737: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 10:43:58.41 ID:2wdLUJ/k
近所のママ友と子供連れて出かけた帰りに、
向こうはベビーカーに乗っててうちは歩かせてたんだけど、
ママ友子がおやつ食べてて
それがほっぺについてたからうちの子がついてるよーって
取ろうとした瞬間腕を掴んで指に噛み付いて来た。
向こうはベビーカーに乗っててうちは歩かせてたんだけど、
ママ友子がおやつ食べてて
それがほっぺについてたからうちの子がついてるよーって
取ろうとした瞬間腕を掴んで指に噛み付いて来た。
人気記事(他サイト様)
うわっと思って引っ張ったんだけど全然抜けなくて、
子供は泣き叫んでるし噛む力凄くて
思わず口に私の指入れて隙間作ってうちの子の指を抜いた。
そしたらそれが更に気に食わなくて向こうが泣き叫び続けて止まらない。
でもうちの子の指から血が出てるし
あっちには構ってられないと思って血を拭いたり宥めたりしてたら、
ママ友が、急に手を出して来たのが嫌だったんだよね?
こわかったんだよね?ってこっちに謝りもせず。
結局別れるまで謝られなかった。
今までも何かされた時に謝られた事なくて
イライラしてたけど今回はもう限界だ。
二度と遊ばない。
738: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 11:05:53.09 ID:o8OX9leq
>>737
なんじゃその親子は...怖すぎ
737の子が噛まれて泣き叫んでる時そのママ友は何してたの?
ただ見てただけとか?恐ろしい
なんじゃその親子は...怖すぎ
737の子が噛まれて泣き叫んでる時そのママ友は何してたの?
ただ見てただけとか?恐ろしい
740: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 11:54:17.02 ID:R0yaKeZJ
>>737
謝らないと言うより、悪いと思ってなさそう
さらなる危害加えられる前に離れるのが一番よね
謝らないと言うより、悪いと思ってなさそう
さらなる危害加えられる前に離れるのが一番よね
741: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:06:16.21 ID:2wdLUJ/k
うん、全然悪いと思ってない。
噛まれてる時はただ、えぇー、なになに?って見てただけ。
1~2歳ならわかるけど3歳にもなって人の事噛むのかしら。
1歳児健診からずっと詳しく調べましょうって
何度も連絡来てるのに
こんなの普通って聞き流してるけど、
絶対問題あると思う。
同じマンションなのが厄介だけどもう絶対連絡取らない。
噛まれてる時はただ、えぇー、なになに?って見てただけ。
1~2歳ならわかるけど3歳にもなって人の事噛むのかしら。
1歳児健診からずっと詳しく調べましょうって
何度も連絡来てるのに
こんなの普通って聞き流してるけど、
絶対問題あると思う。
同じマンションなのが厄介だけどもう絶対連絡取らない。
742: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:24:41.21 ID:suCH0psu
その場で何も言わなかったのかな?
子供の気持ちをフォローしてあげて欲しいよね
突然噛まれて流血してるのに相手の母親どころか
自分の母までその場で相手を咎めないなんて
すげートラウマになりそう
子供の気持ちをフォローしてあげて欲しいよね
突然噛まれて流血してるのに相手の母親どころか
自分の母までその場で相手を咎めないなんて
すげートラウマになりそう
743: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:37:21.31 ID:ugRgQmUO
>>742
そういうのイラネ
そういうのイラネ
744: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:43:05.77 ID:8kuI71d4
>>742
相手の口に手突っ込んで必死に助けてくれて
怪我の手当てをしている親に不信感抱くわけないだろ
壮絶な噛まれ方をしたこと自体はトラウマかもしれんが
相手の口に手突っ込んで必死に助けてくれて
怪我の手当てをしている親に不信感抱くわけないだろ
壮絶な噛まれ方をしたこと自体はトラウマかもしれんが
745: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:44:41.43 ID:suCH0psu
よく自分の子が噛まれて流血してるのに
文句も言わずにやり過ごせるな
文句も言わずにやり過ごせるな
746: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:46:03.05 ID:XWAwKQIj
はいNGID:suCH0psu
747: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:49:14.73 ID:2wdLUJ/k
>>742
相手を咎めたい気持ちはあるけど
それよりも怪我した子の応急処置が優先だと思って。
その場で咎めても謝る人じゃないし。
唯一言えたのは、
ママ友子ちゃんが噛んで血出てるのに何も言わないの?って事くらい。
そしたら急に手を出されたから~とか
急に触られたから~って繰り返すからもういいやって思って
そのままタクシー待って病院行ったから後は知らない。
もう赤の他人だから会っても無視する。
理由聞かれたら答えるけど多分理解出来る人ではないと思う。
相手を咎めたい気持ちはあるけど
それよりも怪我した子の応急処置が優先だと思って。
その場で咎めても謝る人じゃないし。
唯一言えたのは、
ママ友子ちゃんが噛んで血出てるのに何も言わないの?って事くらい。
そしたら急に手を出されたから~とか
急に触られたから~って繰り返すからもういいやって思って
そのままタクシー待って病院行ったから後は知らない。
もう赤の他人だから会っても無視する。
理由聞かれたら答えるけど多分理解出来る人ではないと思う。
748: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:51:30.09 ID:suCH0psu
>>747
そりゃもう二度と関わりたくないね
せっかくお菓子ついてるの
取ってあげようって思ったのにかわいそうだったね
早く怪我治りますように
そりゃもう二度と関わりたくないね
せっかくお菓子ついてるの
取ってあげようって思ったのにかわいそうだったね
早く怪我治りますように
749: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 12:58:08.91 ID:qkNxBYYx
悪いのは完全に噛んだ方なのは明らか
だけど他人の身体にいきなり触れる行為は止めさせた方がいい
かなり不快な行為
だけど他人の身体にいきなり触れる行為は止めさせた方がいい
かなり不快な行為
750: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 13:18:52.01 ID:uRkHbNi8
>>737
犬でさえちゃんと躾されてたら噛まないのに
どんな育て方してるんだよ
恐ろしいわ災難だったね
犬でさえちゃんと躾されてたら噛まないのに
どんな育て方してるんだよ
恐ろしいわ災難だったね
753: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 14:11:15.28 ID:2LSO9D59
>>737
>ほっぺについてたからうちの子がついてるよーって取ろうとした
こう言う余計なことをすると噛まれることもあると、
学べて良かったじゃない。
要らぬお世話はかえってありがた迷惑。
大人も気をつけてね。
>ほっぺについてたからうちの子がついてるよーって取ろうとした
こう言う余計なことをすると噛まれることもあると、
学べて良かったじゃない。
要らぬお世話はかえってありがた迷惑。
大人も気をつけてね。
754: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 18:09:02.16 ID:70avRrX2
>>753
あなた頭おかしい
その流れで、
普通の子ならとってくれるものだと思うだけで噛まないよ
あなた頭おかしい
その流れで、
普通の子ならとってくれるものだと思うだけで噛まないよ
755: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 20:05:16.20 ID:ffkXJAc/
人の顔に無闇に触らせるのもどうかと思うけどね
757: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 20:29:32.54 ID:8QUhue32
>>755
ついてたものにもよるけど顔に触らなくてもとれるかもよ
なんかベタベタ撫でまわしたりつついたりと混同してそうだけど
無言じゃなくついてるよーって言ってるし
ついてたものにもよるけど顔に触らなくてもとれるかもよ
なんかベタベタ撫でまわしたりつついたりと混同してそうだけど
無言じゃなくついてるよーって言ってるし
756: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 20:14:25.38 ID:jbGMxqHG
やめて欲しくて払い除けるとか叩くならわかるけど、
強く噛むのはまた別の話だと思う
強く噛むのはまた別の話だと思う
758: 名無しの心子知らず 2018/05/18(金) 20:40:24.74 ID:iPbjcB9B
私も距離なしの子供いやだ
お菓子ついてるとかでいきなり触ってくるとか…
どっちか動いたはずみで目をついたりしたらこわいし
ってことを差し引いても、
いきなり思い切り噛むとかはおかしいし、
3歳でそれでしょ
関わりたくないね
お菓子ついてるとかでいきなり触ってくるとか…
どっちか動いたはずみで目をついたりしたらこわいし
ってことを差し引いても、
いきなり思い切り噛むとかはおかしいし、
3歳でそれでしょ
関わりたくないね
768: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 08:16:48.13 ID:PXQraD+d
>>758
わかる、大人にも髪の毛とか
いきなり触ってくる子供いるけど嫌い
わかる、大人にも髪の毛とか
いきなり触ってくる子供いるけど嫌い
766: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 08:07:48.59 ID:evRi2P2n
>>758
同意
赤ちゃんが噛むのを分かってるのに
口に指入れるなんて自業自得すぎ
それを相手のせいにするとか意味分からない
この場合謝るのは口に指を入れた親でしょ
同意
赤ちゃんが噛むのを分かってるのに
口に指入れるなんて自業自得すぎ
それを相手のせいにするとか意味分からない
この場合謝るのは口に指を入れた親でしょ
769: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 08:20:12.74 ID:gaqGeZqf
>>766
元レスちゃんと読んでからレスしようね
元レスちゃんと読んでからレスしようね
773: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 10:30:25.74 ID:gaqGeZqf
>>772
噛んだ子が離さないから、
噛まれた子の親が口に指突っ込んで離したんでしょ?
指を突っ込むのが悪いとかおかしいでしょ
噛んだ子が離さないから、
噛まれた子の親が口に指突っ込んで離したんでしょ?
指を突っ込むのが悪いとかおかしいでしょ
774: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 10:50:25.99 ID:I5BIbL3v
腕を掴んで指に噛み付いて来た
って書いてあるのに
なんで口のなかに指突っ込んだことになってるんだろうね
3歳って書いてるのに赤ちゃんになってるし
どう読むとそうなるのか不思議というか怖いわ
って書いてあるのに
なんで口のなかに指突っ込んだことになってるんだろうね
3歳って書いてるのに赤ちゃんになってるし
どう読むとそうなるのか不思議というか怖いわ
776: 737 2018/05/19(土) 14:52:35.26 ID:aaIhSMEY
顔に触った事に批判してる人居るけど、
赤ちゃんの頃からの付き合いで今まで触ったからって
噛み付いて離さない事なんてなかったんだよ。
ただママ友子はすぐ手が出る子だし、
癇癪持ちみたいな感じだから
私も気をつけてなかったのが悪いと思う。
今後は他人に触らない様に言いつけるよ。
でも普段からベタベタ他人に触る様な事はしてないよ。
ちなみにその後ママ友に会って挨拶だけでスルーしたら、
私子の指の包帯どうしたのー?ってラインが来て、
ママ友子ちゃんに
噛まれた所病院で診てもらったら包帯巻いてくれたの。
もう少しで縫う所だったんだよ。
手を出したうちの子も悪いけど、
そこまで怪我させたんだからきちんと謝って欲しいし、
ママ友子ちゃんにも言い聞かせて欲しい。
それが無理なら今後はお付き合い控えたい。
って返信したら、
そかそか~(^_^;)だけ返ってきたからもう本当にCOする。
赤ちゃんの頃からの付き合いで今まで触ったからって
噛み付いて離さない事なんてなかったんだよ。
ただママ友子はすぐ手が出る子だし、
癇癪持ちみたいな感じだから
私も気をつけてなかったのが悪いと思う。
今後は他人に触らない様に言いつけるよ。
でも普段からベタベタ他人に触る様な事はしてないよ。
ちなみにその後ママ友に会って挨拶だけでスルーしたら、
私子の指の包帯どうしたのー?ってラインが来て、
ママ友子ちゃんに
噛まれた所病院で診てもらったら包帯巻いてくれたの。
もう少しで縫う所だったんだよ。
手を出したうちの子も悪いけど、
そこまで怪我させたんだからきちんと謝って欲しいし、
ママ友子ちゃんにも言い聞かせて欲しい。
それが無理なら今後はお付き合い控えたい。
って返信したら、
そかそか~(^_^;)だけ返ってきたからもう本当にCOする。
777: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 14:57:12.91 ID:hoikc+CJ
>>776
お疲れ
多分言い聞かせる位じゃ通じない子だと思うから離れるが吉
親もまともじゃなさそうだしね
お疲れ
多分言い聞かせる位じゃ通じない子だと思うから離れるが吉
親もまともじゃなさそうだしね
778: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 15:31:15.32 ID:dnCvSKWF
うわあーそんな返しされたらはらわた煮えくり返そう
780: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 15:58:33.92 ID:1FtHaKxI
>>776
まともじゃないね。お疲れ様
お子さんの怪我早く良くなるといいね
まともじゃないね。お疲れ様
お子さんの怪我早く良くなるといいね
779: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 15:36:14.34 ID:fmbBtdCx
自分が悪いのに、
あなたがそうしたいならどうぞ!って人いるよね
離れたほうがいい。
そのうち階段から突き落とされそう
あなたがそうしたいならどうぞ!って人いるよね
離れたほうがいい。
そのうち階段から突き落とされそう
782: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 21:18:03.22 ID:p1qX0aZb
>>779
3歳であの凶暴性なら今後やりかねないね
>そのうち階段から突き落とされそう
相手が泣こうが親が引っ張ろうが血が出ていようが
噛み続けるなんてすでにキだろうよ
将来が怖いわ
3歳であの凶暴性なら今後やりかねないね
>そのうち階段から突き落とされそう
相手が泣こうが親が引っ張ろうが血が出ていようが
噛み続けるなんてすでにキだろうよ
将来が怖いわ
781: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 19:36:28.57 ID:Ly0td2r7
読んでるだけで腹立つわ
診断書とって治療費と慰謝料請求したいレベル
でもみんなが書いてる通り、
とにかく離れて関わらないのがいちばんだろうね
世の中におかしいのは一定数いる
診断書とって治療費と慰謝料請求したいレベル
でもみんなが書いてる通り、
とにかく離れて関わらないのがいちばんだろうね
世の中におかしいのは一定数いる
784: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 22:37:31.00 ID:fDvbOwMD
>>779
そかそか~(^_^;)親子が狂っていることは明白だから、
それは前提として言うけど。
すぐ手が出る子で癇癪持ちなんて危ない子の側にいたら、
暴力を振るわれて当然。
猛犬の側に子供を近寄らせたようなもんだよ。
776はよく反省して、
子供を危険から遠ざけるように気をつけるんだよ。
これに限らずね。
そかそか~(^_^;)親子が狂っていることは明白だから、
それは前提として言うけど。
すぐ手が出る子で癇癪持ちなんて危ない子の側にいたら、
暴力を振るわれて当然。
猛犬の側に子供を近寄らせたようなもんだよ。
776はよく反省して、
子供を危険から遠ざけるように気をつけるんだよ。
これに限らずね。
785: 名無しの心子知らず 2018/05/19(土) 22:53:45.03 ID:aaIhSMEY
なんか占領してしまいそうなのでこれで最後で。
ママ友とは上の子も同じ年で
うちの子供たちはママ友子達の事が好きだから、
今までこいつ頭おかしいわ…って思う事があっても
我慢して来たんだけど、
今回こそはもう関わらない様にする。
怪我した、させられたって話は
リアルではあまり言えないからここで聞いてもらえて良かった。
ありがとうございました。
ママ友とは上の子も同じ年で
うちの子供たちはママ友子達の事が好きだから、
今までこいつ頭おかしいわ…って思う事があっても
我慢して来たんだけど、
今回こそはもう関わらない様にする。
怪我した、させられたって話は
リアルではあまり言えないからここで聞いてもらえて良かった。
ありがとうございました。
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】 俺の嫁は料理の味は美味しいけど出すタイミングが悪くて結果的にメシマズ。スポーツやって疲れて帰宅した俺に肉料理ドーンとか…普通旦那の体調考えて食事用意しないか?
うちの会社にはチームの一番手が外食を、二番手が自宅に招いて部下達に奢るという悪しき習慣がある。この習慣を廃止しようとするもリーダーに文句を言われて仕方なく自宅に招いたら…
クラスでお別れ集会をするという我が子がクラッカー20個と折り紙100枚を用意する事になった。じゃんけんで負けた結果みたいだけど何故うちだけこんなにお金が掛かるの?という疑問が…
マンションの出入口が集合郵便受けから遠い影響で何か届いても確認するのが遅れてたある日、母から怒りの電話がきた→「送ったお祝い金は見てないの?!」だそうで…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
彼のアイスを勝手に食べたら口を聞いてもらえなくなった。元気をなくしてたので「また買ってきたらいいじゃん、そんなに落ち込むこと?」と言ったらこうなったんだけど…
義妹一家とキャンプの計画を立ててる所に義両親が参加を希望してきたので温泉地の別荘を借りる事にした。そこに義兄嫁も参加を希望してきて面倒くさい事になったんだけど…
幼稚園の頃からの友達に我が子を母校の幼稚園に入れた事を「馬鹿みたい」と言われた→母校に何も思い入れはないし特にメリットもないから意味がない、お金の無駄だそうだけど…
引用元 [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]158
コメントする