114: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)10:48:19 ID:B2N
蹴られちゃったので2つに分けました。
長いです…
宅配が来る予定の日。
夕方指定にして部屋で待っていたら、
玄関からゴソゴソと言う音がした。
玄関からゴソゴソと言う音がした。
玄関に行ってみると、なぜか不在票。
急いで外に出たら走り去る軽ワゴン…
呼び鈴の音はしなかったので、
呼び鈴が壊れたのかと思い、
呼び鈴を押したら大きな音がけたたましくなる…
呼び鈴が壊れたのかと思い、
呼び鈴を押したら大きな音がけたたましくなる…
人気記事(他サイト様)
すぐさま不在票に記載されている電話番号に電話をしたところ、
コールセンターにつながった。
コールセンターにつながった。
電話の相手に
「配達人が呼び鈴も鳴らされず不在票を入れていった。
すぐ再配達をしてください。」
すぐ再配達をしてください。」
と頼んだところ、
「もう次の配達先に行っているし、時間が時間だから明日になる」
と言われた。
「こちらはきちんと在宅して待っていたのに、
そちらは呼び鈴も鳴らさずに
不在票を入れて明日になると言うのはおかしい。
そちらは呼び鈴も鳴らさずに
不在票を入れて明日になると言うのはおかしい。
そちらの落ち度なのだから今日配達してくれ。」
と伝えたところあたふたして
上司に確認して折り返しますと言われ電話を切った。
上司に確認して折り返しますと言われ電話を切った。
電話がかかってくる前に再度子供達にも手伝ってもらって、
呼び鈴の確認をしたが鳴らない事はなく、
けたたましく鳴り響く…
呼び鈴の確認をしたが鳴らない事はなく、
けたたましく鳴り響く…
そんな事をしていたら電話がなり、
管理者と言う方からの電話だった。
管理者と言う方からの電話だった。
続きます。1/2
115: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)10:48:57 ID:B2N
続きです。
その管理者が言うには
「配達した本人に確認したところ、
3回ベルを鳴らしたけど出なかったから不在票を入れた。」
3回ベルを鳴らしたけど出なかったから不在票を入れた。」
と伝えられた。
そこで、我が家の呼び鈴の音はすごく大きいし、
折り返しの電話の前に呼び鈴の電池が切れたのかと思い、
何度も押して確認したけど、
それは無かった事を伝えた。
折り返しの電話の前に呼び鈴の電池が切れたのかと思い、
何度も押して確認したけど、
それは無かった事を伝えた。
それでも配達人をかばう管理者。
気持ちは分からなくも無いので、
「いまこの場所が先ほど不在票が入った時にいた場所です。
今から鳴らせば音が聞こえると思います。
聞いてみますか?」
と尋ねたら、
ようやく配達人の証言が嘘だと分かったようで、
ようやく配達人の証言が嘘だと分かったようで、
「すぐさま手配します」
と言ってくださった。
数分後また電話が鳴り、先ほどの管理者からで、
すぐに戻って配達するように伝えたとの事を聞き、
礼を述べて配達を待った。
すぐに戻って配達するように伝えたとの事を聞き、
礼を述べて配達を待った。
突然鳴り響く呼び鈴。
すぐさま扉を開けると驚いた顔をしていた。
扉が開けられて驚いたと言う訳ではなく、
呼び鈴の大きさに驚いていたようだったので、
呼び鈴の大きさに驚いていたようだったので、
「ほら?大きな音が鳴ってびっくりしたでしょ?」
と言うと
「ふざけるなっ!俺は3回鳴らしたんだ!
