137: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 15:00:47 ID:jnJgVS03
うちの実家は自動車関係の部品工場やってます
(といっても従業員4人の町工場ですがw)。
(といっても従業員4人の町工場ですがw)。
大学受験に大失敗し、
どこにも行くところが無くなった時いろいろあって
私も雇ってもらいました。
どこにも行くところが無くなった時いろいろあって
私も雇ってもらいました。
その当時付き合ってた彼氏は、
地元国立大学に進学。
地元国立大学に進学。
実家の工場に入ることについて散々馬鹿にされ腹が立ったけど、
自業自得だし……と諦めてました。
自業自得だし……と諦めてました。
人気記事(他サイト様)
彼氏とは喧嘩もたくさんしたけどなんだかんだ長く続いて、
彼氏が大学でたら結婚なんて話も出てたのですが、
彼氏が大学でたら結婚なんて話も出てたのですが、
彼氏は就職活動で大失敗、
中小企業を一切受けず大企業と
公務員のみに狙いを絞った結果4年2月の時点で内定無し。
中小企業を一切受けず大企業と
公務員のみに狙いを絞った結果4年2月の時点で内定無し。
そこで私に泣きついてきました。
「経歴に穴を開けないためにおまえのとこで雇ってほしい」
「働きながら次のところを探すから少しの間だけでいい」
「大卒だからって給料は高くなくていい、
嫁の旦那になるかもしれないからって特別扱いはいらない」
嫁の旦那になるかもしれないからって特別扱いはいらない」
どこか世間のこと舐めてるような
甘えた発言にいらいらしつつ断ったのですが、
甘えた発言にいらいらしつつ断ったのですが、
「お前のとこで雇ってる中卒のやつ首にすれば俺雇えるじゃん」
「将来の旦那と中卒の従業員どっちがだいじか親父さんに聞いてみなよ」
と言われて完全にさめてしまってその場できれいさっぱり別れました。
一生懸命働いてる人を馬鹿にする人は大嫌い。
必死に現場で汗流してる人がいるからこそ、
大企業だって物が作れてることもわかんないなんて信じられない。
大企業だって物が作れてることもわかんないなんて信じられない。
なにより従業員の人の首を切れなんて
簡単に言える人だとは思わなかったです。
簡単に言える人だとは思わなかったです。
今思い出しても腹が立ちます。
138: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 15:46:57 ID:B1ALM2EV
これはひどい
139: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 16:22:25 ID:RBWA3jA7
糞の中の糞
キング オブ 糞
140: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 16:55:27 ID:dB2w7Uk8
どっちかっつーと大卒の方が使い物にならないイメージ。
今の大学なんて幼稚園と大差ないしな。
141: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 16:56:04 ID:+U0SbVux
まぁ名前書ければ大学入れる全入時代とか言われてるしねぇ
142: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 17:18:56 ID:Ml3mBVfV
大学で一括にされても……
143: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 17:53:33 ID:2cwDXCeT
>>137が今の時代とは限らないじゃん。
というかご本人は失敗してしまったみたいだし。
彼氏が糞なだけで学歴は関係ないよ
144: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 18:34:23 ID:j73iR6G5
学歴関係ないよねw
137彼が東大卒だろうと中卒だろうと
どう考えても社会では使えない人間
145: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 18:43:47 ID:HYLyR+Hp
うちの会社にもいたなぁ。
中小企業なんだけど、この就職難のせいで超一流大卒が入ってきた。
会社に慣れてきた頃から、
自分は幹部候補生みたいに勘違いしちゃって
(社長が焚き付けたのを本気にしたらしい)、
高卒の職人がメインなもんだから、
半年くらいしたらそういう先輩達を小馬鹿にし始めた。
中小企業なんだけど、この就職難のせいで超一流大卒が入ってきた。
会社に慣れてきた頃から、
自分は幹部候補生みたいに勘違いしちゃって
(社長が焚き付けたのを本気にしたらしい)、
高卒の職人がメインなもんだから、
半年くらいしたらそういう先輩達を小馬鹿にし始めた。
飲み会のとき「僕も○○の仕事をやりたい」と言い出したので、
「あれは経験に基づく勘が物を言うから、
よほど熟練してからじゃないと難しいよ」
と言ったら
「あれは経験に基づく勘が物を言うから、
よほど熟練してからじゃないと難しいよ」
と言ったら
「高卒の人達ができるんだから自分だって問題無いはず」とか
「熟練の勘などと言うのは過去の遺物であって、
そういうのを数値化して
誰にでもできるようにする努力を怠ってる」
とか言いたい放題だったな。
「熟練の勘などと言うのは過去の遺物であって、
そういうのを数値化して
誰にでもできるようにする努力を怠ってる」
とか言いたい放題だったな。
146: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 18:59:40 ID:u/MtHQuS
結局は学歴じゃなくて結局人間性なんだよね
>>137や>>145が言ってるような人たちが
もし経済的な問題や学力などで進学できなかったら、
もし経済的な問題や学力などで進学できなかったら、
「あいつら大学なんて無意味な時間過ごしてプギャー」
って言うんだよねぇw
って言うんだよねぇw
147: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/03(日) 21:02:02 ID:GFqA1yeU
彼女が進学諦めて就職した時に散々馬鹿にした
って時点でもう…
---------------おすすめ記事--------------------
同じマンションの下の階の子無し主婦からの苦情に困ってる。ここは床も壁も厚くて騒音は殆どしないはずなのに息子(3)が床を叩いたくらいで「うるさい」と言ってくるのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
妊娠中の義弟嫁を週に1回サポートしてたある日、義弟嫁のSNSを見てびっくり。「みんな気が利かないし誰も助けてくれない」的な事を書いてたんだけど…
【前編】 友達とお茶すると出掛けた際の嫁からいつも同じ匂いがする。それがどう考えても男物の香水なんだけどクロかな?不貞の前科持ちで金とか嫁に牛耳られてる俺は興信所も使えず…
20年以上勤めたホワイト企業の正社員を辞める事になった妻が俺が無駄遣いさえやめればやっていけると考えてるっぽい。俺としてはそれは甘いと思うんだけど…
「音楽やってる人に悪い人はいない」は大嘘。中学高校大学と吹奏楽をやってたけど、高校では顧問がパワハラ三昧、大学は平和かと思いきや…
コメント
コメント一覧 (3)
糞に謝れ
syurabalife
が
しました
うっかり雇わないように。
syurabalife
が
しました
スキルもやる気も無い奴がいつもただ邪魔なだけ
縁故採用が正義なのは使える人を紹介できるパターンだけで、変な奴紹介したら紹介者の顔に泥を塗ってイヤな思いをするだけだわな
syurabalife
が
しました
コメントする