303 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 05:02:40ID:0wlGbzC70.net
「週末どうする?」から始まって、
「買いもの行きたい」って言うから
「分かった、何時?」→「じゃあ1時で」
当日午後1時に迎えに行ったらまだパジャマ着てる
「出かける準備は?」→「これから」
そこからシャワー浴びて髪乾かしてメイクして
出かけようってなるのが午後3時半
そこから鍵がないと言っていろんなバッグ掘り返して探して
やっと見つけたと言うから俺が外に出たら、本人はトイレに入ってる
街に出たらもう5時だ

人気記事(他サイト様)


街を歩いててドラ○グストアの前で、
クレンジング買うから待っててと言って店に入るから
表で待ってるけど30分たっても出て来いないんで心配になって見に行ったら
クレンジング関係ないところにいた
「クレンジングは?」→「まだ買ってない」
「買うものは決まってるの?」→「これから」

付き合ってられないから俺一人で帰ったら
2時間後くらいに電話かかってきて「いまどこ?」
家に帰ったと言ったら
「はぁ?私を置いて帰るとか何考えてんの?」

ずっと耐えてたがもう限界だ
もっとテキパキ動ける人がいい
こいつとは終わりだ

304 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 05:09:38ID:UX6m07Hj0.net
>>303
彼女、ADHDじゃね?

306 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 05:14:21ID:0wlGbzC70.net
>>304
ただ単にトロいだけで悪気はないと思うが、
俺の
生活リズムには合わなかったな
どこかの田舎島の土地持ちと結婚して、
時間気にせずのんびり暮らせばいいと思うよ
あの子に都会の忙しい暮らしはたぶん無理だ

305 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 05:11:04ID:M1kery650.net
>>303
待たせてるのに
ちんたら化粧するとか買い物のグダグダはあり得ない。
仕度早い女はいるからそういう子探しな。

307 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 05:16:28ID:0wlGbzC70.net
>>305
まったくその通りだ

310 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 08:34:23ID:S6GR47560.net
>>303
>「はぁ?私を置いて帰るとか何考えてんの?」

女王様ワロタw

334 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 13:02:23ID:iAeu3Zfn0.net
>>303
すごいあるある感!

335 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 13:34:58ID:qDDHUHRs0.net
>>303
それ発達障害
だけど勝手に帰るのはどうかと思う

344 :恋人は名無しさん 2017/09/14(木) 19:18:52ID:hsXCD/G20.net
>>303
大原櫻子くらいに超絶可愛いなら許すが、
そうでなければ産廃処分だな。


---------------おすすめ記事--------------------
保育園でトラブルがあったんだけど、先生の1人にうちの子を見るのは無理と堂々と差別してやる宣言を受けた。この件で園長に苦情を入れるも…

バイト先の先輩に変な男とくっつけられそうになってるという娘から相談を受けた。本音は辞めさせたいけど途中で物事を投げ出すのはいけないと教えてきた立場なので言えないんだが…

夫が近所の男の人から「娘さんをボクに下さい」とお願いされたらしい→高校生の長女の話かと思って聞いてたら私のことだったんだけど…

家族ぐるみの付き合いがある美人ママに惚れてしまいそう。「焦らずお互い好きになろうね」と言われてからドキドキが止まらないんだが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

義妹がムカつく。自営業の舅が軽い認知症になったので代を自分に移すとの事で夫に了承を取ってきたんだけど…自営を継いだ義妹に舅の財産が行くってこと?

嫁が飼ってるインコを鳥かごから出したら窓が開いてて外に飛んで行ってしまった。その行方を寝ずに探し始めた嫁を「大空で自由に羽ばたいてるよ」と慰めたら発狂されたんだが…

「音楽やってる人に悪い人はいない」は大嘘。中学高校大学と吹奏楽をやってたけど、高校では顧問がパワハラ三昧、大学は平和かと思いきや…


引用元 この人は無理だと思った瞬間166