57: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 22:34:52.05 ID:pu8ZhdNF
28歳で6年付き合った彼氏と別れて
もう結婚は諦めようかなぁ~と思ってた32歳の時に、
会社に出向で来てた33歳の独身の男がいた。
年も近いし仕事上、話す事も多かったから自然と仲良くなって
2人で飲んだりするようになり、
1年で彼が出向元に戻るタイミングで
「付き合ってください」と言われた。
もう結婚は諦めようかなぁ~と思ってた32歳の時に、
会社に出向で来てた33歳の独身の男がいた。
年も近いし仕事上、話す事も多かったから自然と仲良くなって
2人で飲んだりするようになり、
1年で彼が出向元に戻るタイミングで
「付き合ってください」と言われた。
人気記事(他サイト様)
めちゃくちゃ結婚したい!!と思ってた訳じゃないけど
年齢も年齢だしこの歳で付き合ったり別れたりは無理だから
「私は結婚は諦めてたけど、
もし次に付き合うことがあるなら結婚を見据えた
付き合いをしたいと思ってるんだけど、あなたは?」
と聞いたら少し無言になって
「うーん、そこまでじゃなくて
もっとフランクな付き合いがいいな」と言われた。
知り合って1年になる33歳と34歳の男と女が
結婚も見据えずにフランクに付き合うってマジか…と思った瞬間に
スーッと冷めて「じゃあ御縁がなかったって事で」とお断りした。
「そのうち結婚も考えるかも」とか
「結婚前提とかじゃなくもっとフラットな感じで~」とか言ってたけど、
それなら若い子と付き合いなよ…と思った。
あっちも「結婚」とか言われて冷めたと思うけどね。
58: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 22:47:20.30 ID:EabTGia6
>>57
まあ女の33はギリギリ感あるからな。
そこが34の男にはまだ分からなかったんだな。
まあ女の33はギリギリ感あるからな。
そこが34の男にはまだ分からなかったんだな。
60: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 23:00:47.77 ID:Yxr9SCaT
>>57
男でも余程の高級取りとかでない限り
将来設計として結婚したいor必ずしなきゃ…
という気持ちがあるならもう焦った方が良い歳なのにね
知り合って1年もかけてるなら尚更
意識が全然結婚に向いてなかったなら仕方ない流れではあるけど
男でも余程の高級取りとかでない限り
将来設計として結婚したいor必ずしなきゃ…
という気持ちがあるならもう焦った方が良い歳なのにね
知り合って1年もかけてるなら尚更
意識が全然結婚に向いてなかったなら仕方ない流れではあるけど
61: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 23:05:29.98 ID:F/1kqTgy
やっぱり結婚って子供作るありきなのかね
子供にこだわらないと年齢にこだわる必要もないと思うが
子供にこだわらないと年齢にこだわる必要もないと思うが
62: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 23:12:14.48 ID:iU0lKYLS
そんなのは人それぞれ
ただ相手の意向と噛み合わないと悲劇なんで
恋人とよく話し合った方がいいのは確か
ただ相手の意向と噛み合わないと悲劇なんで
恋人とよく話し合った方がいいのは確か
63: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 23:16:48.00 ID:nG7kjZH0
>>61
子作りしないなら結婚する意味があんまりないからなあ。
まあ、50くらいになったら
一人じゃ不安になるって理由もあるけど。
子作りしないなら結婚する意味があんまりないからなあ。
まあ、50くらいになったら
一人じゃ不安になるって理由もあるけど。
64: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/12(金) 23:36:49.11 ID:iU0lKYLS
まあ男女とも子供欲しい気持ちが強い人の方が結婚しやすいのは確かだと思う
実際に子供が出来るかどうかはさておき
実際に子供が出来るかどうかはさておき
65: 57 2019/07/12(金) 23:58:24.30 ID:pu8ZhdNF
めちゃくちゃ結婚したい!
