66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/15(水) 21:10:19.31 ID:ZHpctfXId
自分がスマホゲームしたくて、
子供の面倒見るの放棄して2歳の子供を目を離して
30分1人で湯船に入らせるとか嫁頭おかしいわ。
溺れたらどうすんだよ。

人気記事(他サイト様)


69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/15(水) 22:23:08.41 ID:bkWsXGip0
>>66
え、2歳の子ひとりでお風呂入ってたの?
それは危険すぎる…
溺れるときは静かに溺れると言うから大体気づかないだろうし。
ともすればニュースとかになりかねない事案だよ

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/15(水) 22:31:28.02 ID:VyqGcmpMa
>>69
児童相談所に相談に行って実績重ねておく案件

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/15(水) 22:57:33.60 ID:WBIDYIY10
>>69
本当に信じられんわ、
足滑らせて溺れたらどうすんだと問い詰めたら、
あんたが仕事で帰ってくるのが遅いせいとか
ワンオペ育児云々とか屁理屈並べて反論してくる。
俺が会社の残業で帰るのが遅いのは事実だが
そうは言っても次元は違う話だろ。
嫁は他にもダメな所が沢山あるが、
危険予知もロクにできないし本当にクソすぎるわ。

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/16(木) 12:03:02.32 ID:F1qkBa+f0
さすがにスマホ見たいがために30分放置はないけど、
嫁が子供風呂にいれてて俺仕事してたら
嫁の声聞こえんな?と思って
風呂場覗いたら子供だけのこと何度かあった
お風呂でるのを嫌がって
全然あがらないから先に出て髪を乾かしてたと、、、
いや目離すこと自体危険だし、
ましてやドライヤーなんて使ってたら聞こえないじゃん
って言っても聞こえるの一点張り
バシャバシャやってりゃわかる!って遊んでるのと
溺れてるのとどう区別つける気なの?
そもそも音もなく溺れることだってあるよ?って言っても
イチャモンつけてるとしか思ってないみたい

そして何より意味不明なのが、
俺が風呂いれてるときに同じく子供が上がるの嫌がって
仕方ないから一度上がって
水をとりにきただでキーキーキレだしたこと
いや、水とりにきただけですぐ戻るし、
一分も目を離してない
それでも危険だと言われたらその通りなんだけど、
お前はドライヤーで五分以上目離しといてその差はなんなの?
本当に意味が分からない

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/16(木) 12:15:01.35 ID:8sVVxqtoF
うちの嫁もそうだけど、
女という生物は危険予知という能力が決定的に欠けてるのだよ。

78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/16(木) 12:15:30.01 ID:vGG1177+0
そういう想像しやすい不安要素ではまず失敗しない。
本当に失敗が起こるのは失敗すると思っても見なかったとき。
お互いに相手が見ていると勘違いしたときとか、
寝ていると思ってウトウトしたときとか。

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/16(木) 17:40:40.31 ID:RlfYAQc5d
>>76
うちのゴミもそうなんだけど
自分はよくて他人はダメなのなんなんだろうね
客観的に見たら全く同じことしてるのに
俺がやるとメチャメチャ怒るんだよな

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/17(金) 12:51:08.25 ID:YrbeX4WSF
>>85
ほんそれ。たぶん自分がやったときは
①すごくがんばったけどどうしても風呂から出てくれなかった
②髪も長くて乾かすのも時間かかるし、
ここで時間食ったらどんどん寝るのが遅くなる
③リスクはあるけど何かあったら音がするだろうし、
ちゃんと気にしてるから大丈夫

ってストーリーがあるんだよな。
保育園児から風呂で
目を離すリスクがどの程度なのかってのは置いといて、
子供を多少危険に晒してでもそうする理由と流れがあった

でも他人がやると、
何故かそういう理屈がないものとして扱われるみたいなのよ
風呂から上げようとした努力とか
その後のスケジュールとかリスクの評価とか全部なくて
たいして努力もしてないのに、
特に予定もないのに風呂上げるのを諦めて放置した。ってことになる
そして一度そう評価すると、
こちらの理屈を説明しても納得しない。
良いも悪いも自分基準
なんかもうこういうのばかりだから嫁になんか言うのも億劫になるし、
なんか指摘されてもとりあえず謝って済ませるようになるし
余計なことする気が失せる

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/17(金) 16:02:53.95 ID:JcnxHkIwr
あーわかる、
相手の理屈を理解しようとしないよな


---------------おすすめ記事--------------------
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…

彼がDVする人だったけど典型的ダメ男製造機ゆえに何をされても許してたある日、「俺なら幸せにできるよ」と言ってくる男性が現れた→それに絆されて今の彼から逃げて付き合った結果…


引用元 結婚生活に疲れた人・・・100人目