44: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:05:37 ID:uEo4Dr3d
最終的に弁護士まで出てくる羽目になった過去話を。

買い物に行った時にレジで煙草1カートンも購入し、
後でレシートを確認したら煙草の値段が入ってなかった。
後日その店に行き、
事情を説明して煙草の代金を後払いしてきた。

人気記事(他サイト様)


それを子持ちの友人に話したら、
『3000円ももったいない!どうしてそんな事するの!と。』
(価格改定前の話です)
商品を受け取ってるんだからお金は払うのが当然と言っても理解せず、
店のミスなんだから払わなくて良い!と。
『せこいっつーかケチっつーか、それって泥棒だよね?』と
うっかり言ってしまったらマジギレする友人。
最終的には傷つけられたから慰謝料払え、
どうせ煙草の話は作り話、
むしろ万引きしたんじゃない?黙っててやるから(ry。
確かに当時は煙草の価格改定直前で煙草絡みの事件も頻発してたし、
自分も値上がりをぼやいてたけど…。

何とかCO宣言してその場から逃げ出しはしたんだけど、
後日上司から呼ばれて
『私さんに関して電話が有って、
 煙草を盗んで転売しているというものなんだけど』と。
私、身に覚えが無いので激怒、
そいつを訴えるから電話番号を教えてくれと頼んだ。
非通知とか公衆電話だったらお手上げだったけど、
教えてもらったのは友人の携帯電話のもの。
そのすぐ後から知ったけど、
友人は私のご近所や実家や
義実家にまで同じ事を言い触らしていた事が発覚。
サクッと弁護士入れて、
友人は逃走したけど友人旦那と話をして
慰謝料と謝罪&訂正行脚を夫婦でさせる事で決着。
プラス凸を避ける為に引っ越すことにしたので引越し代も出してもらった。

旦那の仕事(独立)が軌道に乗って、
ようやく子作りが出来るようになり、
その為に禁煙をしたのでカキコ。

45: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:11:49 ID:+9VzPhii
逃走したって事は本人謝罪せず?

47: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:18:41 ID:uEo4Dr3d
>>45
友人旦那に
『ちゃんと反省しないのなら離婚だ!』と言われ途中で戻って来ました。
私への謝罪もして謝罪行脚にも行ったんですが、
あまりにも件数が多かった上に実家と義理実家は飛行機の距離、
『何でこんな思いをしないといけないんだ』とか
『飛行機代出せ』と途中で逆ギレ、結局離婚されました。
子供はもう大きかった(小学6年生)上に友人を嫌っていて、
友人旦那が引き取ったらしいです。
連絡先は私の携帯を盗み見たと言ってました。

46: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:14:08 ID:cVfimguH
>>44
スゲーGJ
サクッと弁護士カコイイ‼

48: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:20:09 ID:f0wW0rpq
馬鹿友人たら見事な自爆wwwwww
友人子の生活まで救った44GJw

50: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:29:06 ID:pkv3N2h5
携帯は肌身離さず持ってないといけないんだねえ。>盗み見

49: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:25:50 ID:UwcHC4Gm
たまには、いたらいいなと思うセコケチ千里眼

「傷つけられたから慰謝料…払う!」
「話が早い!」

51: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 14:37:13 ID:hDZtlTnB
>>49
…の部分に100行くらい詰まってるわけですが
結果的には同じだねw


---------------おすすめ記事--------------------
保育園でトラブルがあったんだけど、先生の1人にうちの子を見るのは無理と堂々と差別してやる宣言を受けた。この件で園長に苦情を入れるも…

バイト先の先輩に変な男とくっつけられそうになってるという娘から相談を受けた。本音は辞めさせたいけど途中で物事を投げ出すのはいけないと教えてきた立場なので言えないんだが…

夫が近所の男の人から「娘さんをボクに下さい」とお願いされたらしい→高校生の長女の話かと思って聞いてたら私のことだったんだけど…

家族ぐるみの付き合いがある美人ママに惚れてしまいそう。「焦らずお互い好きになろうね」と言われてからドキドキが止まらないんだが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

義妹がムカつく。自営業の舅が軽い認知症になったので代を自分に移すとの事で夫に了承を取ってきたんだけど…自営を継いだ義妹に舅の財産が行くってこと?

嫁が飼ってるインコを鳥かごから出したら窓が開いてて外に飛んで行ってしまった。その行方を寝ずに探し始めた嫁を「大空で自由に羽ばたいてるよ」と慰めたら発狂されたんだが…

「音楽やってる人に悪い人はいない」は大嘘。中学高校大学と吹奏楽をやってたけど、高校では顧問がパワハラ三昧、大学は平和かと思いきや…