316: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/05(土) 18:55:39 ID:6t/3S8BL
ワケのわからん理由で
切れられた挙句COされた?友やめ
切れられた挙句COされた?友やめ
友人二人(AとB)とファミレスに食事に行った時のこと
俺はその時、やたら唐揚げが食べたくて仕方なかったんで
唐揚げ定食+唐揚げ盛り合わせを頼んだ
人気記事(他サイト様)
んで、いざ注文した物が届いて
さぁ食べようと唐揚げ盛り合わせに
さぁ食べようと唐揚げ盛り合わせに
レモンをぶっ掛けた瞬間Aが
「何やってんだよ!!!!」と怒鳴った
「何やってんだよ!!!!」と怒鳴った
意味が分からず
「何が?」と聞くと
「何が?」と聞くと
「なんで唐揚げにレモンかけてんだよ!たべられねーじゃんもう!」
と喚く
と喚く
いや、そもそもコレは俺が個人的に食べようと思って頼んだものだし
料金だって当然俺が全額払うし、
最初から全部一人で食べるつもりだった
最初から全部一人で食べるつもりだった
というか、食べたかったんなら何で頼んだ時点で
一言「すこし貰っていい?」とか言わないんだ、と反論したが
「そういう問題じゃない!」と喚きたてる
すまん続く
317: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/05(土) 19:04:24 ID:6t/3S8BL
A曰く
「そういう盛り合わせ系は当然みんなで食べるもの」
「そもそも一人でそんなに食べようなんて時点で浅ましい」
「友人なら分け合うべきじゃないのか?」
という事らしい。
いや、ここファミレスだし…
飲み会とかで皆がちょっとずつ注文したものを
飲み会とかで皆がちょっとずつ注文したものを
突付きあうとかなら分からんでもないが、
飯食いに来てるわけじゃん?
飯食いに来てるわけじゃん?
というか、何も言わずに
フライドポテト盛り一人で食ってた奴に言われたくないんだが
フライドポテト盛り一人で食ってた奴に言われたくないんだが
と反論すると顔真っ赤にして
「こんな奴だとは思わなかった!
乞食精神の友人なんか要らん!」
乞食精神の友人なんか要らん!」
「二度と俺に話しかけるな!
電話も着拒する!常識で考えろボケ!○ね!」
電話も着拒する!常識で考えろボケ!○ね!」
と散々喚いてファミレスを飛び出していった
別に俺が乞食でもなんでもいいし、
こんな事で切れる友人なんてこっちから願い下げだが
こんな事で切れる友人なんてこっちから願い下げだが
たかが\698の代金すら置いていかないお前には乞食扱いされたくない
318: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/05(土) 20:49:03 ID:2L4mVMEh
>>317
うわっ、凄い怖い、
突然生理にでもなったの?その男の人。
突然生理にでもなったの?その男の人。
何でファミレスで友達の分まで考えて注文しないといけないのよ。
なら頼んだ時に「俺にもつまませて」って言えば良いのにね。
それとも「食うか?」って言われるの待ってた?
320: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/06(日) 01:26:30 ID:iw/1dvh3
>>316
乙
乞食精神だの常識で考えろだの見事なブーメランだな
自分はしっかりポテト独り占めしてるくせにから揚げ譲るのが当然とかw
321: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/06(日) 03:06:26.93ID:XIIRriJw
Bはどうしたのか気になる
322: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/06(日) 07:16:34 ID:+UqpoUxr
>>317
> 「そもそも一人でそんなに食べようなんて時点で浅ましい」
→人が注文したものにまで手を出そうとするAの方が意地汚くて浅ましい。
食べたらお金払うの?って言いたくなるね、多分払わなかっただろうけど。
326: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/06(日) 18:45:40 ID:StgkqX/V
>>317
そいつ食い逃げするチャンス狙ったんじゃないの?
327: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/06(日) 21:20:06 ID:1WWnkbJe
>>317
強烈だね!
むしろ大した損害なく相手からCOしてくれて良かったね
これは誰がどうみても相手異常すぎるし、日本人なのか疑うレベル
330: 317 2013/01/06(日) 23:46:04 ID:8nqFYbbz
今更だが大量のレスがついてて驚いた
もともとAは「自分の正義=絶対」な所があって
こちらが幾ら「いや、それはこうなんじゃないの?」とか
「こういう考え方もあるよね」と言っても譲らなかったなw
挙句の果てに
「お前が間違いに決まってんだろ。だって俺間違ってねーもん」
みたいなワケわからん理屈で話を勝手に完結させる奴だった
「お前が間違いに決まってんだろ。だって俺間違ってねーもん」
みたいなワケわからん理屈で話を勝手に完結させる奴だった
それでも、なんというかソリがあったし趣味も近かったので
友人として付き合ってたんだが
多分、
「相手の考えを認める=負け」みたいな
「相手の考えを認める=負け」みたいな
強迫観念?みたいなモンでもあったんじゃないのかな
ちなみにBは
Aがヒスった瞬間は( ゚д゚)ポカーン
その後 ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
飛び出していった後 (´・ω・`)
みたいな感じ。
Aを必死になだめてたんだが無駄になってしまった
---------------おすすめ記事--------------------
ある日、夫の愛人だという人から「彼はあなたに醒めたと言ってる。別れてあげてください」との電話が掛かってきた。その旨を帰宅した夫に伝えたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
酒癖が悪い妻が結婚指輪を紛失したり朝起きたら家に知らない男が…といった感じの愚行を繰り返すようになった。そんな妻に酒を飲む事を生涯辞めるか離婚するかを選ばせたら…
【前編】 俺夫婦の家に父と妹を呼んで一緒に暮らしてるんだけど、父を見ると動悸と吐き気がするという嫁に別居を望まれてしまった。家族なんだし上手くやって欲しいんだけど…
絵師をやってる友達の元にサブカル系バンドの人から報酬アリの絵の作成依頼が舞い込んだ→その期限が短いとの事で私も手伝ったんだけど、完成後の報酬支払い時にブチ切れ案件に…
25歳の彼が実姉とぬいぐるみごっこして遊んでる動画を送ってきた。それ以来、今まで気にならなかった彼の背の低さと服装のセンスに無性にイラっとしてしまい…
引用元 友達をやめるとき 108
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする