262: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:21:33 0
相談に乗ってください。

5年前に夫から性病を移されました。

健康診断で判明し、
夫を問い詰めたら夜の店に行ってました。
夫は心底反省して心から謝ってくれました。
夫自身も性病を治すために通院し、
夫婦共々完治しました。
でも5年たってもいまだに許せない。
夫には言えないけど恨みが残ってます。

人気記事(他サイト様)


最近では昔のような愛情がなくなりました。
夫が熱を出してもいたわれない。
話もしたくない。
こういう傾向が年々ひどくなっています。
子供がいるので離婚をする気はありません。
このまま年を取るのはむなしいです。

こんな経験のある方はいらっしゃいますか?
許すことの難しさに悩んでいます。

263: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:27:55 0
どうして許さなくてはいけないの?
話したくないなら話さなければいい、いたわらなければいい。
体の浮気がいやなら男友達でも作れば?
262はなにも悪くないのだから、苦しむことないですよ。
一度失った信用は取り戻せない、そんな当たり前のことをわからず
罪を犯した夫は一生償えばいいんだよ。当然の罰です。
ATMと割り切って楽しくやろうよ

265: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:31:12 0
263さん
ありがとうございます。涙が浮かびました。
夫が心底反省していたので、
許すべきだと思い込んでいました。
ATM・・・までは割り切れるかわかりませんが、
アドバイス心にしみました。

264: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:30:57 0
>>262
ちょっと距離が必要なのかも。
物理的な距離ではなくて心理的な距離で。
夫は大切にしなくてはと思うから労れないのがストレスなんでしょう。
相手のことを一度「気にしなくていい存在」と決めてしまって、
心理的な距離を置いたらどうでしょうか。
相手のことを気にしすぎているからずっと許せない、
というのもあると思います。

266: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:32:23 0
264さん
距離ですか。
心は相当離れてしまっています。

267: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:38:30 0
>>266
夫そのものを気にしないという意味で心理的な距離と書きました。
憎いうちはまだ距離が近いですから、近くにいると辛いと思います。
空気扱いというか、スルーと言うか、
どうでもよくなるまで放っておけないかなあと思いました。
ATMと割り切ってしまうのももちろん手ですね。

268: 262 2009/03/06(金) 21:45:41 0
ありがとうございます。
相手を気にしているうちはダメなんですね。
ちょっと考えてみます。
今は恨みで頭がいっぱいなんです。
5年悩んで友達にも誰にも言えなくて、初めて吐き出してみました。

269: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:53:51 0
>このまま年を取るのはむなしいです。

これが分かってるから悩むんだよね。
気持ちの離れた人と家族やるって辛いもん。
ATMと割り切れても、そこには自分が思い描いた家族は居ない。
お金じゃないんだよね。
お子さんの為の我慢がいつまで続くのか、自分で自分が心配なんでしょ?

270: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 21:56:18 0
子供がいるので離婚する気はないというけどさ、
子供が独立したら、その性病家庭内持込男とふたりだけの暮らしだよ。
快楽を夫婦外に求めて性病を配偶者に移した男と
60、70、楽しく暮らせるんだろうか。

子供に説教してる姿を見ても「性病」が偉そうにって思いそうだし、
何しても「性病」がつきまといそう。

今、いたわりの気持ちが生まれない男と、生涯共にするほうが辛そうだけど、
その辺は割り切れるのだろうか。

272: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 22:41:41 O
>>270
的を射た真面目なレスに同意だけど、「性病がえらそうに」がツボったw

271: 262 2009/03/06(金) 22:01:04 0
そうなんです。
今後何十年も暮らしていけるのか、自信がないんです。
平凡な主婦が男友達を作るのも機会がありません。
夫を同じ目にあわせてやれば気が済むかも、と思ったりします。
でも同じ土俵には立ちたくない思いも。

夫が帰宅しました。
食事の用意があるので、また明日のぞかせていただきます。
アドバイスくださった皆様ありがとうございました。

274: 名無しさん@HOME 2009/03/06(金) 23:32:29 O
腐った食材を料理して夫に出し、もちろん自分も食べて二人で食中毒になる。
自分も辛くなるけど自分の行為で相手に辛い思いをさせる、
性病移された仕返しになるなぁ。

ま、バカな思い付きですが。

289: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 08:16:21 0
>>262
分かる。
うちはまだ5年も経ってないし性病も無かったけど、
やっぱり割り切れないんだよね。
>>270さんじゃないけど、何言ってやがるとか思う時もあるし。
うちも旦那は反省してる、それは態度で分かるんだけど
こっちがモヤモヤしちゃって。
>>264さんのような書き込みを自分ももらった事があって、なるべく
仕事や趣味で気にしないようにしている。
ただ、この先定年後一緒に暮らしていけるかはまだ分かんない。
もう信用出来ないし、うちも熟年離婚になっちゃいそうな感じだな。
ただ、自分も仕返しとかしちゃダメだよ、悔しいのは分かるけどね。

290: 262 2009/03/07(土) 10:09:18 0
>>262です。おはようございます。

>>289さん まったく同じ気持ちです!
夫にとっては終わったことを、何年ももやもやしている自分。

後出しになりますが、夫は夜の店好きではありません。
出張先でお得意様に連れて行かれ、断れなかったそうです。
(夫の言い分)
だから事故みたいなもので、夫も悪くないんじゃないか
と少し思ってました。
262はなにも悪くないと>>263さんに言われ目からウロコでした。

失った信用は二度と取り戻せない。
この一言に尽きますね。

291: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 10:18:57 O
嫌なのはわかるけど、夜の店なんて浮気にならないよ。
お金払ってただ、処理するだけだよ。
男の生理の違いと考えてはあげれないかな?
そこに愛はないんだよ。

292: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 10:30:16 0
>>291
そう思えないから悩んでるの。
他の女となにやらしたって言うのがダメなんだよ。
愛は無くても性処理の道具だとしてもダメなんだよ、
もう旦那が汚いとか思っちゃって。
>>291の奥さんは納得してる?自分は無理なんだ。
だからどうしても割り切れない。

294: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 10:47:38 0
>>292
ただ夜の店行っただけならまだなんとか…
いやそれでも生理的に受け付けないけど、
さらに性病をもらってきて、感染されてるからねえ。
「ただ処理」以上の問題だよね…
ああ気持ち悪い。
夫も会社のつきあいに弱いタイプなので不安だわ。

295: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 11:00:29 0
夜の店の汚い女抱いてきた旦那となんて暮らせない。

296: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 11:17:37 0
夜の店に行って病気貰わないと断言はできないだろうしね。
病気になっても自業自得。
その上、生まれたばかりの子供に母乳あげてる母親に
病気うつす可能性もあるのにね。母親は子供を守るのに必死なのに…
自分さえよければ、病気の危険にも気がつかない。
そんな男に嫌悪感感じるのは、普通じゃないかな。

297: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 11:29:03 0
夜の店は浮気じゃないとか浮気かとか、そういう話じゃないんだよね。

不特定多数の男と性行為している女を抱き、
しかも性病検査もしてない夜の店として最下級の店でね。
そこで性病を貰ってきて妻に移した。
そのことへの嫌悪感と、浮気だなんだって関係ない。

いいか悪いかなんていう「世間の常識論」と関係なく、
夫婦の間の倫理観から外れたかどうかなんだと思う。

自分は、そこに相違があったら夫婦としては暮らしていけないよ。

298: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 12:26:37 0
独身なら夜の店行って病気もらおうが感染しようが自業自得だし
それが分かって行ってるんだろうけど、家族がいて
うつるかも知れないのに考え無しにお酒の勢いやらで行くのが
どうかと思うんだよね。
そんな場所に行ってきた服やら下着なんて洗濯する気にもなんないよ。
人としても信頼できないし、暮らせないな。

300: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 15:49:22 O
今更だけど、夜の店をよく利用する男性って女を金で買うことに
何のためらいもないんだねぇ…

得意先の人に連れられてとかよく聞くけど女からしたら全く理解できん。
普通に恥ずかしくないのかな?

301: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 15:57:07 0
独身の男なら自由に使える金もあるだろうけど、
既婚だとお小遣いも少ないから、少しでも安い所に行くんだよ、きっと。
頭が足りないとしか思えない、そんな安い女でもいいなんて。

302: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 16:18:09 O
291ですが、私は嫁です。主人がそう言ったわけでも、
夜の店好きなわけでもありませんが、
多分男と女の違いで、性行為に見出だすモノも
違うんだろうなと…。
バレたり病気はあきらか問題外ですが、
怪しい位はわざわざ暴いて嫌な思いしなくても良いのではと。
疑うとキリもないし。

303: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 17:36:58 0
>>302はそれでいいんだろうけど、
そう思えない人もいるんだよ。

304: 名無しさん@HOME 2009/03/07(土) 22:09:54 0
302みたいな理解のある嫁ぶってる奴に限って いざ!
自分の旦那が下着裏返しで帰って来たら・・・ぶち切れ
大暴れするんだろうんな。

308: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 14:31:29 0
元ネタは>>262か

確かに、夜の店だけならまだしも性病移されたのはキツいが…

心底反省して心から謝ったんだろ?
5年も経ってるんだし許してやれば、と思うがな

もちろん悪いのは悪いが
不倫を車の窃盗に例えると
夜の店はチャリ2人乗りみたいなもんだ、男にとっては

俺個人は全く行かないが(珍しいと思う)
夜の店なんて会社の同僚とかと飲みに行った後
「ちょっと行くか?w」みたいなのも普通にあることだよ
実際>>290の情況なんか仕事の内じゃん

まあでもレス読む限り
>>262さんはとても許せなさそうだから>>263でいいんじゃね
離婚はしない方向のスレだし

309: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 14:54:50 P
> 夜の店はチャリ2人乗りみたいなもんだ、男にとっては

女にとってはそうではなかった、と言うことだから悩んでるんだよ。
相容れない価値観の相違。

311: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 15:58:17 0
>>308
この人の場合、明らかにそれが原因で精神バランス崩しちゃってる。
そうなるとストレッサーを記憶が鮮やかな状態でフラッシュバックされ
常に意識させられることになるんで、
5年経とうが経つまいが、精神状態が寛解する以外は逃れようがない。

取り返しのつかないことってあるんだよ。

312: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 16:03:22 0
>>308
>夜の店はチャリ2人乗りみたいなもん

でも嫁が夜の店(最近は女が行くフーゾクもあるんだよねー)行って
ヤってくるのは駄目なんですね、わかります。

313: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 16:12:44 0
男と女は違うだろ
未経験かお前は

314: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 16:17:51 0
>>313
>男と女は違うだろ

お約束すぎてワロタwww

315: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 16:40:19 0
>>309
そう、だから許せない。>>311に同意。

男性はなんで平気なのかね、奥さんが悲しんでも夜の店行くなんて。

316: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 16:56:43 0
最初に
「夜の店はぜっっっっったい嫌!!!!!!!」
って言ってればよかったんだろうけどね
言ってたなら262旦那が全面的に悪いけど
言ってなかったならそこまで責めることじゃないね

317: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 16:59:18 0
言ってなかったって・・。
普通そんな事言わなくたって分かると思うけど。
そんな事いちいち言わないと分からない頭ってどんだけw

318: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:03:35 0
男はたまに夜の店行ってるよほとんど。
既婚でもなんでも。

アニメの世界に生きてる腐女子か
キモオタくんか知らないけど
社会出ろ社会。

319: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:09:01 0
そんな低俗な世間がこの世の全てだと思われても…

321: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:11:16 0
ほんと、行ってたら偉いみたいな口っぷりw
仕事しろよw

322: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:12:27 0
>>317
>出張先でお得意様に連れて行かれ、断れなかったそうです。

君の言い分が常識だとすると
既婚男性を夜の店に誘う得意先の人達も
その誘いを断らないダンナも
とんでもない非常識人間になるわけだが、そうじゃない
残念ながら…

324: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:16:18 0
>>322
とんでもない非常識かどうかはともかく
常識がない人間ではあるよ。
特に得意先の人間の低俗さには辟易する。

325: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:21:32 0
>>263で解決してると思うんだけど

328: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:32:42 0
>>325
同意。
無理に許そうと思わなくていい件だよね。
奥さんが自然に許せるようになればそれはそれでいいかもだけど。
逆に旦那さんは許してもらえるよう一生努力をしなきゃいけない。
それができないなら慰謝料(実際に体と心に傷付けた分含め)払って離婚だ。

327: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 17:27:26 0
そうだ、ATMとして割り切ってしまおう。

331: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 18:30:37 0
>>327
夜の店許せない派も許容派も
結局それで一致してる

まー本人が許せない感じだからそれしかないわな

335: 名無しさん@HOME 2009/03/09(月) 18:46:480
>>290でもうFA出てる。
失った信用は二度と取り戻せないと本人が言ってる。
5年たってるんだよ。
もう無理。
離婚しないなら、金か何かメリット見出して割切って仮面夫婦。
離婚考えるなら他スレへ。
それだけ。


---------------おすすめ記事--------------------
同じマンションの下の階の子無し主婦からの苦情に困ってる。ここは床も壁も厚くて騒音は殆どしないはずなのに息子(3)が床を叩いたくらいで「うるさい」と言ってくるのですが…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

妊娠中の義弟嫁を週に1回サポートしてたある日、義弟嫁のSNSを見てびっくり。「みんな気が利かないし誰も助けてくれない」的な事を書いてたんだけど…

【前編】 友達とお茶すると出掛けた際の嫁からいつも同じ匂いがする。それがどう考えても男物の香水なんだけどクロかな?不貞の前科持ちで金とか嫁に牛耳られてる俺は興信所も使えず…

20年以上勤めたホワイト企業の正社員を辞める事になった妻が俺が無駄遣いさえやめればやっていけると考えてるっぽい。俺としてはそれは甘いと思うんだけど…

「音楽やってる人に悪い人はいない」は大嘘。中学高校大学と吹奏楽をやってたけど、高校では顧問がパワハラ三昧、大学は平和かと思いきや…