1: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:00:12.87 ID:+OY7VHTm0
生徒
「なんでテストの点数あんなに良かったのに成績こんな低いんですか!?」
教師ぼく
「…………」
教師ぼく
「だっておまえ授業中に発表しないじゃん。
ノートの取り方も汚くて見にくいしよ」
生徒
「そ、そんなので低くつけられるなんてあんまりです!!!」
発表回数やノートの取り方で
成績付けるのってそんなにアカンの?
「なんでテストの点数あんなに良かったのに成績こんな低いんですか!?」
教師ぼく
「…………」
教師ぼく
「だっておまえ授業中に発表しないじゃん。
ノートの取り方も汚くて見にくいしよ」
生徒
「そ、そんなので低くつけられるなんてあんまりです!!!」
発表回数やノートの取り方で
成績付けるのってそんなにアカンの?
人気記事(他サイト様)
2: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:00:39.48 ID:+OY7VHTm0
発表しない=やる気ないんだなコイツ、と
教師からしたら思うしかないやん
教師からしたら思うしかないやん
4: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:22.74 ID:+OY7VHTm0
汚いノート見ると腹立つねん
3: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:11.92 ID:0PH1EYGC0
その科目の理解度って意味じゃ
テストがメインになるべきだよな
テストがメインになるべきだよな
7: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:46.97 ID:+OY7VHTm0
>>3
いや、そうとも限らん
いや、そうとも限らん
5: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:30.45 ID:MICiNgmDM
>>1
シラバスに書いてたらいいぞ
書いてなければダメ
シラバスに書いてたらいいぞ
書いてなければダメ
8: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:02:09.22 ID:+OY7VHTm0
>>5
中学校やけど
大学じゃない
中学校やけど
大学じゃない
6: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:35.59 ID:FK2cb/0ea
どうせ大学からは点数しかみないし
アホはほっとけ
アホはほっとけ
10: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:02:28.40 ID:+OY7VHTm0
>>6
???
大学エアプですか?
???
大学エアプですか?
9: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:02:27.80 ID:rzBR6XT10
主観ばかりよな
もっといえば、先生は「先生の気がすむかどうか」で生きとるんやで
そこに気づけば、もっと生きやすくなる
賢くなれ
もっといえば、先生は「先生の気がすむかどうか」で生きとるんやで
そこに気づけば、もっと生きやすくなる
賢くなれ
13: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:02:59.64 ID:+OY7VHTm0
>>9
主観で成績付けて何ダメなんだよ
主観で成績付けて何ダメなんだよ
12: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:02:51.19 ID:Ns/a5/R8a
教科はなんやねん
16: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:03:30.21 ID:+OY7VHTm0
>>12
数学
数学
15: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:03:27.43 ID:TjDAyDPfp
それを言ったらテスト満点なら学校来なくてもいいって事になるからな
イッチが正しいよ
イッチが正しいよ
29: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:45.87 ID:+OY7VHTm0
>>15
だよな
だよな
21: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:05.36 ID:L/gTKSTC0
っぱ私立よ
22: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:14.46 ID:E6BBKb+60
発表回数はともかくノートが汚いってなんやねん
そら文句出るやろ
そら文句出るやろ
33: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:40.99 ID:+OY7VHTm0
>>22
ノート汚い=理解度が低い
しっかりと内容を理解してたら
わかりやすくて簡潔なノートをとれるはず
ノート汚い=理解度が低い
しっかりと内容を理解してたら
わかりやすくて簡潔なノートをとれるはず
14: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:03:10.91 ID:qspFTXnf0
そういう評価項目があるならええけど
少なくとも最初に言わないと駄目やろ
騙し討ちみたいなもんや
模範となるべき教師がやっていいことやないで
少なくとも最初に言わないと駄目やろ
騙し討ちみたいなもんや
模範となるべき教師がやっていいことやないで
24: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:44.89 ID:+OY7VHTm0
>>14
?
ちゃんと言ってるけど?
「テストの点数だけじゃなくて発表会数とか授業態度とか
ノートとか提出物とかそういった色々なことを考えて成績つけるよ!」
って
ちゃんと言ったけど?
?
ちゃんと言ってるけど?
「テストの点数だけじゃなくて発表会数とか授業態度とか
ノートとか提出物とかそういった色々なことを考えて成績つけるよ!」
って
ちゃんと言ったけど?
26: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:28.29 ID:qspFTXnf0
>>24
いったならスレタイみたいなことにはならんやろガ〇ジ
創作かよ死ねや
いったならスレタイみたいなことにはならんやろガ〇ジ
創作かよ死ねや
39: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:07:41.22 ID:+OY7VHTm0
>>26
言ったけどどうせあいつら人の話聞かないじゃん
ボッーとしてる奴ばっかやし
言ったけどどうせあいつら人の話聞かないじゃん
ボッーとしてる奴ばっかやし
23: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:32.97 ID:QbkOJnSO0
まぁアメリカの大学ではそれが普通やで
そもそもペーパーない講義も多い
そもそもペーパーない講義も多い
25: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:48.67 ID:OMPuoRQa0
くたばれクソ教師
27: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:34.34 ID:aMoh/06E0
小学生のときぽっちゃりしてるけど体育出来たのに成績2やったで
イメージでつけてるであのアホ共
イメージでつけてるであのアホ共
28: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:40.18 ID:FQvU4WlQ0
発表に関しては陽キャ部門やからええやろ
39: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:07:41.22 ID:+OY7VHTm0
>>28
せやな。
あいつらアホやからこういうところで評価してあげんと
せやな。
あいつらアホやからこういうところで評価してあげんと
30: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:07.39 ID:06f1FLjEa
お前のノートカラフルそうw
31: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:17.57 ID:MICiNgmDM
ノートの取り方とか授業参加の姿勢が教育目標に入ってるんよな
改善に向けた適切な指導とセットになってるんならいいぞ
改善に向けた適切な指導とセットになってるんならいいぞ
34: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:42.83 ID:FQvU4WlQ0
採用試験の内容言ってみろよ
絶対嘘やろ
絶対嘘やろ
35: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:44.14 ID:TjDAyDPfp
体育とか成績よくなかったけど
積極的に参加するようにしてたから良い評価はつけてくれたよ
積極的に参加するようにしてたから良い評価はつけてくれたよ
36: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:52.14 ID:HeaT/DB8d
レポートの字が汚いなら分からんでもない
17: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:03:40.27 ID:rfAvSyofr
教師の仕事はそれでいいぞ
勉強ができるかどうかは受験が判断することだし
お前は学校の中の一生徒として
教師の望むように振る舞えてるかを評価すればいい
勉強ができるかどうかは受験が判断することだし
お前は学校の中の一生徒として
教師の望むように振る舞えてるかを評価すればいい
29: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:45.87 ID:+OY7VHTm0
>>17
ホンマ一理あるわコレ
あの生徒の屁理屈がまかり通るなら成績なんてこの世に必要ない
テストの点数だけで十分やん
ホンマ一理あるわコレ
あの生徒の屁理屈がまかり通るなら成績なんてこの世に必要ない
テストの点数だけで十分やん
37: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:07:02.82 ID:aMoh/06E0
>>29
だから教師なんていうしょうもない仕事してるんやろな
だから教師なんていうしょうもない仕事してるんやろな
43: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:08:49.34 ID:+OY7VHTm0
>>37
しょうもないの?
むしろ国家運営において
これほど大事な仕事はないと思うけどなぁ
しょうもないの?
むしろ国家運営において
これほど大事な仕事はないと思うけどなぁ
42: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:08:39.28 ID:HJO4UhSmd
ワシのノートゴミみたいな落書きやったけど普通に京大やで
46: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:09:31.87 ID:06f1FLjEa
理解度が低いのに点数取れちゃうテスト無能すぎて草
53: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:10:58.97 ID:+OY7VHTm0
>>46
テスト前に詰め込んでるだけやん奴ら
テスト前に詰め込んでるだけやん奴ら
52: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:10:26.58 ID:s6b5yL9m0
ノートは主観的すぎるわ
別に教師が理解出来るために書いてるわけちゃうんやし
別に教師が理解出来るために書いてるわけちゃうんやし
56: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:01.31 ID:+OY7VHTm0
>>52
会社員でも汚くてゴチャゴチャしたプレゼン作るゴミよりも
綺麗で見やすいプレゼン作る奴の方が評価されて当然やろ
会社員でも汚くてゴチャゴチャしたプレゼン作るゴミよりも
綺麗で見やすいプレゼン作る奴の方が評価されて当然やろ
54: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:11:06.80 ID:+FZqi+Ewd
授業で手挙げると評価1個上がるからね
61: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:25.37 ID:+OY7VHTm0
>>54
せやな。特に元気がええ子は+評価や
せやな。特に元気がええ子は+評価や
60: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:22.86 ID:VmR/m0Oha
まあイッチみたいな教師にあたったら不運よな
大学入試は点数だけでいけるから気にすんな
大学入試は点数だけでいけるから気にすんな
64: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:13:02.66 ID:+OY7VHTm0
>>60
???
