488: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 18:40:08 ID:WxexuNXf
やっぱり離婚に関わる一連の流れかな…。 
夫に「好きな人がいるから離婚して欲しい」と言われ、
相手を問い詰めたら何と夫の弟の奥さん。 
つまり私たち夫婦にとっては義妹。 
しかも義妹、この時点で妊娠中期。
当然、義弟との子供だと思っていたけど夫も義妹も揃って 
「実はお腹の子供は二人の間の子供」と断言。 

人気記事(他サイト様)


結局、夫から義両親及び義弟に告白させたけど、
もう修羅場。
義妹の両親からはなぜか私が一番の悪者にされてしまうし orz

…けど実際一番驚いたのは、
子供の父親が夫でも義弟でもなかった事だな…。

489: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 18:48:57 ID:RWzcjPYb
>>488
ん?どういうこと?
外人の子供でも生まれたのか?
それともDNA鑑定でもしたとか?

490: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 18:49:24 ID:7i00oEHH
>488
詳しく
でもって、夫と義妹から慰謝料とって別れろ

492: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 19:19:39 ID:D361TpOj
>>488
>義妹の両親からはなぜか私が一番の悪者にされてしまうし orz

どういうことだ
厨親だったのか?

494: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 19:55:11 ID:7i00oEHH
>492
あんたがしっかりしてない・旦那の相手をしてやらない・
魅力がないetcから、
あんたの旦那はうちの娘に手を出したんだ!あんたが悪い!
みたいな、厨理論・厨思考回路の親なんでないかね?

505: 488 2005/05/08(日) 22:34:55 ID:6g5XuD3C
あわわ、レスがこんなに着くとは。
まず、この話は昨年の秋で私は既に離婚しています。

義妹の両親から悪者扱いされた件ですが、>>494さんの推察通りです。
私がしっかりしてない、
女として魅力がないからこんな事になる、ウチの娘は
あんた達夫婦のとばっちりを食った、
浮気に気付かないなんて最低だetc。

これは私たち夫婦、義両親、
義弟夫婦、義妹両親が揃った話し合いの席で
面と向かって言われたのですが、
義両親が
「実際にこういう事になったのは
 私の息子とあなたの娘さんの責任です。
 488さんには何の落ち度もありません」と
言い切ってくれたのが救いでした…。

それと義妹の子供の件ですが、これは義母の手紙で知りました。
結局私は義妹の出産前に離婚したのですが、
義弟はあくまで離婚を拒否。
まだ義弟と籍を入れた状態で義妹は出産。
そこで義弟が子供のDNA鑑定を申し出たそうです。
夫と義妹は渋ったようですが、両家の親に
「それが一番きちんとした形で
残るから」と説得されて鑑定へ。
その結果、夫とも義弟とも親子関係がない事が明らかに。

義妹を問い詰めたところ、
夫と関係を持ち始めた頃に別の男性とも一時期
お付き合いがあったとか。
ただ、その人とは短期間で終わったので
本気で
夫との子供だと信じていたんだそうです。
義弟は鑑定結果が出た直後に離婚。
夫は子供が実子じゃない事で
入籍及び義妹との結婚を相当に渋ったのですが、
義両親が「不倫した事には変わりがない」と一喝、
離婚から半年経つこの夏に
籍を入れるらしいです。

506: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:37:59 ID:cqtTGUlx
>>505
最後がなんだかすっきりしねぇ。。。
不倫した罪悪感だけで結婚するわけではなさそうだが、
別の男性とやらはこの事知ってるのか?

507: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:38:35ID:Rk4wngXq
うぉ
すげ
なにはともあれ乙かれ

509: 488 2005/05/08(日) 22:42:48 ID:6g5XuD3C
何度もすみません。
>>506さん
子供の父親に当たる男性については
義母の手紙になかったので何とも…。
ただ、結局夫の籍に入れる事になるようです。

510: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:43:24 ID:XsyXwiPa
怒りのやり場がなくてすごくへこんできた
その義妹は本当にとんでもないですね

510: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:43:24ID:XsyXwiPa
怒りのやり場がなくてすごくへこんできた
その義妹は本当にとんでもないですね

511: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:45:25ID:ybCwD5Gr
私はザマミロ旦那でスッキリだけど。

513: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:46:52 ID:9j8vDJ7+
>>508
乙です。
>好きな人がいるから離婚して欲しい
と言ったその口で
「義妹にはめられた、自分はあくまで被害者なんだ」
と言うかねー。

人様のものに手を出す義妹と、人様(しかも実弟)の嫁に
手を出す元旦那の核弾頭二人が不幸せでよかった。
今後あなたと義弟が幸せになれれば尚良しですね。頑張って。

517: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:55:37 ID:hfNVFH43
義両親の心境もいかがなものか・・・
バカ息子(失礼!)の子供だと思った孫は赤の他人。
家族を壊した元弟妻が一生嫁として家にいるなんて。

義弟さん&488さん&元義両親さんがいっぱい幸せになりますように。

518: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:57:14ID:ZgPJmdZ8
子供が可哀想だね。

519: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 22:57:41 ID:EgC3fmTC
結局元夫と元義妹は籍は入れても全然幸せじゃないし、
一番貧乏くじだよね。

今後この夫婦と誰のかわからない子供が
どんな生活を送るかもしれないとおもうと

488さんと義弟は×だついただけで済んでまだましだ。

是非是非幸せになってほしい。。。頑張ってね。。>>508

521: 488 2005/05/08(日) 23:01:33 ID:6g5XuD3C
>>519さん
私もそれが気にかかります。
せめて子供だけは責任を持って育てて欲しい…。

暖かいレス、ありがとうございました。
それでは名無しに戻ります。

522: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 23:05:50 ID:GtFYAO5Z
>>488
大変だったなぁ。乙。
でもその義妹、元旦那からも義両親からも疎まれるんだろうと思うと
ざまーみろwwwだな。

523: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 23:07:38 ID:7i00oEHH
>488
まだもやもやしてるだろうに、詳しいレスありがとう。
つーか人としてはまっとうなことを言う元義両親なのに、
息子二人は頭がラリってるんだね。
変な女と結婚する元義弟に、
義妹に手を出しておきながら全容が明らかになれば復縁を迫る元旦那・・・
ここまで書いたら何故488が
そんな男と結婚したんだろうとも思ってしまったけど、
何はともかく、変な人たちと縁が切れてよかったね。

527: おさかなくわえた名無しさん 2005/05/08(日) 23:54:52 ID:4+I1XLmp
488さんも幸せになって欲しいと思うけど、
あほ義妹のお子さんも幸せになって欲しいな。
子供は何も悪くないんだし・・・


---------------おすすめ記事--------------------
保育園でトラブルがあったんだけど、先生の1人にうちの子を見るのは無理と堂々と差別してやる宣言を受けた。この件で園長に苦情を入れるも…

バイト先の先輩に変な男とくっつけられそうになってるという娘から相談を受けた。本音は辞めさせたいけど途中で物事を投げ出すのはいけないと教えてきた立場なので言えないんだが…

夫が近所の男の人から「娘さんをボクに下さい」とお願いされたらしい→高校生の長女の話かと思って聞いてたら私のことだったんだけど…

家族ぐるみの付き合いがある美人ママに惚れてしまいそう。「焦らずお互い好きになろうね」と言われてからドキドキが止まらないんだが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

義妹がムカつく。自営業の舅が軽い認知症になったので代を自分に移すとの事で夫に了承を取ってきたんだけど…自営を継いだ義妹に舅の財産が行くってこと?

嫁が飼ってるインコを鳥かごから出したら窓が開いてて外に飛んで行ってしまった。その行方を寝ずに探し始めた嫁を「大空で自由に羽ばたいてるよ」と慰めたら発狂されたんだが…

「音楽やってる人に悪い人はいない」は大嘘。中学高校大学と吹奏楽をやってたけど、高校では顧問がパワハラ三昧、大学は平和かと思いきや…