534: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 00:47:37 ID:zQO
義姉(兄嫁)になんかチビチビとした嫌がらせを受けてた。
すれ違いざまに嫌味言われるとか、
手土産のお菓子を私の分だけ人数分から省いたり、
手土産のお菓子を私の分だけ人数分から省いたり、
本当に些細なことだったので
あんまり気にしないことにしていた。
あんまり気にしないことにしていた。
私は実家暮らしで兄夫婦とは別居で、
そもそもそんなに顔を合わせてもいなかったから。
そもそもそんなに顔を合わせてもいなかったから。
人気記事(他サイト様)
兄夫婦はお互いの仕事や日取りの関係で入籍→
結婚式という順序だったんだけど、
結婚式という順序だったんだけど、
披露宴で義姉が過去最大の嫌がらせをやらかしてくれた。
無断で私を余興のメンツに入れ、
しかも明らかに私が歌えないであろう曲目まで指定されていた。
しかも明らかに私が歌えないであろう曲目まで指定されていた。
結婚式前に親族待機室(?)へ
挨拶に来てくれた司会者に話しかけられて発覚した。
挨拶に来てくれた司会者に話しかけられて発覚した。
しかも私の順番は余興としては最後のほう。
招待客が余興に飽きてきて酔っぱらっているようなタイミングで
ろくに歌えない歌にオロオロする
ろくに歌えない歌にオロオロする
私を見てニヤニヤするつもりだったんだろうなという魂胆が丸見え。
「いやいや無理無理」で押し通そうとしたけど、
時間がー式次第がーと言われ、
時間がー式次第がーと言われ、
スタッフに相談したら
「カラオケリストにある曲なら差し替えられる」
とのことなので急遽変更。
「カラオケリストにある曲なら差し替えられる」
とのことなので急遽変更。
歌ってやりましたよ、振袖で民謡の祝い唄を。
祖母(現在鬼籍)が民謡を習っていたので
小学生の頃に付き合いで覚えさせられてた。
小学生の頃に付き合いで覚えさせられてた。
しっかり習っていたわけじゃないので
小節や唸りはさほどできないけど、
小節や唸りはさほどできないけど、
明るいテンポのものは子供心に歌ってて楽しかったので
歌詞はあやふやでもメロディは覚えてる。
歌詞はあやふやでもメロディは覚えてる。
カラオケだから歌詞出るから問題ないし。
しかも偶然にも義姉の親族が
その祝い唄のある地方出身だったことがわかったので、
その祝い唄のある地方出身だったことがわかったので、
「みなさんお手拍子お願いしまーす!」とか煽って場を盛り上げた。
義姉友人や同僚の若い人しかわからないような余興ばかりで飽きてたっぽい。
おじさんおばさんの食いつき半端なくて、
おじさんからはおひねりもらったw
おじさんからはおひねりもらったw
で、このあいだ義姉側の親族が顔を合わせたときに
「あのお姉ちゃん(私)は元気か」と口々に聞かれ、
「あのお姉ちゃん(私)は元気か」と口々に聞かれ、
義姉がウギギッとなってたらしい。
兄がつぶさに報告してくれた。
535: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 01:08:11 ID:rdE
>>534
祝ってるのに復讐とはやるわねw
536: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 08:29:37 ID:04o
コトメイビリを辞めさせない実兄に引く
まあ家の実姉も
ひも義兄のコトメセクハラ&コトメタカリを止めさせないから、
そういう人種なんだろうけど
ひも義兄のコトメセクハラ&コトメタカリを止めさせないから、
そういう人種なんだろうけど
537: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 09:40:41 ID:zEG
>>534兄は嫁が妹に何で敵がい心を持ってるのか知ってるんだろうか
披露宴の場で恥かかせてやろうなんて
けっこうな悪意だと思うんだけどな。
返り討ちで兄嫁ザマア
けっこうな悪意だと思うんだけどな。
返り討ちで兄嫁ザマア
538: 534 2016/03/05(土) 11:37:07 ID:zQO
日頃の嫌がらせに関しては兄は気付いてなかったと思う。
嫌味は人目がないときにボソッと言われるだけだし、
手土産もついうっかりを装ってたしね。
手土産もついうっかりを装ってたしね。
「お義母さんからお出掛けするって聞いてたのでー、すいませーん」
みたいな。
みたいな。
母は「そんなこと言ったっけ?」みたいな顔してたけど、
来訪の確認は電話だから言った言わないの水掛け論になっちゃうから
来訪の確認は電話だから言った言わないの水掛け論になっちゃうから
それ以上追及することもなかった。
兄が「ちゃんと確認しとけよ」って義姉に注意はするけどその程度。
披露宴は終わってから兄に
「余興やるなんて聞いてない。事前に連絡よこせ」
って一応クレームは入れた。
「余興やるなんて聞いてない。事前に連絡よこせ」
って一応クレームは入れた。
義姉から
「妹ちゃんには私からお願いする。
友達との余興の兼ね合いもあるから」って言われて任せてたそうだ。
「妹ちゃんには私からお願いする。
友達との余興の兼ね合いもあるから」って言われて任せてたそうだ。
それについては謝ってもらったし、義姉にその場で注意してた。
「メール送ったのに届いてなかったのかも」
「私の確認不足ですねすいません」
なんてしおらしくしてたけど、
「私の確認不足ですねすいません」
なんてしおらしくしてたけど、
それもまた義姉のついうっかり偽装だろうね。
まぁ私も今後はやりかえす決心がついたしw
>>537
理由は私にもわかんないんだよね。兄も気付いてないし。
兄と特別仲がいいとか、
なにか援助してもらってるってわけでもないのになぁ。
なにか援助してもらってるってわけでもないのになぁ。
541: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 20:45:13 ID:Dv6
>>538
夫の妹ってだけで敵認定する人いるよ。
2ちゃんねる的に一番酷かったのが
高校生の義妹に泥棒の濡れ衣を着せて受験直前に家から追い出した兄嫁。
兄嫁の言い分を鵜呑みにした実親もどうかと思うけど。
高校生の義妹に泥棒の濡れ衣を着せて受験直前に家から追い出した兄嫁。
兄嫁の言い分を鵜呑みにした実親もどうかと思うけど。
542: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 21:25:45 ID:obo
>>541
兄嫁のブランド物を義妹にあげると言って渡して
盗まれたと嘘をついてと濡れ衣着せた話だったね
その後兄嫁の子供が病気になって
臓器移植しか助かる道はなくて義妹が適合したので
移植を頼まれたけど拒否して結局子供は死んでしまった
何で濡れ衣着せたか兄嫁に問いただしたら
高校生活が充実している義妹に嫉妬してという
くだらない理由だった
543: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 21:47:24 ID:JkE
>>542
そんな話もあったな。
あの報告者今でも兄嫁に復讐継続しているのかな?
---------------おすすめ記事--------------------
結婚して約半年、二日に一回凸してきて夕食のおかずやら私の私物を奪っていく義母と小姑を諫めるどころか擁護する夫に腹が立って家を出た。これから色々取り返します。
シンママAに「(私)が預からなかったから子供を元夫に取られた」と言い触らされてた。子供2人と介護老人を抱える中でされた託児依頼を断ってAの元夫に頼ったらこうなって…
13歳の娘と父の日に出掛ける約束をした当日、元嫁から「娘に嘘をつかせてまで会おうとするのはどういう事か?」という電話が掛かってきた→意味が分からず事情を聞いたら…
【前編】不貞した嫁から親権と慰謝料を取る形で離婚してこぶつき毒男に戻ったんだけど寂しくて涙が止まらない。事の始まりは嫁の不貞現場を目撃&撮影したという友人からの連絡で…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
幼稚園の娘の鞄の中に入れた集金袋からお金が抜かれたみたいで空になってた。犯人は娘の送迎を任せた義弟嫁以外考えられないけど証拠がないのですが…
ウチの息子は元放置子。離婚した遠縁の親戚が産んだ子で、その子守がきつくなった祖父母に放置されてたので貰ってきたんだけど…
何か変な親の元に生まれて損したような気分。「年収200万と年収1億とどっちを結婚相手に選ぶか」的なやつへの回答が理解できなかったんだが…
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
コメント
コメント一覧 (3)
syurabalife
が
しました
兄と妹の組み合わせが良くないことはまとめサイトで証明された
syurabalife
が
しました
コメントする