799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:20:11.58 ID:FkHTvRI40
夜中、ふと目が冷めたら、
妻が俺の顔を見て
「不細工だね、君は」と言っていた。
つきあってから30年、
初めて本音を聞いて、心が折れてしまったよ。
確かに不細工なんだけどさ。

人気記事(他サイト様)


800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:23:31.54 ID:3/kgGMwjd
>>799
アスペ気質がある嫁?

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:42:04.93 ID:FkHTvRI40
>>800
アスペ気質、あるかもしれないです、、、
尊敬するほど資格取得の
目標立てて勉強一筋になれるところがあります

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:26:58.76 ID:gyWhZJ5V0
そういうの言うとき、心に別の男がいるんだろう
だから傷つけても平気
心じゃなくてがっつりの可能性も高い

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:42:04.93 ID:FkHTvRI40
>>801
ありがとうです。
まったくもって、どうしても、
それを考えてしまうのです。
仕事先かな、、、

802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:40:25.83 ID:WvqVQFWp0
嫁と付き合ってる時からずっと不細工だと思ってるけど口に出した事は無い
不仲になってもこれだけは言えない

804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:44:28.08 ID:FkHTvRI40
>>802
そういう
「絶対触れてはいけないもの」ってありますよね、、、
俺が寝ていると思って言ったのだろうけど、
たまらなくなって別の部屋に行きました。
「どうしたの」とか言ってたけど。

805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 12:56:06.39 ID:WvqVQFWp0
>>804
向こうは好き放題言うけどね。臭いとか
加齢臭なのか気になって子供に確認するとよく分からんと
どちらかといえばお母さんのほうが臭いとか言うから
それは本人に言っちゃダメだよと
嫁の口臭きつくて近くで会話するとつらい

806: 799 2025/02/26(水) 12:59:02.03 ID:FkHTvRI40
>>805
なるほど、親より子供が冷静にとらえているところはあるのですね。
けど、おっしゃるとおり本人には伝えないべきですよね、、、

807: 799 2025/02/26(水) 13:00:39.06 ID:FkHTvRI40
これから、どうしていくか、
わからなくなってしまって、愚痴ってしまいました。

最近レス気味なのも、心に他の人がいるのか、
そもそも不細工とはしたくないのか。
本人は更年期・生理があがったからって言っているし、
そういうのもあると信じていたけど。

愛があり、そのうえで触れあいが幸せと考えていた自分には、
もう孤独を選ぶ道しかないような気がしています。
どこで伝えるかは考えなければいけないですね。

いろいろアドバイスいただいた皆さまありがとうございました。
おかげさまで、
自分だけで悶々と考えているよりも視野が広がりました。

808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 13:27:48.43 ID:gyWhZJ5V0
>>803
レスじゃないのか
浮気の兆候とかなし?
比較対象いてのポロッと出た気がする

809: 799 2025/02/26(水) 13:40:55.51 ID:FkHTvRI40
>>808
ほぼレスです(涙)
おつきあいでしてくれている感じ(なかなか濡れない)
浮気は調べたほうがよいかもですね、つらいけど。

810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 15:30:27.72 ID:U4oHqgLO0
まだ修復するモチベあるようでほっこりする
俺たちの分もがんばってくれよ

811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 15:37:08.75 ID:FkHTvRI40
>>810
ありがとうございます。
正直、迷っています。。。難しいですね。

812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 15:47:29.43 ID:tHepn7JL0
>>809
お付き合いでもあるだけマシ。
ゼロかイチかは大きく違う。
きれいごと抜きで体の関係なくなると途端に
同居人としか見れなくなるから。
なんとしても絶やさないように頑張れよ!

816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 16:20:05.59 ID:FkHTvRI40
>>812
おっしゃるとおり、ゼロとイチは大きな違いかもしれません。
(愛は感じなくても)それだけでも幸せかですね。
とはいえ、今回の「不細工だね」は、
行為しても思いだしそうで、
愛ある幸せな行為は今後実感できないかな、、、

813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 15:50:42.02 ID:d0yD6/9L0
見限って嫌いになった状態からもう一回好きになるとか無理
心身ともに改めてきても好きにはならない
良く頑張ったね、それなら僕がいなくなっても
生きていけるよって更に突き放しちゃう

814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 16:05:19.74 ID:rMT3vw2r0
もううちも無理だな

816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 16:20:05.59 ID:FkHTvRI40
>>813
ありがとうございます。
はい、おっしゃっていただいた気持ちになってます。
その後がむなしいのは想像するのですが、
今後の幸せを描けずに無理なものは、、、

815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 16:15:01.36 ID:tHepn7JL0
レスの問題って相手に強制できない以上、
断る側の方が有利だからなぁ。
もう、したくなくなった、で
簡単に断られるとこっちはそれ以上どうしようもないし、
男の性欲は蔑ろにしてもおkみたいな風潮あるよね。

817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 16:36:08.08 ID:kntzVw3P0
うちは拒否続くからこっちからもういいですと断ると
後から恨み言言い始めてたわ
今思えば断ることでマウント取りたかったのかも

818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 16:50:02.25 ID:Ca4xOvX10
幼児のイヤイヤ期や思春期の反抗期とおなじように、
結婚後の嫁さんにも
自己主張を押し通そうとする時期が来るものなのかもしれん。

819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 17:00:06.54 ID:tHepn7JL0
>>816
行為の継続を無理して勧めてるわけじゃないです。
再構築するつもりなら途絶えさせない方がいいって話です。
そうじゃないなら、
キッパリと関係絶って割り切るのも一つの手段だと思ってます。

820: 799 2025/02/26(水) 17:09:54.70 ID:FkHTvRI40
>>819
ありがとうございます。
そうですね、
ここで自身できっぱり判断して進めていく必要がありますね。

なんだろう、心が弱っているなか、
5chの皆さんがいろいろな考えを教えてくれて、
本当にありがたいです。感謝。

821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 17:21:56.87 ID:tHepn7JL0
私はもう修復は無理なとこまで来てるんで、
まだ迷ってるんであれば、
選択肢があるうちに後悔しない決断をして欲しいだけです。
子供のために表面上円満な家庭を続けるのが
こんなにキツイとは思わなかった・・・

822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 17:35:17.35 ID:n0kvA4DJ0
ちょっとでも不機嫌だとすぐ話さなくなる嫁いらないわ、
在宅勤務嫁とか更にいらない
せっかくの平日休日が苦痛でしかなくなる

827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 18:21:53.47 ID:RXkS9ZNX0
レスがやばいのは、なんか雲行きあやしくても
夜仲良くしてたらなんとなく仲直りできたりしてたのに
それができなくなるし、
拒絶されたら不愉快度がまして取り返しつかなくなる
嫁がレスるのは、
もう夫婦として仲良くいらないっていうサインだから
それをもらうと、
こっちももうそれでいいからいずれは
に暮らそうって普通に考えてしまう

828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 18:44:00.05 ID:mlAucu7A0
うちもう4年レスなんだが普通のことなのかな。
体型がトド化してて金貰っても抱く気も起きん。
そういう体型の奴は性格もお察しでもう女として見るのは無理。

831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 21:38:51.67 ID:KaAh8sHR0
夫婦生活は苦行ですな


---------------おすすめ記事--------------------
夫がうちにアポ無し凸してくる義弟を「頼れる兄貴」的な感じでもてなした影響で義弟が遠慮なく凸してくるようになった→いい加減キレて夫に「これ以上耐えられない」と伝えるも…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

義弟がうちの夫に離婚を検討していると相談してきた。義弟嫁のメシマズとやる気の無さに嫌気がさしたそうだけど…

コトメが義実家に友達を呼んでBBQをすると言うので手伝いに行った→その時妊娠中だった事もありお腹が張ってしまいソファで横になってたらコトメが嫌味と共に缶ビールをかけてきて…

義実家でお節を食べようとしたら義母に手をはたかれて「嫁が初日から手をつけるものではない!」と言われた。私「女は残飯なんですかw了解しました」→義母にある仕返しをしたら…

「お年寄りに優しくない」という文句を言ってくる人の気が知れない。優しくするにも限度があるし高齢は免罪符にはならないと思うんだけど。


引用元 結婚生活に疲れた人・・・115人目