705: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 13:48:51.40 ID:+NPIxoyi
電気圧力釜?鍋?を買ったため炊飯器を捨てたら後悔した
もちもちになりすぎて冷やご飯でチャーハンとか作れない
2合からしか炊けないし、
ただの白ごはんは炊き立て以外美味しくないのに
無理して2合も食べられない
月2回くらいしかご飯炊かないから
買い直してないけど捨てなきゃよかった
もちもちになりすぎて冷やご飯でチャーハンとか作れない
2合からしか炊けないし、
ただの白ごはんは炊き立て以外美味しくないのに
無理して2合も食べられない
月2回くらいしかご飯炊かないから
買い直してないけど捨てなきゃよかった
人気記事(他サイト様)
706: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 13:54:04.16 ID:ZzDMkOa+
>>705
月2回しか炊かないというなら鍋で炊いたら?
やってみたら速いし適当で簡単だよ
別に土鍋や鋳物鍋やじゃなくても、
そのへんのどうでもいい鍋で全然炊けるし
月2回しか炊かないというなら鍋で炊いたら?
やってみたら速いし適当で簡単だよ
別に土鍋や鋳物鍋やじゃなくても、
そのへんのどうでもいい鍋で全然炊けるし
707: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 14:00:41.08 ID:+NPIxoyi
>>706
たしかになあ
次からそうしようかな
たしかになあ
次からそうしようかな
713: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 20:22:09.01 ID:aw+dOivy
>>706
キャンプではメスティンという
ブリキ板みたいな容器で炊いてるからな。
キャンプではメスティンという
ブリキ板みたいな容器で炊いてるからな。
708: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 17:56:47.08 ID:OlIcKxRw
土鍋で炊いたら美味しいよ。
709: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 18:20:57.42 ID:TND09rVt
土鍋買うよりもう一度炊飯器買うな、自分なら
710: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 18:56:12.72 ID:A2mmmxWj
正直言って月2回たくなら十分必要なラインだと思うよ
1~2か月に1回の俺でも炊飯器持ってる
1~2か月に1回の俺でも炊飯器持ってる
711: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 19:41:21.97 ID:e2pK6dDe
別にどっちでも好きにしたらよくね?
鍋を今持ってないなら別だけど持ってるなら
とりあえずそれでやってみたらいいだけじゃん
鍋を今持ってないなら別だけど持ってるなら
とりあえずそれでやってみたらいいだけじゃん
712: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 19:41:55.34 ID:e2pK6dDe
わざわざ土鍋買わないで普通の鍋って話な
715: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 20:59:15.03 ID:+NPIxoyi
土鍋あるけど出し入れが面倒なので普通の小鍋でやるかな
炊飯器買い直す価値はわかるんだけど、
そのスペースに電気鍋がいるので買っても置くところがなくてね
冷やご飯問題だけ、
絶対残すし保存したいからうーんと…思っててさ
冷解凍したら半殺しおはぎの餅みたいだった
炊き込みご飯だけは炊飯器より電気鍋の方がおいしかったけど
炊飯器買い直す価値はわかるんだけど、
そのスペースに電気鍋がいるので買っても置くところがなくてね
冷やご飯問題だけ、
絶対残すし保存したいからうーんと…思っててさ
冷解凍したら半殺しおはぎの餅みたいだった
炊き込みご飯だけは炊飯器より電気鍋の方がおいしかったけど
714: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 20:50:52.28 ID:7HbfLFuw
普通の鍋でも大丈夫っていうけど
やっぱりある程度厚い鍋じゃないとうまくいかなくね?
コンロ買い替えたら炊飯モードが付いてたのでやってみたけど
焦げてエライ目にあった
焦げてない部分は美味しかったけど
>>705
電子レンジご飯がで炊ける容器、便利らしいよ
あと余ったご飯の冷凍が選択肢に入ってないのは何故だ?
冷凍ご飯をチンしたのもダメな人?
やっぱりある程度厚い鍋じゃないとうまくいかなくね?
コンロ買い替えたら炊飯モードが付いてたのでやってみたけど
焦げてエライ目にあった
焦げてない部分は美味しかったけど
>>705
電子レンジご飯がで炊ける容器、便利らしいよ
あと余ったご飯の冷凍が選択肢に入ってないのは何故だ?
