883: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)00:08:31 ID:Ux6
知り合いから
夢の国のチケットを2枚5000円で売ってもらった。
なので友達Aと一緒に行くことにしたが、
私はランドに行きたいが友達はシーに行きたいと言う。
お互いランドは行ったことあるけど、シーは行ったことはない。

人気記事(他サイト様)


だが私は、ランドも10年以上行っていない。
どちらかというとランドに行きたい。
ランド行くかシー行くかで話しているウチに
お互いの休みの都合や、
私の家族が入院したり、
友達Aの友人が結婚式の予定が入ったとかで
有効期限内に友達Aと行けなくなり、
別の友達Bと一緒にランドに行った。

友達Aにおみやげを渡した時に、
「もっと早くにシーに行くって決めていれば、私も行けたのに~」
とグチグチ。

そもそもチケットを安く入手したのは、私だし
誘うときに「ランド行こう!」と
最初からランド押ししていてたんだから
シーに行こうと言うのがわからない。
友達Aからすれば、
そこまでランドにこだわる
私の方がおかしいとか思っているんだろうな。

884: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)00:24:48 ID:nIS
>>883
普通は入手した人の行きたい方に合わせるね
なので私もAが理解出来ない

886: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)00:37:43 ID:pKg
>>883
一応友人もいけたら5000円払う予定だったってことだよね?
まあそれならグチグチいってしまうのかもねー。
お金を払うんだから平等であるという思考がある人は結構いる

887: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)01:36:52 ID:Ux6
>>886
ちょっと一文字が抜けた。
2枚で5000円。
だから行けたら半額の2500円は払ってもらうつもりだったよ。

888: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)02:01:11 ID:a16
2500円!?

889: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)02:02:04 ID:pKg
>>887
なるほど。まあそれでも友人からしてみると
「同じお金払う立場」的な感覚なんだろうね。
面倒だけどそういうタイプの人もいるから、
今後はそれにあわせた付き合いするのがいいね。


---------------おすすめ記事--------------------
高校の元同級生から完全にイッテる手紙が届いた。少し前に世の中を騒がせた事件の黒幕が私と同じ苗字、すなわちあなたの実家はあの事件に関わっているんだろう、らしいけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

お昼を食べる為に入った店の衝立の向こう側にいた嫁のママ友たちが嫁の悪口を言ってるのが聞こえてきたので録音&メモを取った。この件を嫁にどういう風に伝えるか悩んでるのですが…

仕事終わりにそのまま出張と言ってた夫が実際には不倫旅行に行くつもりだった事が判明した。相手が地雷だったみたいでその旨を直接連絡してきたんだけど…

私の結婚式を欠席する旨を連絡してきた子から現金書留でご祝儀3万円が届いた。この子への内祝いを他の出席者と同じ引き出物にした事を友人に非常識だと言われたのですが…

友達が誕生日のお祝いとしてくれた高級チョコ(6粒入り)を私親子と友達親子で分けて食べてたら知らない子が「私も欲しい」と言ってきた→この子の親の許可を得た上であげたら…