逆に発表回数とかガン無視で成績付けるの教師おんの?
そいつの方が逆にやばくない?
???
逆に発表回数とかガン無視で成績付けるの教師おんの?
そいつの方が逆にやばくない?
73: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:06.57 ID:ILS2j7Yga
>>64
ガン無視とか言ってないけど?
勝手に補完してアホなん??
ガン無視とか言ってないけど?
勝手に補完してアホなん??
95: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:18:00.49 ID:+OY7VHTm0
>>73
大学入試は点数だけでいける、て…………言うてたやん
大学入試は点数だけでいける、て…………言うてたやん
62: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:28.73 ID:EcrVwKlT0
不思議なんやけどテストの点高いのに
ノートはめちゃくちゃやし字がめっちゃ汚い子っておるよな
逆にノートピカピカ、ワーク完璧なのにテストはあかん子もおる
後者の方が成績良くなるような世の中やで衰退するんや
ノートはめちゃくちゃやし字がめっちゃ汚い子っておるよな
逆にノートピカピカ、ワーク完璧なのにテストはあかん子もおる
後者の方が成績良くなるような世の中やで衰退するんや
68: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:14:28.64 ID:+OY7VHTm0
>>62
いくら頭良くてもだらしなくて
適当な奴に重要な仕事は任せられないし評価もしたくない
逆に多少頭は足りなくてもしっかりしてて
几帳面な子にはやっぱり成績あげたくなるよ、
こっちとしても
いくら頭良くてもだらしなくて
適当な奴に重要な仕事は任せられないし評価もしたくない
逆に多少頭は足りなくてもしっかりしてて
几帳面な子にはやっぱり成績あげたくなるよ、
こっちとしても
65: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:13:02.72 ID:hF7GRW3KM
カラフルなペン使うと成績上がるの草
66: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:13:48.02 ID:HA5wunt0d
教師なんて所詮Fラン卒がなる職業だぞ
あいつらの知能じゃ見た目やイメージで判断するのが精一杯
あいつらの知能じゃ見た目やイメージで判断するのが精一杯
67: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:14:28.04 ID:jFY0OM2ia
綺麗にノート取るよりきちんと聞きながら理解しながら
ノートにはメモるだけの方がワイには合っていたな
後で清書する
ノートにはメモるだけの方がワイには合っていたな
後で清書する
75: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:17.98 ID:+OY7VHTm0
>>67
あー、ワイもまさにそんな感じやったわ
最初はとにかくメモをダッーってとって
それをあとでノートに清書してた
あー、ワイもまさにそんな感じやったわ
最初はとにかくメモをダッーってとって
それをあとでノートに清書してた
69: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:14:38.16 ID:YnrTtsv4d
具体的に言わんとアカンやろ
テスト点何割、平常点何割で平常点は提出物が~で、
授業意欲(発表)が~って感じで
テスト点何割、平常点何割で平常点は提出物が~で、
授業意欲(発表)が~って感じで
84: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:09.52 ID:+OY7VHTm0
>>69
そんなん言ったら数字目当てでしか頑張れない生徒に育つ
営業じゃねーんだからよ。数字なんて終わんでええ
そんなん言ったら数字目当てでしか頑張れない生徒に育つ
営業じゃねーんだからよ。数字なんて終わんでええ
70: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:14:53.29 ID:CnBhja1fM
主観だと人それぞれで違う評価になるから評価の価値が無くなる
84: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:09.52 ID:+OY7VHTm0
>>70
じゃあ何で評価すればいいの
じゃあ何で評価すればいいの
71: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:14:56.65 ID:OcbFYW2B0
