341: 名無しさん@おーぷん 2022/02/24(木) 16:13:57 ID:xWvj
夫がいつもとは違うショップでスマホを買い替えたんだけど
新しいスマホと、
何故だかC国製の端末をもう一台1円で買わされ契約し、
電気会社も〇〇電気に変えさせられてきた
何故だかC国製の端末をもう一台1円で買わされ契約し、
電気会社も〇〇電気に変えさせられてきた
人気記事(他サイト様)
C国製のスマホは後日解約に行ったんだけど、
電気は夫も契約したんだかしてないんだか分かってなくて
後日、今使ってる電力会社の情報教えろって封書が来て、
そこではじめてすでに電気の会社変えてたの気づいたのか、
反対した私に変えた事を言い出せなかったのか
そこではじめてすでに電気の会社変えてたの気づいたのか、
反対した私に変えた事を言い出せなかったのか
買い替えの時の契約書類見たら、
同意書とやらのペラ紙1枚で変える事になってたらしい
同意書とやらのペラ紙1枚で変える事になってたらしい
それでいつも行ってるショップに行ってキャンセルする事にしたんだけど
ショップでは手続きとかは出来なくて、
〇〇電気に電話して話してくださいって、
シッョプがその手続きする所の番号調べてつないでくれて
〇〇電気に電話して話してくださいって、
シッョプがその手続きする所の番号調べてつないでくれて
ショップの電話を貸してくれた(親切)
それで夫が話してたんだけど全く話が進まないらしく、
なんだろうと思ってたら私に変わるといって受話器寄越してきた
なんだろうと思ってたら私に変わるといって受話器寄越してきた
そしたらその電話のお姉さんが
まあキャンセルをキャンセルさせようとしまくるしまくる、
キャンセルもできますって実質キャンセルさせないかまえ
まあキャンセルをキャンセルさせようとしまくるしまくる、
キャンセルもできますって実質キャンセルさせないかまえ
(まあ電話代に、
プラス何万の電気代も毎月いただけるなら必死にもなるか、
数か月後決済って資産運用に回すんだろうなぁ
何でそれに協力してやらにゃならん、
他社なら電気料金下がる所だってあるのに)
プラス何万の電気代も毎月いただけるなら必死にもなるか、
数か月後決済って資産運用に回すんだろうなぁ
何でそれに協力してやらにゃならん、
他社なら電気料金下がる所だってあるのに)
こんなにお得こんなにいいこんなにサービスは変わらない、と
何言ってもキャンセルさせようとしない
何言ってもキャンセルさせようとしない
でも私も長年窓口商売やってて、
そういうしつこい客慣れてたし、
他の人の対応しきれない案件を処理する役もやってたから
そういうしつこい客慣れてたし、
他の人の対応しきれない案件を処理する役もやってたから
話してて程なく、
ゴリゴリ推してるのが突然スッと引き下がる口調になって解約した
ゴリゴリ推してるのが突然スッと引き下がる口調になって解約した
〇〇ショップも場所によってはずいぶん悪質な事するんだなぁと思った
あの調子だとよく分かってない老人とか
押しに弱い人は付加サービスつけられまくるんだろうなぁ
押しに弱い人は付加サービスつけられまくるんだろうなぁ
そもそも私だったらC国製端末出して来た時点でその場で断るし、
電気サービスもいらないサービスも全部断るし
電気サービスもいらないサービスも全部断るし
夫もC国端末一回たりとも使わず帰ってきて
即解約に行くならその場で断れば良かったのに
即解約に行くならその場で断れば良かったのに
買い替えも、いつも行ってる所なら
あれもこれもと買わされなかったのか
あれもこれもと買わされなかったのか
〇〇ってそんなにシッョプによって対応違うのか、
いつも行ってる所は良心的だったんだなぁ
いつも行ってる所は良心的だったんだなぁ
---------------おすすめ記事--------------------
保育園でトラブルがあったんだけど、先生の1人にうちの子を見るのは無理と堂々と差別してやる宣言を受けた。この件で園長に苦情を入れるも…
バイト先の先輩に変な男とくっつけられそうになってるという娘から相談を受けた。本音は辞めさせたいけど途中で物事を投げ出すのはいけないと教えてきた立場なので言えないんだが…
夫が近所の男の人から「娘さんをボクに下さい」とお願いされたらしい→高校生の長女の話かと思って聞いてたら私のことだったんだけど…
家族ぐるみの付き合いがある美人ママに惚れてしまいそう。「焦らずお互い好きになろうね」と言われてからドキドキが止まらないんだが…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
義妹がムカつく。自営業の舅が軽い認知症になったので代を自分に移すとの事で夫に了承を取ってきたんだけど…自営を継いだ義妹に舅の財産が行くってこと?
嫁が飼ってるインコを鳥かごから出したら窓が開いてて外に飛んで行ってしまった。その行方を寝ずに探し始めた嫁を「大空で自由に羽ばたいてるよ」と慰めたら発狂されたんだが…
「音楽やってる人に悪い人はいない」は大嘘。中学高校大学と吹奏楽をやってたけど、高校では顧問がパワハラ三昧、大学は平和かと思いきや…
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
連帯保証人とかにされないよう気を付けないとね。
還付金詐欺とかにもひっかかりそう。
syurabalife
が
しました
コメントする