469: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:26:39.48 0
大学生息子がバイトしてるんだけど
帰ってきたらお金くれと言うんだけど
頑張ったんだからくれ!と。
今日バイトで稼いできたんじゃないの?
あと疲れた疲れたと散らかして片付けないで
バイトで疲れたんだからやっといて!と偉そうだし
こっちだって仕事して家事もしてるっていうの

人気記事(他サイト様)


477: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:28:11.07 0
>>469
バイト辞めさせれば?
バイトしろと頼んでないし
なんだその態度って婆は多分怒ると思う
お前がやりたくてやってるんだろうがと

490: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:30:18.76 0
>>477
クソ息子の言い分としては
充分なお小遣いくれればやらないのに!らしい
だから親のせい!らしいわ

498: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:31:38.49 0
>>490
お腹痛めて産んで大学生になるまで
育てた息子がそんなバカなこと言い出すって悲しすぎるわね

499: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:31:46.26 0
>>490
許せないね
何様だよ

502: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:32:05.23 0
>>490
なんでそんなん言わせてるの
大学生ってことは成人済みでしょうが

505: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:32:18.18 0
稼いでるってことは仕事でしょ
仕事ならマメにやるでしょうね

493: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:30:48.85 0
>>490
バカジャネーノ婆なら無視するわ

507: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:32:35.87 0
>>493
バイト飲食店でそこそこ遅いから夜メシ早くくれ!とか
入浴もめちゃくちゃ遅くてこっちの生活にも影響出る
夫ならしかたないけど

510: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:33:05.66 0
なんで母親って息子を甘やかすのか

515: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:34:09.92 0
>>507
夕飯もお風呂もほっとけばいいよ
息子さんに合わせてやる必要ないわ
大学生なら1人でいくらでもできる事だもの甘やかすとこのままよ

518: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:34:50.09 0
いつまで親におんぶに抱っこで生きるつもりなんだか

522: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:36:20.59 0
お嫁さんがお世話してくれるようになるまでは
自分が面倒みないととか思っちゃってるのかな
そんな粗大ゴミ野郎には嫁は来ないのに

513: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:33:39.56 0
>>507
賄いでるバイトしろってお伝えください

525: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:37:15.41 0
>>513
ほんとよね
早く出て行ってほしいけど就職しても婆は家事やらされるのかしら
無理矢理追い出せるかしら
というかバイトしててお金せびられるってありえないわよね?

527: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:37:37.00 0
命も金も労力もかけて生み出したものが屑とは

529: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:38:24.33 0
子ガチャはずれ

533: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:39:43.59 0
>>529
息子には毒親!親ガチャ失敗!って言われるわ

575: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:49:28.86 0
まあ>>469の息子はそのまま結婚したら
モラハラ旦那になりそうだから
一人暮らしとか経験させたほうがいいかもしれない

580: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:50:12.45 0
>>575
就職したら自動的に一人暮らしにはならない?
追い出したい

588: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:50:54.36 0
>>580
実家のすぐそばに就職するカモ

591: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:51:20.50 0
>>588
その状態でアパート借りて一人暮らしはありえないかしら

602: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:54:18.21 0
>>591
家事してくれて家賃も光熱費もかからん 
実家から出るメリットある?
就職のタイミングで家を出なかったら
同棲か結婚まで待たないといけないと思う
一人暮らしさせたいなら爺と協力したほうがいいとおもう

609: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:55:46.13 0
>>602
そんな長い期間絶対いやだ
結婚できなさそうだし
大学卒業までだって耐えられないのに

612: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:56:11.40 0
大学終わったら1人暮らししなさいねー
でいいと思うけどね
婆女の子は家にいてもいいと思うんだけど
男はひとり暮らしした方いいと思うのよね
お金の流れ知った方がいい

616: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:56:57.87 0
>>612
言い続けるわ
そしてアパート契約させる
絶対に

615: 名無しさん@HOME 2023/03/17(金) 14:56:56.40 0
出て行け❤一人暮らしはよ❤
毒親認定厨❤ってうちわ作って振ってあげよう


---------------おすすめ記事--------------------
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…

彼がDVする人だったけど典型的ダメ男製造機ゆえに何をされても許してたある日、「俺なら幸せにできるよ」と言ってくる男性が現れた→それに絆されて今の彼から逃げて付き合った結果…


引用元 ■□■□チラシの裏23106枚目□■□■