820: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 16:01:14.10 ID:CySVU9iN
長くて読みにくいかも
土曜日に子供会の運動会があったんだよね
でも受付したら子供の名前がなくて、
調べてもらった結果、
学区外から通ってる私の子はA地区の子供会に所属出来ない
続けて貴方のお子さんだけ特別扱い出来ませんとも言われたので
今までずっと子供会便りが投函されてたこと。

人気記事(他サイト様)



乗り気じゃなかったけど、
役員から参加者が少ないからと
運動会に誘われてたことを言ったら
特別に許可します!なんて言われた。
当然断って帰った。
日曜日に会長が会費を返しに来たけど、
その時も適当な感じだったんで
本当にイライラするよ。

821: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 16:23:50.52 ID:losXSlAe
>>820
会費だけ毟り取っててそれは本当にひどいね…!

822: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 16:49:58.61 ID:zeONL2i9
>>820
子供の気持ちは無視ですか。
そうですか。
あなたは、ろくでもない親ですね

823: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 16:55:25.69 ID:ubMZPqq4
>>820
それムカつくわ
しかし気乗りしなかった運動会に参加したからわかったことで、
しなかったらずっと会費とられてたんだよね
子供だって好き好んで運動会なんてしたくないよね
本当お疲れ様

824: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 19:05:27.41 ID:AebzYeEl
子供の為と思って入ったのに、
そんな扱いされるなら入らない方がいいと思うよ。
絶対めんどくさい子供会だ。
早い内に辞めれて良かったね。
今時子供会非加入は珍しくないよ。

826: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 20:23:55.38 ID:O/OQoRcX
>>820
お子さんのためにあなたは折れた方がよかったような…

827: 名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 21:07:19.48 ID:gQ0bTEeb
子供の年齢にもよるでしょう

828: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 00:29:22.68 ID:SyzOjhMp
820を叩いてる人すごい
どこに叩く要素が…?
参加したいと泣く子を引きずって帰ったとか書いてないのに…

829: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 00:45:02.34 ID:A25CXrlI
友達も参加するんだろうし、普通に楽しみにしてたんじゃない?
子供が乗り気じゃないのに親の都合で参加を決めたなら
それはそれで可哀想な案件だけど

830: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 01:01:21.99 ID:/4wqArLs
受付までしたら子供は参加する気になってるだろうし、
それをいきなり参加しないってなったら
たぶん子供はショック受けると思う

831: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 01:18:21.12 ID:nmjkTXXh
学校の友達がいるなら前の日に何か約束したかもしれないし
次の日も運動会を一緒にしたという
共通の体験があって新しい友達が出来たかも知れない

832: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 06:27:23.62 ID:qtqTYGpL
こういうアクシデントは一年生かな
運動会だからって子供が楽しみとは限らないよね
乗り気じゃなかったのは親だけでなく、子自身もそうかもしれないし
思い込みとか決めつけって怖いね

特別扱いできないとか、
子供の目の前で言ったのだとしたら、
受付の融通の利かなさね

833: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 09:34:29.90 ID:nmjkTXXh
子供も親も乗り気じゃないなら断られて食ってかかる?

834: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 10:25:02.60 ID:8Y6G8M/L
820です。ごめんなさい
乗り気じゃなかったのは子供です。
一年生だし、仲良くなった子も参加しないので。
でもお菓子と記念品が貰えると誘いを受けて参加を決めた感じです
というか文句言っちゃダメでした?
文句というか何でか説明して欲しかっただけなんですよね
こっちは誘われて、申込書も出して会費も払ってたのに
参加しようとしたら会員じゃありません!はないと思う

836: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 10:29:25.86 ID:8FDi5cUp
>>834
会費も取っておいて参加できないとか意味不明だよね
運営が杜撰すぎる

837: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 10:32:10.60 ID:inO0J7Rd
学区外から通学している人って地雷さんが多いんだよね。

838: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 10:41:36.47 ID:8Y6G8M/L
それで会長の話ではこのトラブルの原因は受付の勘違いだそうです
私の家は学区の境い目付近で、
本来はB地区の子供会に入らなきゃ行けないんですが
近いしA小学校に通ってるならA地区の子供会に入ってもらいましょう!
となっていたのが、
住所だけみた受付の人がB地区の人が
間違って入ってると修正してしまったそうです
なので会費を一度返され、
AかBかどっちに入るかお宅が決めてくれといわれ今は考え中です。
同じ学校の子がいるA子供会の方がいいのは分かるんですが
不信感があって。
でも私が折れてA子供会にすべきなんですよね。
すみませんスレ違いな話で。これで終わりです

839: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 11:02:38.46 ID:inO0J7Rd
子供会絡みは子供のための人間関係なのに
受付の人の不手際に対してブチ切れたのは失敗よ
狭いコミュニティの中の少数派なら尚更。
変わり者キチ認定されたね。

840: 名無しの心子知らず 2018/05/22(火) 11:26:28.62 ID:vStQI4sS
この場合ちょっと複雑だから
連絡の行き違いは仕方がないけど受付の人の対応は酷いね
会長さんは悪くないんだろうけど
不信感があるってことは謝罪の言葉もなかったってことかな

844: 名無しの心子知らず 2018/05/23(水) 07:50:39.15 ID:TnRzu9hT
子供は乗り気じゃなかったんだから結果オーライじゃない


---------------おすすめ記事--------------------
俺は飲み会の流れで友人達を家に連れ帰る事がよくある。それが不満だと感じてる嫁と喧嘩に→離婚を仄めかされたんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

私は猫の臭いがダメで旦那も次女も猫嫌い。それが原因で猫が飼えず一人暮らしを始めた長女から「迎えました」とのLINEがきたので猫を飼ったのかと写真を見たら…

【前編】 煮込み料理を作る際に「肉と野菜に火が通った!OK!」で火を止める嫁にもう少し煮込んで欲しいのに聞き入れてもらえない。煮えてるしガス代も高いでしょ、だそうだけど…

我が家に招いた娘の友達とその母親が帰った後、トイレットペーパーのストックが2つ無くなってる事に気付いた→この一件を理由にその親子と距離を置いてたある日…

食券制の店で券売機以外にメニューを見られる場所がない店が気に障る。券売機の前でしかメニューを検討できないのに後ろに人がいるとゆっくり見て決められないんだが…


引用元 [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]158