とりあえずイッチは頭が悪くて、
自分の学力にコンプレックス
嫌がらせをしてるんだなって言うことは分かった
自分の学力にコンプレックス
嫌がらせをしてるんだなって言うことは分かった
90: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:13.57 ID:+OY7VHTm0
>>71
周りから見たらそう思われてるかもな
ワイとしてはそんなつもりねーけど
周りから見たらそう思われてるかもな
ワイとしてはそんなつもりねーけど
72: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:02.10 ID:EcrVwKlT0
イチみたいな教師はカゲで嫌われてるで
贔屓するってな
どうせハキハキ女子にだけ優しいんやろ
贔屓するってな
どうせハキハキ女子にだけ優しいんやろ
90: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:13.57 ID:+OY7VHTm0
>>72
普通にハキハキ男子にも優しいで
陽キャ生徒はかわええねん
普通にハキハキ男子にも優しいで
陽キャ生徒はかわええねん
74: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:11.87 ID:gQsBorL+M
ワイもその学期中のテスト全て90点以上だったのに
5段階で3つけられたことあったで
担任「テスト以外の評価ガー」
こんなん言われたらやる気なくすやろ
5段階で3つけられたことあったで
担任「テスト以外の評価ガー」
こんなん言われたらやる気なくすやろ
95: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:18:00.49 ID:+OY7VHTm0
>>74
テストなんて成績の一部に過ぎないんだから当然だろ
テストなんて成績の一部に過ぎないんだから当然だろ
76: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:25.16 ID:cTQspPwL0
20年くらい前から
こういう評価の付け方になってるぞ。
絶対評価とかいう
こういう評価の付け方になってるぞ。
絶対評価とかいう
78: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:46.64 ID:QUqJtSDZ0
そいつのテストの点数が良いか悪いかなんて高校入試の点数見りゃわかる事なので
それ以外の情報が成績に反映されてる方がありがたいやろ
それ以外の情報が成績に反映されてる方がありがたいやろ
91: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:36.78 ID:EcrVwKlT0
>>78
高校入試にも学校の成績必要な都道府県もあるんやで
足切りになる
高校入試にも学校の成績必要な都道府県もあるんやで
足切りになる
99: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:18:32.82 ID:go0favvR0
>>91
ほとんどの公立高校は内申点はいるやろ
入らない都道府県とかあるんか?
ほとんどの公立高校は内申点はいるやろ
入らない都道府県とかあるんか?
104: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:19:22.23 ID:QUqJtSDZ0
>>91
それで足切りしたい学校は授業への取り組みの態度が
悪い奴を取りたく無いんやから
態度悪い奴の成績が低いってのは正しく機能してるやろ
それで足切りしたい学校は授業への取り組みの態度が
悪い奴を取りたく無いんやから
態度悪い奴の成績が低いってのは正しく機能してるやろ
81: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:57.00 ID:FoR/RpSM0
確かに教師の意図組めるやつの方が人間としての成績では上やな
とはいえ勉強一筋って人の芽(内申点とか)を積んでまう可能性がるがなんともな
とはいえ勉強一筋って人の芽(内申点とか)を積んでまう可能性がるがなんともな
88: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:10.39 ID:go0favvR0
>>81
内申点関係ない高校受ければいいやん
内申点関係ない高校受ければいいやん
82: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:06.78 ID:TjDAyDPfp
逆に点数良くなくても、頑張ってれば良い内申つくようになってるんだよね?