めちゃくちゃ子供欲しい!って願望はないけど、
結婚できるチャンスがあるなら子供も~とは思ってた。
彼に会うまで、また新しい人と知り合って
恋愛するなんて事も諦めてたし
希望というより漠然と思ってたぐらいだったし。
その彼は特別高収入って訳じゃないけど
公務員だから安定はしてるから
今すぐ私に結婚の照準を絞らなくても、いずれ結婚できるだろうしね。
ただ、いい歳をした女に交際申し込むのに
結婚は考えてないけど…ってのが
「え?マジか?若者か?」って思った。
結局私もその年に上司にお見合い勧められて
知り合った人と1年で結婚したから、
あの彼からはコイツ誰でもいいから
結婚したいだけだったんだろって思われてると思うけど。
めちゃくちゃ子供欲しい!って願望はないけど、
結婚できるチャンスがあるなら子供も~とは思ってた。
彼に会うまで、また新しい人と知り合って
恋愛するなんて事も諦めてたし
希望というより漠然と思ってたぐらいだったし。
その彼は特別高収入って訳じゃないけど
公務員だから安定はしてるから
今すぐ私に結婚の照準を絞らなくても、いずれ結婚できるだろうしね。
ただ、いい歳をした女に交際申し込むのに
結婚は考えてないけど…ってのが
「え?マジか?若者か?」って思った。
結局私もその年に上司にお見合い勧められて
知り合った人と1年で結婚したから、
あの彼からはコイツ誰でもいいから
結婚したいだけだったんだろって思われてると思うけど。
66: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/13(土) 00:27:19.37 ID:zqF4OyXJ
>>65
おお、お幸せに
あなたの結婚したいタイミングと合う人が見つかって何よりです
冷められ彼の方は公務員でも
アラフォーまでそのままなら割と頑張るか
次に付き合った人と決めないと厳しそうだなぁ
子供いるいらないに関わらず歳取れば取るだけ
結婚自体しにくくなるのは男でも同じことだから
おお、お幸せに
あなたの結婚したいタイミングと合う人が見つかって何よりです
冷められ彼の方は公務員でも
アラフォーまでそのままなら割と頑張るか
次に付き合った人と決めないと厳しそうだなぁ
子供いるいらないに関わらず歳取れば取るだけ
結婚自体しにくくなるのは男でも同じことだから
67: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/13(土) 07:01:18.85 ID:6KxngU7l
>>65
26歳の俺でさえ
次付き合う人とは結婚かなって考えてるんだから
相手がちょっと考えなしすぎると思う
26歳の俺でさえ
次付き合う人とは結婚かなって考えてるんだから
相手がちょっと考えなしすぎると思う
70: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/13(土) 11:21:34.48 ID:hbLmzRzZ
>>65
40歳前後で子供産んだ女で、
後悔してる奴は一人も居ない
という格言を作っても良いくらい普通の事だから気にすんな
40歳前後で子供産んだ女で、
後悔してる奴は一人も居ない
という格言を作っても良いくらい普通の事だから気にすんな
---------------おすすめ記事--------------------
園ママ同士で行ったいちご狩り当日、園児の他に小2の子を連れてきたDママが2000円を持って並んでた。この農園の利用料金を考えるとそれでは足りないので「あれ?」と思ってたら…
同僚3人とヘルプに行った支社の社員が車で駅まで送ってくれる事になった→大喜びで乗せてもらったらとんでもない目に遭う事に…
公務員内定ワイ「女優遇?落ちた男の嫉妬やろw女の子多くて楽しみや」→公務員となったワイ「男採れ男採れ男採れ」
子供が「おもちゃで遊ぶ時は片付けながら遊ぶ」という私の教えを守ろうとしないので「3回注意しても出来なかったらゲームのデータを消す」と忠告した→そしてとうとうその日が…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
【前編】嫁が外出した隙に携帯を覗いたら画像フォルダから俺以外の男のアレの写真が出てきた。嫁の事を大切に思ってただけにクロだったら許せないんだが…
俺は飲み会の流れで友人達を家に連れ帰る事がよくある。それが不満だと感じてる嫁と喧嘩に→離婚を仄めかされたんだけど…
彼宅に週末お泊りを予定してたんだけど、私のペットが急に体調不良になったので看病する為にお泊りをキャンセルした→それ以降の彼の態度が素っ気ないんだけど…
引用元 百年の恋も冷めた瞬問!206年目
コメント
コメント一覧 (1)
つか34才なら男も必死になっていい年齢だって
年齢の割に幼すぎ&無責任だから別れて正解
syurabalife
が
しました
コメントする