37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 00:55:56 ID:7oY
暑かったから夕飯に素麺をリクエストしたんだ。
息子と2人でテレビを見ながら待っていたんだが、
茹でるだけなのに中々食卓に呼ばれない。
茹でるだけなのに中々食卓に呼ばれない。
痺れ切らして台所の様子を見に行ったら、
嫁が1人で素麺を食べていた。
嫁が1人で素麺を食べていた。
暗がりで黙々と食べてて異様だった。
家族を差し置いて先に食べるなんて恥ずかしくないのかと聞いたら、
真顔で「おまえが言うな」って言われた…。
真顔で「おまえが言うな」って言われた…。
人気記事(他サイト様)
なんだか逆らったらいけない気がして、
腹減ったーと騒ぐ息子を宥めながら大人しくしてた。
完食した嫁が再度素麺を茹で始めて、
ザルにあけられた素麺が食卓に並んだけど、
正直生きた心地がしなかった。
ザルにあけられた素麺が食卓に並んだけど、
正直生きた心地がしなかった。
空気って読めるものなんだな、と実感したよ。
おかわりを言い出せる雰囲気でもなく、
息子に大半を譲って食事は終了した。
息子に大半を譲って食事は終了した。
と同時に嫁からの説教開始。
開口一番に
「家族を差し置いて食べるご飯は美味しかったですか?」
と言われた。
「家族を差し置いて食べるご飯は美味しかったですか?」
と言われた。
もちろん今日の話ではなく今までの話な。
つまり、今回嫁が先に食べたのは
今まで俺達がやってきたことを知らしめる為だった。
今まで俺達がやってきたことを知らしめる為だった。
それから天ぷらや唐揚げといった、
所謂できたてがうまい料理の度に、
自分達だけ先に食べてたことを淡々と指摘された。
所謂できたてがうまい料理の度に、
自分達だけ先に食べてたことを淡々と指摘された。
100歩譲って先に食べるのはいいが、
嫁の分まで残さず食べ尽くすのはいかがなものか、と言われた。
嫁の分まで残さず食べ尽くすのはいかがなものか、と言われた。
残しておいてくれれば調理の合間に腹を満たすこともできた、とも。
俺的には、できたてが1番美味しいのに、
下手に残して冷めたりしなっとなった物を
食べさせるのが忍びなかったんだが…。
下手に残して冷めたりしなっとなった物を
食べさせるのが忍びなかったんだが…。
口の端に登らせたら、
「たかだか数分で味が落ちるわけないでしょう」とはたき落とされた。
「たかだか数分で味が落ちるわけないでしょう」とはたき落とされた。
あと、嫁が仕方なしに自分の為に調理した物まで、
横から掠め取っていくなと怒られた。
横から掠め取っていくなと怒られた。
一旦食卓を離れたら再度食べるのは行儀が悪いんだと。
改めて言われてみたら完全に俺が悪いんだが、
その時は苦し紛れに
「なんでまとめて怒る、その都度言ってくれたらいいのに」
と口走ってしまって墓穴を掘った。
その時は苦し紛れに
「なんでまとめて怒る、その都度言ってくれたらいいのに」
と口走ってしまって墓穴を掘った。
都度都度注意したのに聞き逃したのはアンタ、
アンタが知らんふりするから(息子の名前)まで
アンタの真似をする、と反撃されて俺撃沈。
アンタが知らんふりするから(息子の名前)まで
アンタの真似をする、と反撃されて俺撃沈。
それから、
「食事は家族揃って食べる」と約束してようやく許された。
「食事は家族揃って食べる」と約束してようやく許された。
嫁にも息子にも悪いことをしたと思う。
自戒の意味でここに書き込んだ。
もう先走って食べ始めたりしないし、
なんだったら食事の用意とかを手伝うなりして、
嫁が早く食卓につけるよう努力する。
なんだったら食事の用意とかを手伝うなりして、
嫁が早く食卓につけるよう努力する。
本当に申し訳なかった。
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 01:06:23 ID:a6X
>>37
安心してるところに水を差すようだけど、
一応の猶予を貰っただけで完全に許された訳じゃないと思う
一応の猶予を貰っただけで完全に許された訳じゃないと思う
コロッと忘れてまた平気な顔で食いつくしたら、
今度からは37の嫌いな食べ物だけが食卓に上がることになるかと
今度からは37の嫌いな食べ物だけが食卓に上がることになるかと
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 01:10:20 ID:XJN
>>37
まじめに聞きたいんだけど
>嫁が仕方なしに自分の為に調理した物まで、
横から掠め取っていくなと怒られた
横から掠め取っていくなと怒られた
これやらかして出来立ても食い尽くすってことは
嫁は何を食べればいいと思ってたの?