冷凍ご飯をチンしたのもダメな人?
716: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 21:01:44.38 ID:+NPIxoyi
>>714
へー電子レンジで炊けるのもあるんだ
探してみるわ
冷凍したんだけど、
冷凍するとさらにもっちもちで好みじゃなかったんだ
炊き立てなら美味しいけどね
リゾットにもチャーハンにもできないし、
そのままイヤイヤ食べるのもなんかなあって
へー電子レンジで炊けるのもあるんだ
探してみるわ
冷凍したんだけど、
冷凍するとさらにもっちもちで好みじゃなかったんだ
炊き立てなら美味しいけどね
リゾットにもチャーハンにもできないし、
そのままイヤイヤ食べるのもなんかなあって
717: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 21:34:39.38 ID:U0KKIvZb
>>716
Amazonで「電子レンジ 炊飯」で検索すると出てくる
メトレフランセのデリキャセってやつがすごく良いよ
私が買った時は2000円ちょっとしたけど、
今は1600円位で買えるみたい
2合と3合炊けるけど、めちゃくちゃ美味しく炊ける
粗熱とって冷凍したやつも再加熱で美味しく復活する
たまにしか炊かないならかなりオススメ
Amazonで「電子レンジ 炊飯」で検索すると出てくる
メトレフランセのデリキャセってやつがすごく良いよ
私が買った時は2000円ちょっとしたけど、
今は1600円位で買えるみたい
2合と3合炊けるけど、めちゃくちゃ美味しく炊ける
粗熱とって冷凍したやつも再加熱で美味しく復活する
たまにしか炊かないならかなりオススメ
718: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 22:09:51.29 ID:+NPIxoyi
>>717
へーなんかすごそう
ちなみにお使いのレンジはフラットタイプ?
フラットは熱ムラが心配なんだけど美味しくできるのかな
へーなんかすごそう
ちなみにお使いのレンジはフラットタイプ?
フラットは熱ムラが心配なんだけど美味しくできるのかな
719: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 22:11:51.95 ID:+NPIxoyi
ごめん、質問してしまったけどもうスレの趣旨変わってしまうね
レスくれた人みんなありがとう
非常に有意義でした
レスくれた人みんなありがとう
非常に有意義でした
721: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/19(木) 23:14:06.62 ID:ZzDMkOa+
>>714
アルミの行平でも普通に炊けるよ
アルミの行平でも普通に炊けるよ
---------------おすすめ記事--------------------
あまり付き合いのない園ママAに私が作ってる自家製スポーツドリンクを作ってクレクレされた→それを断って作り方を書いたメモを渡したら…
偏差値70の知り合いが某一部上場メーカーに入社した。それを聞いた偏差値38の知り合いが「だせぇw偏差値70大学で工場かよw」と言い出したのをうん?と思って聞いてたら…
高校でバレー部に入ってる娘(高3)の後輩(高1)の母親から電話がかかってきた→うちの娘を大会メンバーに入れるように3年生から2年生に言ってほしい、らしいけど…
学生時代に私をイジめたA子が「当時のことを詫びたい」と訪ねてきた。中学生の娘が学校で「お前の母ちゃん昔イジメで人を殺しかけたんだろ?」と揶揄われてるそうだけど…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
【前編】うちはド田舎で他の子と違う事をするといじめが起こる閉鎖的な土地。それが分かってる娘が嫌だと言ってるのに義母がランドセルの色をオレンジにしようとしてるんだけど…
夫婦で外食中、先に食べ終えた夫が私が最後の一口に残しておいたサバをちょっと頂戴と箸を伸ばしてきた→それを拒絶したら常識知らず扱いされたんだけど…
夏休み初日、義兄嫁が「ちょっと早いけど子育ての経験しておいた方がいいよ」と小2の甥を我が家に置いていった。この甥を男孫をこよなく愛する義母の元に連れていったら…
引用元 些細だけど気に障ったこと Part278
コメント
コメント一覧 (1)
玄米を圧力鍋で炊いてみたら、もっちりして美味しかったけど、ぺったりなって量が少なくなって沢山食べられてしまうので、食べ過ぎそうということでそれ以来米は圧力鍋では炊いてない
syurabalife
が
しました
コメントする