555: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 16:43:01.33 0
どなたもいらっしゃらないようなのでこっそりと。
私の最大の修羅場は、
残業でくたくたになって帰宅したら
テーブルの上に離婚届けが置いてあったことです。
残業でくたくたになって帰宅したら
テーブルの上に離婚届けが置いてあったことです。
結婚三年になって、
そろそろ子供が欲しいねと主人に話したところ激怒され
そろそろ子供が欲しいねと主人に話したところ激怒され
口を利いて貰えなくなったのが、前の晩のこと。
人気記事(他サイト様)
もともとキレやすくて、
気に入らないと口を利かなくなる人だったのですが
気に入らないと口を利かなくなる人だったのですが
まさか離婚届を置いて出て行くとは、
思いもよりませんでした。
思いもよりませんでした。
泣いてすがると可愛いでしょうが、
もう疲れちゃって子供もいなくて丁度良いと
もう疲れちゃって子供もいなくて丁度良いと
思ってその足で、
友達夫婦の処に行き
二人分サインをもらい、夜間窓口に出しました。
友達夫婦の処に行き
二人分サインをもらい、夜間窓口に出しました。
友達もかなり驚いてましたが、頼みこみました。
だれが証人か絶対に言わないからと。
だれが証人か絶対に言わないからと。
次の日休暇を貰い、
赤帽を頼んで自分の荷物を実家に運びました。
赤帽を頼んで自分の荷物を実家に運びました。
会社近くのマンスリーマンションを借りて、
会社に通いながらアパートを探してアパートに移りました。
携帯は新規にして全てを替えました。
会社に通いながらアパートを探してアパートに移りました。
携帯は新規にして全てを替えました。
そしたら実家から電話があり、
元夫が実家にいるだろうと訪ねてきたそうです。
元夫が実家にいるだろうと訪ねてきたそうです。
実家の母は激情型ですので、
他人のあんたなんかと話す事はないと塩をまいて追い返したそうです。
他人のあんたなんかと話す事はないと塩をまいて追い返したそうです。
557: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 16:48:02.92 0
私の会社には来ませんでした。
元主人は自営で私の会社の違う部署から
元主人は自営で私の会社の違う部署から
仕事を貰っている立場だからだと思います。
もともと担当者として元主人と知り合いましたし。
言ってはなんですが元主人程度のライターは、
一杯いるので何かあったら
即クビなのがよくわかっているのだと思います。
私もしがない会社員ですので威張れたものではないのですが、
元主人的には私は目の上のタンコブだったかもしれません。
言ってはなんですが元主人程度のライターは、
一杯いるので何かあったら
即クビなのがよくわかっているのだと思います。
私もしがない会社員ですので威張れたものではないのですが、
元主人的には私は目の上のタンコブだったかもしれません。
560: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:02:39.82 0
>>557
乙…
それから元旦那とは一切接触無し?
561: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:08:10.26 0
>>560
今年の春に移動して全く違うお堅い本の編集に行きましたので、
数回元の職場で元主人を見かけただけでした。
見る度に着るものが汚くなっていたのが印象的でした。
数回元の職場で元主人を見かけただけでした。
見る度に着るものが汚くなっていたのが印象的でした。
生活費もほぼ私が出していたので、
結構おしゃれな服をそれまでは着ていたのですけどね。
結構おしゃれな服をそれまでは着ていたのですけどね。
プライド高い人なので、
みっとなく追いすがるような事はありませんでした。
みっとなく追いすがるような事はありませんでした。
子供が欲しいが、
どうしてそこまで怒ることか今でもさっぱりです。
どうしてそこまで怒ることか今でもさっぱりです。
562: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:11:30.88 0
子供がほしい→仕事やめたいって曲解しちゃってたとか?
今みたいな妻の収入に依存した生活ができなくなる!
そんなのダメだ!→激怒 みたいな
そんなのダメだ!→激怒 みたいな
564: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:17:26.52 0
>>562
たしかに小さい子供がいると、
激務の編集は務まらないから他の職種に
激務の編集は務まらないから他の職種に
移る先輩方はいらっしゃいましたが、
現在は皆続けてますよ。
現在は皆続けてますよ。
でも大変そうですけど。
ご主人やお姑さんやお母さんの協力あって
ご主人やお姑さんやお母さんの協力あって
続けられるのだと思います。
元主人は世話をしてもらっても世話をするのが大嫌いだったから、
子供の世話なんてと思ったのかもしれません。
元主人は世話をしてもらっても世話をするのが大嫌いだったから、
子供の世話なんてと思ったのかもしれません。
563: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:16:08.16 O
>>561
・自分が使えるお金が減る。
・自分が構ってもらえる時間が減る。
・(勝手な)人生設計を立てていたのに口出ししやがって!
…とか?
なんにしてもお疲れ様でした。心穏やかにお過ごしください。
565: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:50:33.32 0
元夫にとっては妻は行為できる若いオカアタマだったんだな。
赤ちゃんが生まれたら既得権が全て子供に奪われると。
良かったじゃんそんなどクズと別れられて。
脅しのつもりだったんだろうけれど、
本当に届けが提出されて驚いただろうなwwwバカス
本当に届けが提出されて驚いただろうなwwwバカス
復縁を迫るとか懇願メールとか無かったの??
566: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 17:54:31.59 0
なんか子供を持つって事に
恐怖を感じるトラウマでもあったんじゃないかな
恐怖を感じるトラウマでもあったんじゃないかな
いきなり激怒とか離婚届って異常だよね
568: 名無しさん@HOME 2011/08/17(水) 18:07:03.83 0
生活が一変するのが嫌だったんじゃないのかな。
これまで自分のペースで生活できたのに、
子供ができたら子供中心になる。
子供ができたら子供中心になる。
自分大事な人だったんじゃ?
---------------おすすめ記事--------------------
あまり付き合いのない園ママAに私が作ってる自家製スポーツドリンクを作ってクレクレされた→それを断って作り方を書いたメモを渡したら…
偏差値70の知り合いが某一部上場メーカーに入社した。それを聞いた偏差値38の知り合いが「だせぇw偏差値70大学で工場かよw」と言い出したのをうん?と思って聞いてたら…
高校でバレー部に入ってる娘(高3)の後輩(高1)の母親から電話がかかってきた→うちの娘を大会メンバーに入れるように3年生から2年生に言ってほしい、らしいけど…
学生時代に私をイジめたA子が「当時のことを詫びたい」と訪ねてきた。中学生の娘が学校で「お前の母ちゃん昔イジメで人を殺しかけたんだろ?」と揶揄われてるそうだけど…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
【前編】うちはド田舎で他の子と違う事をするといじめが起こる閉鎖的な土地。それが分かってる娘が嫌だと言ってるのに義母がランドセルの色をオレンジにしようとしてるんだけど…
夫婦で外食中、先に食べ終えた夫が私が最後の一口に残しておいたサバをちょっと頂戴と箸を伸ばしてきた→それを拒絶したら常識知らず扱いされたんだけど…
夏休み初日、義兄嫁が「ちょっと早いけど子育ての経験しておいた方がいいよ」と小2の甥を我が家に置いていった。この甥を男孫をこよなく愛する義母の元に連れていったら…
コメントする