嫁は何を食べればいいと思ってたの?
自分はメインをばくばく馬鹿みたいに食べたのに
嫁はご飯と味噌汁だけ食ってればいいやと思ってたの?
嫁はご飯と味噌汁だけ食ってればいいやと思ってたの?
本当に不思議なんでいるなら教えて
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 05:11:12 ID:vIR
>>37
いろいろ書いてるけど
全く言い訳いもなってないし根本的におかしいんだよな
全く言い訳いもなってないし根本的におかしいんだよな
嫁を家政婦さん扱いにしてかつ残しておいた食べ物も奪取するとか
指摘されないとシェアする意識が全く芽生えないものなのか
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 05:13:11 ID:JOn
>>37
思いやりがなさすぎる
食べ物の恨みは怖いよ
38の言うように許してもらえたわけではないから、
次やったら下手したら離婚だね
次やったら下手したら離婚だね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 05:47:04 ID:RSM
>>37
すごく品が無いね
反省してるようだけどさ
嫁の食事をなんだと思ってたのか、家族差し置いて恥だとか
頭の中どうなってんのかと思う
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 05:56:35 ID:BP9
>>37
やんわり言っても知らんぷり
はっきり言うと「まとめて怒るな、その都度言え」
言ってただろうと言うと「俺撃沈」
そんな男とまともに話し合うなんてむーりーww
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 06:32:36 ID:3KI
みんな釣られるな!
これは「食い尽くし系」の概念を覚えた作家さんの新作だ!
これは「食い尽くし系」の概念を覚えた作家さんの新作だ!
>>37みたいな糞馬鹿野郎や可哀想すぎる嫁が実在してたまるか!
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 07:24:11 ID:7oY
37です。
俺が言えた義理じゃないんだが、
もし嫁だけ台所に立たせて揚げ物だの
麺のおかわりだの調理させてる奴がいるなら、
即刻改めた方がいい。
もし嫁だけ台所に立たせて揚げ物だの
麺のおかわりだの調理させてる奴がいるなら、
即刻改めた方がいい。
腹空かして待ってる時に、
1人だけできたて食べてるだけでも癇に障ったのに、
作った端からバクバク食べられたら堪らないよな…。
1人だけできたて食べてるだけでも癇に障ったのに、
作った端からバクバク食べられたら堪らないよな…。
なんか、腹減ってるのって
俺だけじゃないんだって痛感した出来事だったんだ。
当たり前なんだけど。
俺だけじゃないんだって痛感した出来事だったんだ。
当たり前なんだけど。
母親ってのは自分のことを後回しにしてでも
家族を先に食べさせるもんだと思い込んでた。
家族を先に食べさせるもんだと思い込んでた。
ちょっと気を回せばいくらでも一緒に食べられるのにな。
途中で調理を交代するとか。
途中で調理を交代するとか。
創作扱いされても仕方がないよな。
振り返ってみれば、俺って最低のダメ亭主だわ。
せいぜい嫁に見捨てられないよう頑張るよ。
これから仕事なんで落ちます。スレ汚し失礼しました。
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 07:47:32 ID:vIR
>>51
こちらは嫁の立場で家族多いから
あなたの家と同じ方式で席に着いたものから食べるしそれは納得済み
あなたの家と同じ方式で席に着いたものから食べるしそれは納得済み
各々スケジュールがあるから一緒に食べるはもう難しい年代
それでも食卓に並べても旦那も子供ももう食べていいのか、
この皿は何人で食べる量なのか
この皿は何人で食べる量なのか
好物だったらお代わりはあるのか先に必ず聞いてくる
お刺身の盛り合わせとかだったら(嫁)のは取り分けてる?と確認が入る
キッチンに取り分けてるものを見つけて、
もうちょっと食べたいと言い出すのは
もうちょっと食べたいと言い出すのは
食べ盛りの子どもだけだしそれは〇〇の分だよと言えば
別のものを探すぐらいは家族として当たり前
別のものを探すぐらいは家族として当たり前
お腹が空いたら先に食べてる時もあるし
後でゆっくり食べてる時もある
後でゆっくり食べてる時もある
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 07:47:55 ID:GRG
>>51
言い訳にすらなってないと思うんだが
言い訳にすらなってないと思うんだが
>母親ってのは自分のことを後回しにしてでも家族を先に食べさせる
母親なら、母親ならっていう男側の言い訳にいい加減ウンザリする
母性だろって言えばすべて許されるみたいな風潮
ちなみに訂正すると、一般的に使うのは家族じゃなくて子供だと思う
それならまだ話に聞く
それならまだ話に聞く
しかもこれまで子供側からの懺悔話ではよく聞く言い回しを
旦那側から聞くことになってかなりドン引きしている
旦那側から聞くことになってかなりドン引きしている
51は嫁さんを
「母親だろ、やって当たり前」って
自分の息子を理由にいろいろ許させながら、
父親である自分もおこぼれ預かってる感じ
「母親だろ、やって当たり前」って
自分の息子を理由にいろいろ許させながら、
父親である自分もおこぼれ預かってる感じ
今回の言い訳も
「家族なんだから良いよね(母性に)ぶら下がってもいいよね」
ってしか聞こえない
「家族なんだから良いよね(母性に)ぶら下がってもいいよね」
ってしか聞こえない
産んだ覚えのないでっかい長男
実家のママンの代わりを嫁さんにさせてる
実家のママンの代わりを嫁さんにさせてる
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 08:06:31 ID:a78
>>51
凄いバカから少しばかりマトモ寄りに成長して良かったな
けど忘れんなよ?
普通の人間は お前のような段階を踏まなくても
妻という存在に気を遣えるってことを
妻という存在に気を遣えるってことを
妻を自動家事マシーン扱いしたことを反省したなら
ちゃんと栄養補給してやれよ
ちゃんと栄養補給してやれよ
加えて、お前の息子も
将来お前のコピーになりかねんということも肝に銘じておけ
将来お前のコピーになりかねんということも肝に銘じておけ
今までなら悪いコピーになっただろうが、
それを最低限良いコピーにするのがお前の仕事だ
それを最低限良いコピーにするのがお前の仕事だ
今時家事のひとつも出来ない、
嫁の飯を食いつくし子の面倒も見ないような
クソの役にも立たないクズにすんなよ
嫁の飯を食いつくし子の面倒も見ないような
クソの役にも立たないクズにすんなよ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 08:13:30 ID:vil
>>51
>家族を差し置いて先に食べるなんて恥ずかしくないのか
>俺的には、できたてが1番美味しいのに、
下手に残して冷めたりしなっとなった物を食べさせるのが
忍びなかったんだが…。
下手に残して冷めたりしなっとなった物を食べさせるのが
忍びなかったんだが…。
すごい矛盾。
それともあなたにとって嫁さんは家族じゃないのかな。
>俺が言えた義理じゃないんだが、
もし嫁だけ台所に立たせて揚げ物だの麺のおかわりだの調理させてる奴がいるなら、
即刻改めた方がいい。
こういうのはしっかり改まってから言うものだよ。
そうやって罪悪感から逃げようとするとか胸糞だわ。
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 08:44:54 ID:75A
>>51
目先の食い意地しか頭にない男の脳内ってこんな感じなんだな
反省しただけ元夫よりはマシかなと思ったけど
口だけは達者で自分が真っ先に
あれこれ食べつくす理由の後付けがそっくりだから
この人も実際はどうだろう?
口だけは達者で自分が真っ先に
あれこれ食べつくす理由の後付けがそっくりだから
この人も実際はどうだろう?
元夫は話し合いでは改善しなかった
理屈でわかったつもりでも
いざ食べ物を目前にすると理性がスポーンと飛ぶらしい
いざ食べ物を目前にすると理性がスポーンと飛ぶらしい
常日頃自分が妻という家族を差し置いてむさぼり食ってんのに
>家族を差し置いて先に食べるなんて恥ずかしくないのか
この言葉で奥さんを責める形で逆上できる人が
今後どう変われるか見ものだなあ
今後どう変われるか見ものだなあ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 08:45:13 ID:vil
>>51
追加。
> ちょっと気を回せば
それが出来なかったのは誰ですかね?そんな事をされるまで気付かず、
しかも
「なんでまとめて怒る、その都度言ってくれたらいいのに」と
嫁さんに責任転嫁しようとしたヤツは。
しかも
「なんでまとめて怒る、その都度言ってくれたらいいのに」と
嫁さんに責任転嫁しようとしたヤツは。
それと嫁さんはあなたの母親じゃないから。
夫であり父親のくせに
自分を幼い子供だと勘違い出来るってどういう神経してるんだろ。
自分を幼い子供だと勘違い出来るってどういう神経してるんだろ。
さっきのレスと重複するけど叱られたばかりなのに
お前らも気をつけろよなんてよく言えるわ。
お前らも気をつけろよなんてよく言えるわ。
こんなだと喉元過ぎればーになるんじゃないの?
仕事で疲れてるだの
家事は女の仕事だのと文句言ってうやむやにしそう。
仕事で疲れてるだの
家事は女の仕事だのと文句言ってうやむやにしそう。
86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 19:11:43 ID:sL0
>>51
うちの旦那も37と似てる。
夫婦だけならまだいいけど、旦那の友達が来るといつもそう。
2時間はキッチンから出られない。
ひたすら料理、洗い物、料理、洗い物
誰も私の分は残してくれないから
いつしか自分の分をとりわけてから(味見程度に少量)
食卓に出すようになったわ…。
それでも天ぷらとか旦那の好物のが出ると
おかわりないかとキッチンまで出てきて
とりわけてた私の食事を「それ食べていいの?」って…。
いいわけないでしょう!!!
旦那も旦那だけど、、
旦那の友達(男)もそうなんだから、
世の男性は気をつけて欲しい。
むしろ37のこれからに期待しています。
スレありがとう。
87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/23(月) 19:13:42 ID:UcH
>>37
旦那の父親が発達障害で、
料理のおかずをできるそばから食べてしまい、
調理している母親も息子2人も食べられなかったらしい
それを聞かされたのトメ83歳のとき
それだけ長期的に遺恨になる話
旦那は知り合った頃から今までの20年おかずは個別にしてと言う
毎回そうしていても、毎回言う
それだけトラウマになっている
食い尽くし系は家族に深い傷を残す
多少食感や味が劣化してでもみんなで食べた方がいいよ
というか、作っている人を無視して食べる神経が理解できない
食堂のおばちゃんくらいに思ってるのかな?
それとも親バカままんか孫ラブのおばあちゃんという認識?
---------------おすすめ記事--------------------
「絶対にあの女(私)と暮らしたくない」と言い切った事がある夫の連れ子(小6)を引き取る事になりそうで困ってる。義母が育ててたけど「もう面倒を見れない」となったようなのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
義兄嫁から家庭菜園で採れたキュウリがたくさん送られてきた→私は瓜科の作物に軽いアレルギーがあるものの、火を通せば平気なので調理して食べた後にお礼の連絡をしたら…
母校に顔を出したら教授と飲みに行く事になり歩いてたら交番から出てきたオバハンが俺に向かって「人殺しー!」と叫んできた→アイツ(俺)が殺人犯で私は被害者!逮捕!らしいけど…
私は女友達に「共通の知り合いが告白してきたら教えて」と言われてる。それは私に告白してきた男性全員がその後に犯罪者になってるからで…
彼宅に週末お泊りを予定してたんだけど、私のペットが急に体調不良になったので看病する為にお泊りをキャンセルした→それ以降の彼の態度が素っ気ないんだけど…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板64
コメント
コメント一覧 (13)
食卓に運ぶのも子どもたちで手伝っていた
激務の銀行員だった親父だけは、平日は滅多に家で夕食を摂れなかったが
稀に一緒に食べる時は親父もその作法に従っていたし、リタイア後あの世に行くまでもそうだった
いつからこんな風に躾が乱れてしまったのか
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
ちゃんと嫁と子供孝行しないと捨てられるぞ
syurabalife
が
しました
恥知らずな上に嫁からの説教中にも反論言い訳をするような自分本位なやつだから喉元すぎたら絶対にまた繰り返す。なんならコロナ禍の間にその性質が悪化してもう捨てられてそう。
syurabalife
が
しました
>家族を先に食べさせるもんだと思い込んでた。
後から食べてる妻の分を横取りするのは、上記に含まれてないだろ
言い訳にもならん
syurabalife
が
しました
説教を始めるジジイなんてろくでもない
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
子供の母親であって他人が生んだでかい男の母親になった覚えはねえよ
syurabalife
が
しました
父親だって自分より子供を優先する存在だが?
あ、こいつは自分が父親じゃなくて子供だと思ってるのかwww
嫁は生んでもない投稿者という子供の世話までしないといけないのか?
慰謝料たっぷり払って離婚してやれよ、食事以外でも面倒押し付けてるに決まってる
「こういうことしてる奴らがいたら考えを改めた方がいいぞ」とかドヤってるけど、そもそも嫁を奴隷みたいな扱いなんてしないから
威張ってるなよ糞が
syurabalife
が
しました
コメントする