896: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 08:32:00 0
育児板か悩んだんですけどこっちで。
保育園でトラブルがあって、
先生の1人にうちの子を見るのは無理と
先生の1人にうちの子を見るのは無理と
堂々と差別してやる宣言受けました。
園長に苦情を入れると
言った先生が言ってない、
そっちの勘違いだと言い張ってきました。
そっちの勘違いだと言い張ってきました。
人気記事(他サイト様)
言われた証拠がないので水掛け論になるので
悔しいですが謝罪は諦めました。
このようなことが無いように
園長に一筆書いて欲しいとお願いしたんですが
園長に一筆書いて欲しいとお願いしたんですが
(何かあったときのために言い逃れできない証拠が欲しいので)
断固拒否されて私と会うと逃げるか無視してきます。
差別なんてまえからないし、
これからもしないので書かないと園長は言います。
これからもしないので書かないと園長は言います。
・差別が昔もこれからもないのならそれを書いて欲しい
・今後不安になるような無責任なことは言わない
この2つを書かせるのはどうしたらいいですか?
不安を取り除くために書かせたいです。
認可の保育園で、転園は家の事情からは難しいです。
897: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 08:40:51 0
>>896
トラブルの内容は?
898: 896 2009/02/18(水) 08:47:04 0
子供(1歳ちょい)がお友達を噛んで怪我させてしまって
3回目なんです。
900: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 08:51:08 0
>>898
ちょw
3回目って、家で躾してないの?
901: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 08:51:32 0
>>896
先生のどんなセリフを
「差別してやる宣言」と受け取ったのか、教えて下さい。
「差別してやる宣言」と受け取ったのか、教えて下さい。
902: 896 2009/02/18(水) 08:59:12 0
私:他所の子に怪我させてしまったんですか…すみません
家でもずっとダメって言ってるですが…
先生:無理。もう見るの無理。乱暴。
↑真顔で冗談とは思えない言い方。
子供は保育園に楽しそうに行くし
言った先生に懐いてるから差別なんてないと思うんです。
でも見るの無理って堂々と言われ、言い逃れされると
さすがに不安で不安で。
見えないところでなんかされてるんじゃないか
扱いにくいからほっと枯れてるんじゃないかと考えてしまいます。
不安を取り除くために園長に残る文書を書いてもらいたいんです。
903: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:00:32 0
先ず、自分の子を躾けろや?あ?
904: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:01:09 0
モンペ?
905: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:02:05 0
ていうか…。
あなたの子供が他に何やらかしてるか、
不安で不安で…とは思わんのか?
あなたの子供が他に何やらかしてるか、
不安で不安で…とは思わんのか?
906: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:02:44 0
>>896さんは年齢お幾つですか?
噛まれた方のお子さんや母親に謝罪はされました?
その保護者の方はどうおっしゃってます?
907: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:03:07 0
>>902
>見えないところでなんかされてるんじゃないか
お前の子供が他の子に何かしてるわけだが
>扱いにくいから
単なる乱暴モノをやんちゃとか言うバカ親だろお前
>ほっと枯れてるんじゃないか
心配ないよ、多分一年足らずで3回も他人に怪我させるような
どうしようもない餓鬼は噛まれた子の親だけじゃなくて
他からも苦情来てるだろうからそろそろ保育士一人
お前の子を見張る専属になってるよ。
908: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:04:44 0
>>902
育児板に行ってください
909: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:05:36 0
かまれた子側から、
もうかみませんって一筆書けと言われたらどうする?
もうかみませんって一筆書けと言われたらどうする?
書いてる?治療費出した?
910: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:09:37 0
>この2つを書かせるのはどうしたらいいですか?
>不安を取り除くために書かせたいです。
先生の言葉を録音したわけじゃないし、
あなたがゴネても書かないだろう。
あなたがゴネても書かないだろう。
次に子供が噛み付いてお叱りを受けるときは、録音したらいいわ。
言った言わないの水掛け論だけは回避できるだろーよ。
911: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:10:19 0
1歳の子が癇癪起こして噛むのはよくあるだろ。
うちも0歳から保育園預けてるからわかる。
お友達に噛まれたって先生から何回も言われて謝られたし、
うちの子もお友達になんかしてると思ったらおあいこだろ。
預けた以上は子供がなにかしたら保育園の責任。
親は道義的に謝るかどうかだろ。
そんな不安煽る無責任なこと言う保育士に問題がある。
912: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:10:49 0
一歳ちょいぐらいで他の子を噛むってよっぽどじゃないかな。
もう少し大きくなってきて、
他の子とうまくコミニュケーションとれない子が
他の子とうまくコミニュケーションとれない子が
衝突したときに噛むってことはあるらしいけど、
ヨチヨチ程度で噛む?
ヨチヨチ程度で噛む?
913: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:15:58 0
子供二人いるが、
子供が噛まれた事も、他所の子を噛んだ事もないなぁ。
子供が噛まれた事も、他所の子を噛んだ事もないなぁ。
914: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:18:36 0
育児板に移動推奨。>>911が自演に見えるし。
915: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:20:05 0
>>896
育児板に移動して、同じ質問してみたら?
親切スレか、じっくりスレがいいとオモ。
親切スレか、じっくりスレがいいとオモ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232594494/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234249456/
916: 名無しさん@HOME 2009/02/18(水) 09:20:35 0
そもそも癇癪起こして噛む様なDQN遺伝子のガキ生んだ親が悪い。
責任もって躾けろ糞親。
---------------おすすめ記事--------------------
夫がうちにアポ無し凸してくる義弟を「頼れる兄貴」的な感じでもてなした影響で義弟が遠慮なく凸してくるようになった→いい加減キレて夫に「これ以上耐えられない」と伝えるも…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
義弟がうちの夫に離婚を検討していると相談してきた。義弟嫁のメシマズとやる気の無さに嫌気がさしたそうだけど…
コトメが義実家に友達を呼んでBBQをすると言うので手伝いに行った→その時妊娠中だった事もありお腹が張ってしまいソファで横になってたらコトメが嫌味と共に缶ビールをかけてきて…
義実家でお節を食べようとしたら義母に手をはたかれて「嫁が初日から手をつけるものではない!」と言われた。私「女は残飯なんですかw了解しました」→義母にある仕返しをしたら…
「お年寄りに優しくない」という文句を言ってくる人の気が知れない。優しくするにも限度があるし高齢は免罪符にはならないと思うんだけど。
コメント
コメント一覧 (3)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする