854: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)16:44:30 ID:yA0
なんか先月実家に帰ったら、
ちょっと前に届いてたという私宛ての手紙を
親から見せられたんだけど、
これが完全にイッテる手紙だった。
差出人は高校の同級生の女の子で、
文化祭の委員会で一緒で
年賀状とかのやり取りはあったかもなーくらいの仲の子。

人気記事(他サイト様)


中身はちょっと前に世の中を騒がせた事件の黒幕は
○○という宗教団体だとか、
○○の幹部は~という苗字で、
それはあなたと同じ珍しい苗字で、すなわちあなたの
実家はあの事件に関わっているんだろう、とかいう
完全に基地外な内容。

これに気付いてる私は他人と違うんだ
騙されないんだ、とか意味の分からない文があったり、
わざとなのか何なのか、
文中の漢字が当て字のようなおかしい漢字を多用してたり、
便箋一枚強の手紙なのに眩暈がした。
まあ行間ギッチギチで一枚に収まってる文字数も半端ないんだけど。

文末には早くあなたの実家が自主(自首?)しないなら
私が世間に暴く、と
書いてあった。
なんかわからないけど怖いから警察行こうかな、と私が言ったら、
両親に
「頭の病気になった
んだろうからむやみに関わるな」と言われ、
実家に手紙を残したまま家に戻りました。

でも放っておいて良かったのかなと思い出しては悩んでます。
どうすべきだったのかなー
今現在何もないんだから親が正解だったのかな。
正直本当に同級生だった
あの子が出したのかなとも疑ってるのですが。
普通の常識的な大人しい子だったと思うけど。

855: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)17:02:46 ID:tXR
お前の家を襲撃する、じゃなくて、世間に暴くと言ってるから、
ドゾドゾーでスルーで正解じゃないかな

基地手紙は受け取ったことないけど陰謀論者になった同級生はいた
同窓会でそんな話ばかりして煙たがられて、開始30分くらいで
涙ぐみながら悪態ついて帰っていった

寂しい眺めだったな

856: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)18:23:34 ID:Q03
>>854
どうするのが正解だったかは分かんないけど、
下手に警察から連絡とか行って逆恨みされたり粘着されたりもあるからね
その子のために…って思ってるなら、
最後まで面倒看る気がない限りは関わらないってのは正解だと思う


---------------おすすめ記事--------------------
あまり付き合いのない園ママAに私が作ってる自家製スポーツドリンクを作ってクレクレされた→それを断って作り方を書いたメモを渡したら…

偏差値70の知り合いが某一部上場メーカーに入社した。それを聞いた偏差値38の知り合いが「だせぇw偏差値70大学で工場かよw」と言い出したのをうん?と思って聞いてたら…

高校でバレー部に入ってる娘(高3)の後輩(高1)の母親から電話がかかってきた→うちの娘を大会メンバーに入れるように3年生から2年生に言ってほしい、らしいけど…

学生時代に私をイジめたA子が「当時のことを詫びたい」と訪ねてきた。中学生の娘が学校で「お前の母ちゃん昔イジメで人を殺しかけたんだろ?」と揶揄われてるそうだけど…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】うちはド田舎で他の子と違う事をするといじめが起こる閉鎖的な土地。それが分かってる娘が嫌だと言ってるのに義母がランドセルの色をオレンジにしようとしてるんだけど…

夫婦で外食中、先に食べ終えた夫が私が最後の一口に残しておいたサバをちょっと頂戴と箸を伸ばしてきた→それを拒絶したら常識知らず扱いされたんだけど…

夏休み初日、義兄嫁が「ちょっと早いけど子育ての経験しておいた方がいいよ」と小2の甥を我が家に置いていった。この甥を男孫をこよなく愛する義母の元に連れていったら…