お前風呂に入ってて気がつかなかったくせに、
俺のせいにするな!」
俺のせいにするな!」
と壁を蹴って帰って行った。
あまりにも腹がたったので、
またかかってきていた管理者に電話をし、今あった事を伝えた。
またかかってきていた管理者に電話をし、今あった事を伝えた。
そしたら
「それなりの処罰をします。
こちらの信用問題ですので、それはそれでこちらも困りますからね。
こちらの信用問題ですので、それはそれでこちらも困りますからね。
今回は大変失礼いたしました。」
と謝罪をしてくださった。
先ほどの配達人の言葉を思い出すと、実際風呂は使われていた。
子供の1人が風呂に入っていたからだ。
たぶんその風呂の音を聞いて、どうせ出ないだろうと思って、
呼び鈴も鳴らさずにいたんだろうな。と後から考えたら思った。
呼び鈴も鳴らさずにいたんだろうな。と後から考えたら思った。
保身の為だろうけど、
嘘をついた配達人は余計に自分の首をしめたよね。
嘘をついた配達人は余計に自分の首をしめたよね。
軽ワゴンって事は業務委託とかでやっているんだろうし、
50代か60代ぐらいの男性だったんだけどホントこう言うの多い…
50代か60代ぐらいの男性だったんだけどホントこう言うの多い…
この地域だけじゃなく、
他のところに住んでた時もそうだったから、
その配達業者は使いたく無い…
けど、送ってもらう立場だと選べないから困るよね…
他のところに住んでた時もそうだったから、
その配達業者は使いたく無い…
けど、送ってもらう立場だと選べないから困るよね…
116: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)12:08:51 ID:skC
>>115
さあ、今すぐどの業社か言うんだ
117: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)12:11:33 ID:73A
青いシマシマ
猫
〒
西こさ…
あとなんだっけ?ペリ○ンはもうないんだっけか
118: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)12:19:58 ID:GeG
>>116
それをここでいっても無意味だよ。
配達員の資質の問題だから。
119: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)12:27:47 ID:Tmv
>>117
昔はダックスフンドもいたねぇ
120: 114.115 2015/07/24(金)12:54:39 ID:B2N
ネコ以外のどっかとだけ…
今とは違う土地で同じ業者で同じようなことをされたから、
会社の体質としてそうなのかも?と思わざるを得ないですよね…
会社の体質としてそうなのかも?と思わざるを得ないですよね…
前の時は違う方が持ってきてくれて、
「もう一度呼び鈴を鳴らさせてください。」
と言われ、鳴らしてもらったらちゃんと鳴って
「きちんと鳴りますよね…
本当にすみませんでした。」
と言われましたが、
我が家がブラック扱いされてる事をかなり後になって、
その会社で働いてるママ友に聞かされた時には…orz
我が家がブラック扱いされてる事をかなり後になって、
その会社で働いてるママ友に聞かされた時には…orz
121: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)13:17:13 ID:73A
>>119
ダックスフンドの配達会社もあったの?それは知らない!
>>120
区分はブラックでも、
あちらの落ち度で不快な思いをさせちゃったから
あちらの落ち度で不快な思いをさせちゃったから
トラブルを起こさないようより
丁寧に気を付けてねって意味でマークしてると思えば良いさ
丁寧に気を付けてねって意味でマークしてると思えば良いさ
あなたのご家庭は何も悪くないわけだしさ!
122: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)13:25:25 ID:Tmv
>>121
バブルの頃は華やかで、
なんとF-1レースのチームも持っていたんだよ
なんとF-1レースのチームも持っていたんだよ
ダックスフンドの他に、中部地区限定かな?で「こぐま」もいたね
あと、西濃は今でもカンガルーじゃないかな?
123: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)13:46:58 ID:73A
>>122
宅配便屋さんなのにF1チームまで?!
バブルの時って本当に世の中すごかったのね
(バブル頃に生まれたもので…)
そしてカンガルー便って西濃だったのか、
ボーッと生きてて知らなかったw
ボーッと生きてて知らなかったw
どうもありがとう
---------------おすすめ記事--------------------
夫がうちにアポ無し凸してくる義弟を「頼れる兄貴」的な感じでもてなした影響で義弟が遠慮なく凸してくるようになった→いい加減キレて夫に「これ以上耐えられない」と伝えるも…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
義弟がうちの夫に離婚を検討していると相談してきた。義弟嫁のメシマズとやる気の無さに嫌気がさしたそうだけど…
コトメが義実家に友達を呼んでBBQをすると言うので手伝いに行った→その時妊娠中だった事もありお腹が張ってしまいソファで横になってたらコトメが嫌味と共に缶ビールをかけてきて…
義実家でお節を食べようとしたら義母に手をはたかれて「嫁が初日から手をつけるものではない!」と言われた。私「女は残飯なんですかw了解しました」→義母にある仕返しをしたら…
「お年寄りに優しくない」という文句を言ってくる人の気が知れない。優しくするにも限度があるし高齢は免罪符にはならないと思うんだけど。
引用元 その神経が分からん!その10
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする