351: おさかなくわえた名無しさん 2022/03/16(水) 20:07:39.52 ID:lk0eXzJb
大島てる見てて思い出した。
叩かれる要素満載かもしれないけど吐き出したい。

当時仲良くしてくれてご飯も奢ってくれるお姉さんがいた。
お金はあるけど友達がいない・男相手だと下心持たれるし
自分も流されやすいから嫌だ、という理由で、
人と話したくなると当時ニートだった私を誘ってくれてた。
私は別に奢られなくても仲良くしたい友達だと思ってたけど、
単純にお金も無いし美味しいものは食べたいしで
ありがたくご馳走してもらっていて、
その代わりにお姉さんの愚痴や病んでる話はなんでも聞いた。

人気記事(他サイト様)



正直世間的には
厳しい意見が返ってきそうな内容でもお姉さんを肯定してた。
ご飯奢ってやってでも連れ出したニートの私に求めてるのは
正論や本人のための厳しい指摘じゃないと思ったから。

そのうちお姉さんが始めたばかりなのに
仕事がつらいと病んで愚痴るようになって、色々聞いてたんだけど
ある時SNSで知り合った男性から
「辛いなら仕事やめてうちに住みなよ、君一人の面倒くらい見られるよ」
と話を持ちかけられててて迷ってる、と言われた。
詳しく聞くとその男とはSNS上のやりとりしかした事が無くて、
男の仕事もなんだか胡散臭くて
自分一人の生活すらカツカツな収入っぽかった。
責任取れるとは思えない状況で会ったこともない
顔も知らない相手に面倒見るだの言いながらアプローチしてくるなんて、
絶対ろくでもない奴だろうと思った。
強烈なメサコン男みたいな……。

でもお姉さんは仕事を辞めたい気持ちがかなり強くて、
その男の家でお世話になる方向に傾いてるようだった。
その男絶対ヤバいと思いつつ、
奢られる代わりにお姉さんを否定しないのが
私の役目だと無意識に思ってたから、
結局あんまり強くは止められなかった。
「え〜大丈夫なんですかその人、変な人なんじゃ……」
くらいにしか言わなかった。

352: 351 2022/03/16(水) 20:08:11.25 ID:lk0eXzJb
(続き)
その後やっぱりお姉さんは仕事を辞めてそいつの家で生活して、
そいつとの関係も彼氏彼女ってことになってた。
一度2人の家にお邪魔した事もあったけど、
環境も雰囲気も気持ち悪くて居心地が悪くて、
適当に理由つけてすぐに帰った。
うまく言えないんだけど
とにかくそこに居たくない感じの部屋だった。

しばらくして、最近お姉さんと連絡取ってないなと思ってたら、
サツ人事件で亡くなってた。
ネットニュースで見て知った。
男の方が犯人として捕まってた。

私が同居を強く止めたところで
お姉さんは仕事を辞めてあいつの所に行ってたとは思うけど、
それでも普通の対等な友達だったら
もっと強く止められてたのかなーと今でもふと思う。
絶対ヤバい男だと思ってたのに、
私は奢られニートだからって理由で
ちゃんと止めなかった事は墓場まで持ってく。
長文失礼しました。

354: おさかなくわえた名無しさん 2022/03/16(水) 20:45:14.18 ID:yUOoSYPw
>>352
人は後悔をしながら成長していく
それにしては重大な出来事では有ったけど
頑張れ

355: おさかなくわえた名無しさん 2022/03/19(土) 14:37:22.21 ID:KYI9NjVZ
>>351
まず、メサコン(メサイアコンプレックス)
という言葉があるという事を今初めて知った!

そして、話しの内容だが、
「お姉さん」と書いてるから年上なんでしょうね、
う~ん、厳しいけどやっぱり止めるべきだったかなぁ。
でも俺が同じ立場だったら
351と同じ様な対応になるかな。難しいね

356: おさかなくわえた名無しさん 2022/03/19(土) 14:44:39.25 ID:adzme8mC
人と話したくなるとニート呼び出して奢るしかない、
という時点でおねえさんの命運は尽きていたんだと思う
可哀想だけど流れのままに結局は同じ結末だったはず

358: おさかなくわえた名無しさん 2022/03/19(土) 20:15:49.66 ID:6xkw8hUX
351です。

2人の家に行った時知りましたが、
ペット可とは思えないすごく狭い部屋に猫が2匹もいたんです。
飼える経済力も環境も無いのにかわいそうだからと
男が拾ってきた捨て猫だそうで、
その捨て猫たちと同じ感覚でお姉さんを拾ったんだと思います。
事件後猫たちがどうなったのかは分かりませんでした。

働いてて美味しいお店にポンとお金を出せるのが
当時の私にはすごく大人に見えたので
「お姉さん」という感覚でしたが、
そういえば私の2歳くらい上なだけでした。
今では私の方が年上になってしまいました。
所謂メンヘラという感じでは無かったのですが、
なんとなく根強い心の問題を抱えてる感じというか、
家庭環境や人付き合いの仕方が色々と複雑な方でした。

こうして改めて文にして
誰かに見てもらえただけでも少しスッキリしました。
スッキリして良いのかどうか分かりませんが、
ずっと心に引っかかっていたので……。
読んで頂きありがとうございました。

359: おさかなくわえた名無しさん 2022/03/19(土) 20:38:59.63 ID:Ckxyjfku
>>356
なんかね…何故かどうやっても
悪い方へ悪い方へ転がってしまう人っているからね
多少ダメな所があっても病んでても
然るべき所に助けを求めるなり
これ以上はヤバいと踏みとどまるなり出来るためには
ストッパーになってくれる誰かの存在が
たしかに必要だったのかも知れないけど
ただの愚痴聞き友達にそれが出来るかって言ったら正直難しいと思うわ
別にニート(当時)じゃなくても色々重すぎるわ


---------------おすすめ記事--------------------
勤務先に40過ぎのおっさんが新人として入ってきた→年齢的には俺の方が年下だけど、うちは先に入った方が偉い&指示を出す感じなので指示を出してたら…

娘に「出掛けたいから孫を見てくれ」と頼まれたのを持病の定期検診がある事を理由に断ったら「じゃあ次の日に来て」と言われた→検査翌日は疲れてるので無理と断ったら…

DINKS志向だったけど子供を産む事にした。それは還暦を過ぎてから加速度的に老いてきた母から「子供を作らないなら介護できるでしょ」と介護依頼がきたからで…

可愛がってた後輩カップルから結婚を報告された。それで「俺も嫁と結婚出来て幸せだな~ちゃんと言葉にしないと」となって嫁に「愛してる」と伝えたらビンタされたんだが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

病気になった義母の介護を始めて約1年、同僚と浮気してたらしい旦那が「彼女と結婚したいから離婚してくれ」と言ってきた→それで心が折れて義母を置いて息子と実家に帰ったら…

趣味仲間同士で飲み会中、30~40くらいのおじさんが私に「未成年じゃないのか?」と聞いてきた→21歳だと答えるも信じてもらえず「身分証明書を見せろ」と言われたので見せたら…

同窓会当日、元同級生に「11月末に結婚式を挙げるから来て欲しい」と言われてOKした→しかし招待状もその後の連絡もなく迎えた11月某日…


引用元 墓場まで持っていく話を書き込むスレ第33話