562: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日) 20:00:04 ID:asr 
母親から逃げるために、弟と妹を生け贄にしたこと。

うちは両親がちょっと特殊な仕事をしていて、
私は「どちらかの跡取り」になることを義務づけられていた。
物心つく前から
「将来は◎◎か、△△になるのよ」と言われて育ち、
そのための英才教育を徹底的に仕込まれた。
読書以外の娯楽は一切禁止で、
友達と遊ぶ事も許されなかった。
幼稚園から帰るのが嫌で
「家に帰りたくない、ずっと幼稚園にいたい」
とダダをこねたことを、今でもよく覚えている。

人気記事(他サイト様)


小学校1年生のときクラスメイトが、
「妹が生まれてから、両親が妹にかかりっきになった。
 妹のことばかりで、自分はほったらかしにされている」
と言うのを聞いた。
「弟か妹が生まれれば、両親は私をほったらかしにするかも」
とひらめいた私は、
帰宅してさっそく両親に「弟か妹がほしい」とねだった。
両親としても、跡取りは2人
(「父方の職業を継ぐ子」と「母方の職業を継ぐ子」)必要なので、
いずれは…と思っていたらしい。
私は両家の祖父母&従兄弟にも働きかけ、
「やっぱり一人っ子は…」
「兄弟はいたほうが…」と誘導してもらった。
そして私が小学校3年生のときに弟が、
小学校6年生のときに妹が生まれた。

私の思惑通り母は弟と妹にかかりっきりになった。
そして私はそれとなく、弟と妹がいかに優秀か、
自分よりいかに優れているかを両親と弟妹に刷り込んだ。
「弟は私より◎◎に向いてると思う」
「私なんかより妹のほうが、ずっと△△がうまい」と言い続けていたら、
いつの間にか弟も妹も本気になり、
私が大学受験を迎えるころには
「跡継ぎになりたい」と自分から志願するほどになった。
両親は弟と妹を跡取りにし、私は晴れてお役御免となった。
「お前には悪いが、お前は跡取りとして認めない。
 弟妹に継がせるから、お前は自分一人で生きろ」
と言われたときの開放感は忘れられない。
遠方の大学に進学し、
そのまま就職して結婚して、今に至る。

2人とも立派な跡取りになり、
「お姉ちゃんが譲ってくれたおかげで、天職に巡り会えた」
と喜んでくれている。
譲ったんじゃなくて押し付けたんだ。
巡り会えるように洗脳したんだ。
自分の人生を守るためにしたこととだから後悔はしてないけど、
今でも申し訳なく思っている。

563: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日) 21:05:09 ID:epg 
>>562
それはよい話ではないか

564: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日) 22:06:51 ID:ZQd 
>>562
結果良ければ全て良し
あなたは嫌で仕方なかった家業から逃げられて、
妹達は天職に出会えた
誰も損してないからいいんだよ
でも誰にも言わないほうがいい話って感じ

565: 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日) 23:12:14 ID:N9E 
win-winって奴ですなw

566: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月) 17:37:07 ID:tG8 
申し訳なく思う必要全く無いじゃんw
みんな幸せ


---------------おすすめ記事--------------------
一緒にご飯を食べた女の子がレジ前で財布をゴソゴソし始めた。俺「今回はいいよ。俺が払うよ」女の子「いや…」→ドン引きしたんだが…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

私が小学生の頃に父と別れた母に復讐したい。どうしても会いたくて会いに行くも冷たく「もう会いに来ないで」と言われて持参したプレゼントも受け取ってもらえなかったのですが…

昔デ〇ヘルを頼んでた時に何度も指名した嬢が婚約者の姉だった。この姉が何か言わないか不安の中で魔が差して再びデ〇ヘルを利用してしまった結果…

10代の頃に産んだ子供がどこかにいる。育てられないけどおろせなくて臨月まで母親に隠してた子なんだけど…

里帰り中の嫁の元に行ったら義父に「あんたのことは認めてないけど娘と孫が可愛いから」みたいな事を言われた。その事にキレて反撃したら…


引用元 奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.4