ならいいでしょ
ならいいでしょ
83: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:07.29 ID:Y91FRbCQ0
教師も人間だからな
そりゃアピールしてくるやつには成績上げたくなる
そりゃアピールしてくるやつには成績上げたくなる
85: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:17.18 ID:GAxTEWNs0
優秀な子は公立中行ったらダメだわ
86: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:29.30 ID:Hg22HaWq0
中学までならそういう授業態度も大事かもな
93: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:54.67 ID:go0favvR0
ワイは満点でも2だったことあるわ
美術やけど
美術やけど
100: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:18:34.96 ID:OcbFYW2B0
残念ながら世の中は数字が全て
入試も営業成績も全て数字が物を言う
数字でしか判断できない子を育てたくないって考えを持ってる、
お前みたいな教師が増えたら日本は終わる
入試も営業成績も全て数字が物を言う
数字でしか判断できない子を育てたくないって考えを持ってる、
お前みたいな教師が増えたら日本は終わる
107: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:20:08.27 ID:+OY7VHTm0
>>100
数字に追われるのは営業マンだけでええ
生徒達にそんな酷な運命を背負わせたくない
だからワイの主観で評価してる
数字に追われるのは営業マンだけでええ
生徒達にそんな酷な運命を背負わせたくない
だからワイの主観で評価してる
102: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:19:08.00 ID:LPsTwVkUr
人によって評価がガラリと変わるのがクソ
女の先生は特に好きな生徒を優遇しがち
女の先生は特に好きな生徒を優遇しがち
106: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:19:56.38 ID:OcbFYW2B0
>>102
それは男の方が酷くないか?
男の先生は女子に甘いし
それは男の方が酷くないか?
男の先生は女子に甘いし
105: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:19:53.24 ID:cnIJbZPR0
ノートの綺麗さとか発表とか主観入る時点でクソ
客観的な数字だけで判断しろ
客観的な数字だけで判断しろ
108: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:20:24.75 ID:rg3dJR/10
ワイの地域の公立トップ高はあんまり内申見なくなってるな
テスト500内申65や
テスト500内申65や
109: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:20:48.62 ID:MPO9bDy90
テスト以外の採点基準を明確にしてないとかありえない
テスト以外の部分が何点満点で合計で評価しますとか
俺の所はそんなだったぞ
テスト以外の部分が何点満点で合計で評価しますとか
俺の所はそんなだったぞ
111: カニアマゾン ◆2qgRP1OpMU 2022/04/05(火) 08:21:18.41 ID:ksTGjavQ0
マジレスすると寝てたとかじゃないならさげるのは1こぐらいでいい
112: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:21:36.03 ID:WLrzTu4ya
発表回数で評価はええやん
ノートの取り方で評価はあかん
ノートの取り方で評価はあかん
116: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:23:02.80 ID:9i//7ici0
中学教師が新年度の8時台にこんなプラプラ出来るわけ無いやろ
117: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:23:10.29 ID:F6mJ0Gxo0
積極性だけ低くしておけば納得するだろ
120: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:23:32.93 ID:rg3dJR/10
テスト85態度15くらいの成績の付け方すればええわ
127: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:25:00.02 ID:go0favvR0
>>120
大学は出席点1割とかあるやつはあるもんな
大学は出席点1割とかあるやつはあるもんな
121: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:23:39.53 ID:1ESQ4QjHd
発表ってガチでなんや?
クラスで自主的な発表会があるんか?
クラスで自主的な発表会があるんか?
123: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:24:39.99 ID:BhdSxfvca
発表も成績評価の対象になるって最初に言っていればセーフ
そうじゃなきゃグレー
そうじゃなきゃグレー
130: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:25:37.85 ID:As0qnktCr
ノートなんてテスト前に誰かのコピーするもの
131: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:25:47.13 ID:P/KFpBY9r
ていうか評価項目に関心意欲態度あるやん
132: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:25:47.75 ID:EpSIWXM9d
「数字」を言うやつは圧倒的に抜きん出てて初めて言え
どうせ大したことない点のくせに
態度だけクソだからカバー出来てないんだよ
どうせ大したことない点のくせに
態度だけクソだからカバー出来てないんだよ
133: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:26:13.05 ID:CC/svgR5a
>>1
教師は生徒の書くノートなんて見ねーよ
不登校か?
教師は生徒の書くノートなんて見ねーよ
不登校か?
134: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:26:16.96 ID:GXbY9xlsa
社会に出ても感情だけで評価つけるジジイは山ほどいるからな
媚びを売る意味を教えてくれる教師や
媚びを売る意味を教えてくれる教師や
135: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:26:26.04 ID:rg3dJR/10
副教科は基本内申に入れないべきだと思うワイ
138: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:28:03.32 ID:CWV8SN940
テスト満点なら学校行かなくてもええやろ
飛び級ある国ならさらに上位の学を学ばせとるやろ
飛び級ある国ならさらに上位の学を学ばせとるやろ
140: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:28:12.68 ID:TZq4Ysm6p
ワアは発達障害の診断貰ったら急に成績上がったで
ノートが汚いとか発表できないのはしょうがないってので考慮された結果や
ノートが汚いとか発表できないのはしょうがないってので考慮された結果や
141: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:28:45.55 ID:v0K9ZeMRr
言うほど発表って必要か?時間の無駄じゃね?
