 09:57:52 ID:kkSb 
無断でやってる時点で妻が悪い
誰だって自分の物勝手に何かされたら嫌だろ


---------------おすすめ記事--------------------
夏休み初日、義兄嫁が「ちょっと早いけど子育ての経験しておいた方がいいよ」と小2の甥を我が家に置いていった。この甥を男孫をこよなく愛する義母の元に連れていったら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

元妻の不貞で離婚後から女性に近寄らなくなったある日、弟夫婦に子供が産まれた。この子が可愛すぎて自分の子供が欲しくなった俺は…

仕事が出来ない同僚が母子家庭だったのでSNSで「これだから母子家庭育ちは…」と呟いたら母子家庭育ちの友達に不愉快だと言われた→別にあなたの事を言ってるわけじゃないと伝えるも…

娘の為に切り詰めて買ったベビーカーを弟嫁にお礼の言葉もなしで持って帰られて悔しい。確かに私は離婚したシングルでこの先子供を産むかと言われれば皆無に近いけど…

自宅に帰る際、近道する為に通った藪の中にある小屋のそばに同じ小学校の女子のランドセルが落ちてた→更に小屋の中から声がしたので覗いてみたら…