537: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 00:37:43.22 ID:J4DEYrqy
「若さ」を神格化するやつがウザイ
「若いうちに色々経験すべきだ」
「若い頃にやっておかないとなんたらかんたら」
「年取ってからでは無理だ」
「若い頃はなにやるにしてもイージーだ」
とかこういうの、それは「あなたは」でしょ?

人気記事(他サイト様)


俺は少なくとも10代20代より今のほうが色々やれてるし、
「そんなもん若いうちに経験しとけ」とか言われても
なんで今経験しちゃダメなのか理屈を説明できるのかだろうか

538: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 00:56:04.27 ID:lcBt/cU0
>>537
45歳くらいになったらわかるよ

551: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 07:21:49.91 ID:J4DEYrqy
>>538
あと10年以上あるなあ

550: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 07:11:25.58 ID:M3XymZEr
>>537
30代でそれの意味が分からないって、教育とかしてないの?

551: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 07:21:49.91 ID:J4DEYrqy
>>550
少なくとも俺には当てはまらない

554: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 08:33:43.00 ID:pYgaRc8w
>>537
イージーだとは思わないけど適応まで時間がかからないからね
3か月かかるものを苦しみつつも若さで1カ月で習得すればそれはイージーだよ

564: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 09:58:31.21 ID:y7TptiY3
>>554
適応まで時間かかるかどうかなんて人それぞれでは?
ぶっちゃけ熱意の差でしょ

561: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 09:12:20.34 ID:NkuXvSEH
>>551
その「あなたは、でしょ」って言ってるの
そのままブーメランなんだけど…

564: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 09:58:31.21 ID:y7TptiY3
>>561
うんだから己の価値観を客観的に正当化しないでもらいたいの
主張するのはいいけど、
マウントや押し付けまでくるヤツが多すぎる

565: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 10:22:12.97 ID:L5T5W3Lk
>>551
35歳?笑
全然若くないよ手遅れだよ
もうジジイじゃん笑

577: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/05(金) 12:15:38.35 ID:E7VkCVsD
>>538
30代半ばあたりで
「やっぱ20代とは違うなー」と思い始めて40過ぎると
「あーもう無理はきかねーなしんどい」ってなるよなw


---------------おすすめ記事--------------------
園ママ同士で行ったいちご狩り当日、園児の他に小2の子を連れてきたDママが2000円を持って並んでた。この農園の利用料金を考えるとそれでは足りないので「あれ?」と思ってたら…

同僚3人とヘルプに行った支社の社員が車で駅まで送ってくれる事になった→大喜びで乗せてもらったらとんでもない目に遭う事に…

公務員内定ワイ「女優遇?落ちた男の嫉妬やろw女の子多くて楽しみや」→公務員となったワイ「男採れ男採れ男採れ」

子供が「おもちゃで遊ぶ時は片付けながら遊ぶ」という私の教えを守ろうとしないので「3回注意しても出来なかったらゲームのデータを消す」と忠告した→そしてとうとうその日が…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】嫁が外出した隙に携帯を覗いたら画像フォルダから俺以外の男のアレの写真が出てきた。嫁の事を大切に思ってただけにクロだったら許せないんだが…

俺は飲み会の流れで友人達を家に連れ帰る事がよくある。それが不満だと感じてる嫁と喧嘩に→離婚を仄めかされたんだけど…

彼宅に週末お泊りを予定してたんだけど、私のペットが急に体調不良になったので看病する為にお泊りをキャンセルした→それ以降の彼の態度が素っ気ないんだけど…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part426