143: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:29:42.38 ID:XZ4S8szoa
小中高の内申書は先生の味付け次第でどうとでもなる
149: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:31:53.47 ID:rg3dJR/10
>>143
小は通知表なんて自己満だけやな
高も推薦狙わなきゃまぁ不要やな
小は通知表なんて自己満だけやな
高も推薦狙わなきゃまぁ不要やな
146: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:30:00.33 ID:kIVBLS5Y0
ワイの頃は発表って
あくまで授業態度に関する加点のレベルの話やったけどな
テストの点が低い奴への救済みたいなもんで、
基本的に寝てたりふざけたりしなければそれで良かったわ
あくまで授業態度に関する加点のレベルの話やったけどな
テストの点が低い奴への救済みたいなもんで、
基本的に寝てたりふざけたりしなければそれで良かったわ
153: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:33:56.08 ID:rg3dJR/10
>>146
基本はどこもそうやろ
たまに頭おかしいのが気にくわん生徒不利にするだけや
基本はどこもそうやろ
たまに頭おかしいのが気にくわん生徒不利にするだけや
147: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:30:25.11 ID:FAax34RPr
評価をつける人に媚を売る大切さを教えてくれる有能教師
155: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:34:07.35 ID:4HM6SZawd
ちゃんと最初に言っとけよ
ワイだって90とってもノート出さないと3だって知ってたら出してたわ
大学のシラバスみたいに成績基準公開していつでも見られる状態にしとけよ
ワイだって90とってもノート出さないと3だって知ってたら出してたわ
大学のシラバスみたいに成績基準公開していつでも見られる状態にしとけよ
156: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:34:29.33 ID:WOnvS1e60
俺理数系がテストの点数悪かったけど寝ないで
黒板丸写ししたら
授業態度良かった扱いされて高校卒業したわ
黒板丸写ししたら
授業態度良かった扱いされて高校卒業したわ
158: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:36:38.03 ID:T1be0gJ0M
俺はテストの結果を盾に発言0で評価4→5を勝ち取ったことあるぞ
---------------おすすめ記事--------------------
高校時代に付き合ってた元彼から「緊急事態!絶対に読んで!」という件名のメールが届いた。読んだら元彼が今執筆中らしい短編小説の設定が書いてあり…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
アパートで一人暮らししてたある日、ポストにラブレター&舞台のチケットが入ってるという出来事が起きた。「劇場で会いましょう」との事だけど気味が悪いのでスルーしたら…
引ったくり犯を掌底打2発でノックアウトさせたら過剰防衛で書類送検された。相手が膝をついてからの2発目がいけなかったらしく…
祖母&母の形見の椿櫛を義母に捨てられた。その仕返しを決意した私は義母の大事なお高い着物にポカリを垂らし、更に…
私は食器を洗う際は最後の仕上げの時も手でしっかり擦らないと気が済まない派。そんな私と違う考えの旦那と喧嘩になったんだけど…
引用元 生徒「なんでテストの点数あんなに良かったのに成績こんな低いんですか!?」教師ぼく「…………」
コメント
コメント一覧 (10)
薄汚い生まれなんだろうな
syurabalife
が
しました
復習する時に綺麗に整理して清書する
そうすると理解が深まり易い
だからこの教師の採点方法では、自分は困る
それに授業の度に生徒全員のノートを覗き込んでるのか?
そんな事より、質の良い授業をする事に時間を割いた方が合理的だと思う
しかしこんなに頭が固くて了見の狭い人間が教師なのかー
毒教師としか思えない
しかも自分も清書派だったくせに、何だコイツ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
そうしないと教師も人間な以上、どうしたって意識的にしろ無意識にしろえこひいきが入るから
syurabalife
が
しました
>綺麗で見やすいプレゼン作る奴の方が評価されて当然やろ
数学の成績の話じゃなかったっけ?
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする