439: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/27(火) 11:25:34.09 ID:b5cCaJKW
自分はたまにしか褒められないから褒められると嬉しくて
そうですかね?ありがとうございますと
第三者に受け答えすると、
すかさずそんな事ないよとか否定してくる

人気記事(他サイト様)


言われた私が言うならまだしも
何でお前が言うんだよ!と腹が立つ
その子は自分が褒められるとはにかんで笑ってる
精一杯相手を良く見ようとして、
この子は奥ゆかしいから
調子に乗らないようにしてるのか?と思ってたけど
本人がが褒められた時、謙遜するのかと思ったらそうじゃないから
単に私が褒められるのが気に入らないんだろうな、
と悲しい気持ちになった

どういう心理でこういう反応するんだろう?気になる
普段は凄く大人しい子です

440: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/27(火) 13:43:12.93 ID:lizfnxEb
おとなしいふりしてるだけだろうねー

441: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/27(火) 16:15:53.40 ID:UbWWDov7
>>439
自分が性格悪いのが分かってるから猫かぶってるんじゃない?
しかしまぁ決して好感を持たれる行為じゃないのによくやれるよね。
場所によるけど言われた時は能面になった方がいいかも。

442: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/27(火) 19:34:15.94 ID:1qduj8Of
>>439
439を見下してるんでしょ
毒親が
「うちの子はもうほんっとだめでね~」と言ったりするのと同じ

嫌ってるんじゃなくて、自分の所有物で格下と思ってる
彼女が表向き良い子っぽくいられるのは、
目の前に自分より惨めな人間がいるからだよ
「こいつは私より下、私がいなきゃだめなやつ」と
思ってるから余裕を持って人付き合いできる
でも439が人から賞賛されたら、
その構図が崩れるから看過できないんだよ

443: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/27(火) 20:53:15.99 ID:Yu0IN4Ga
>>440-442
ご意見ありがとうございました!

そういえば、彼女と私がやや詳しいとある事があるんですが
彼女が少し離れた所で作業してた時、
私が他の人に質問され答えていたんですが
途中から彼女が割って入って
これはこうでしょ!みたいに言ってくるのが気になってました
私が教えた内容で合ってたのに何で?って不思議でした

なるほど、下に見てるからなんですね

444: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/27(火) 21:39:11.31 ID:ZF+rdq2D
そいつよりも先に彼氏とか出来たら
マジでシャレにならない行動にでそうだな
早めに縁切りしたほうが身のためかと思う

446: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 01:45:46.05 ID:4gKEJW52
>>444
横だけど自分も友人から格下に見られてる印象がある
その友人が自分の彼氏にアピールしてるんだけどやばい?

447: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 02:39:14.22 ID:JLvYo6H4
今の時点でヤバいかどうか人に聞く危機感の無さがヤバい。

448: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/28(水) 10:47:19.56 ID:l1W9G9Rg
>>445
それお前の友達なん?

449: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/01(木) 00:04:07.69 ID:ubcm8gBK
すぐに離れるべき


---------------おすすめ記事--------------------
私の地元が村おこしと銘打って嫁募集キャンペーンを始めてそれがTVで特集された→それに本気で申し込もうとした同僚にその村に住んでた頃の恐ろしい体験を話して止めるも…

母から結婚して14年になる弟夫婦に子供が産まれたと聞いた。この件で弟から連絡が来るだろうと待つも何もなく約半年が経ったある日…

婚約者の家族が婚約者も含めておかしい。常識的な部分を指摘すると逆ギレ→連絡手段をブロックして怒りが冷めると連絡してくる人で、家族の方も…

義両親とコトメ一家がちょっとお高めの寿司屋に行くと聞いた→義両親はいつもお財布大変な思いをしてるので義母に軍資金を渡したら…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】妻の勤務先の人事に妻が社内不倫中である事を伝えた。今本人は女友達3人でと嘘ついて間男&友人たちと不倫旅行中。戻ってきたら徹底的にやってやる。

義実家経営の店を手伝うようになった義弟婚約者が喫茶部の商品に手を付けるようになった→最初は損金で処理してたけど毎日だと馬鹿にならないので自分で支払って食べるよう伝えたら…

買い物先で母に13歳年下の妹(幼児)をトイレに連れて行くよう頼まれた→言う通りにして多目的トイレでおしっこさせて出たら警備員やら店員、その他がワラワラと…


引用元 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時51引目