935: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:03:35 ID:k6.bb.L1
少年アシベ好きでなんとなく調べたら青年アシベって
続編的な奴が出ているのを見て、嬉しくなって見たら
最初の1巻ぐらいは「ん?」程度だったけど話が進む
につれBLだって事に気付いて読むのやめた。
私はBLが昔から嫌いなんだよ。
完全にその究極の理由が
「BLは女が女を性的に見下す陰湿ないじめコンテンツ」
だからなんよ。
続編的な奴が出ているのを見て、嬉しくなって見たら
最初の1巻ぐらいは「ん?」程度だったけど話が進む
につれBLだって事に気付いて読むのやめた。
私はBLが昔から嫌いなんだよ。
完全にその究極の理由が
「BLは女が女を性的に見下す陰湿ないじめコンテンツ」
だからなんよ。
人気記事(他サイト様)
936: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:03:40 ID:k6.bb.L1
しかも調べたら、
続編は原作者が選んだBL作家=公認みたいな言い訳してるけど
少年アシベは元々そんな要素ないだろ。
BL描きたいなら同人でやるとか、
原作のキャラとは
成長を言い訳に別ものになってるし
抱きつきシーンや全羅シーン多いから
年齢制限しないの意味わからんし。
ネームバリュー使って
もう一儲けしたいだけなんじゃないの?って勘繰ってしまう。
このパターンたまにあるけど姑息でキショい。
続編は原作者が選んだBL作家=公認みたいな言い訳してるけど
少年アシベは元々そんな要素ないだろ。
BL描きたいなら同人でやるとか、
原作のキャラとは
成長を言い訳に別ものになってるし
抱きつきシーンや全羅シーン多いから
年齢制限しないの意味わからんし。
ネームバリュー使って
もう一儲けしたいだけなんじゃないの?って勘繰ってしまう。
このパターンたまにあるけど姑息でキショい。
937: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:13:44 ID:LQ.ql.L1
>>935
抵抗ない自分でも青年読んだときは「ん?」ってなったよ。
表現自体はマイルドなほうだけど、
作画がBL作家だからか特有の空気が拭い去れないというか、
公式続編でこれはいくらなんでもね…
抵抗ない自分でも青年読んだときは「ん?」ってなったよ。
表現自体はマイルドなほうだけど、
作画がBL作家だからか特有の空気が拭い去れないというか、
公式続編でこれはいくらなんでもね…
941: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:57:39 ID:k6.bb.L1
>>937
抵抗ない人が見てもそうなら本当あからさまなんだろうな。
新キャラオリキャラが全面に出ててもう別作品にしか見えなかった…
抵抗ない人が見てもそうなら本当あからさまなんだろうな。
新キャラオリキャラが全面に出ててもう別作品にしか見えなかった…
938: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:16:45 ID:5n.9v.L1
>>936
人気商売のつらいとこだね
アイドルもタレントも作家も途切れず
次々と続く「波」を作れないと
次はやりたいこと表現したいことなどではなく
「プロデュースした者の損失回収」を目的に動かなきゃいけない
元々のファンとは違う層から回収することになってるんだろうけど
元々の作品の世界観のままのその先を読みたいファンにはしんどいね
人気商売のつらいとこだね
アイドルもタレントも作家も途切れず
次々と続く「波」を作れないと
次はやりたいこと表現したいことなどではなく
「プロデュースした者の損失回収」を目的に動かなきゃいけない
元々のファンとは違う層から回収することになってるんだろうけど
元々の作品の世界観のままのその先を読みたいファンにはしんどいね
941: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:57:39 ID:k6.bb.L1
>>938
新作かけないのか描かないのか知らないけど、
結構しんどいよ。
せめてそう言う系統です!って
堂々と言ってくれた方が読む事なかったし?
新作かけないのか描かないのか知らないけど、
結構しんどいよ。
せめてそう言う系統です!って
堂々と言ってくれた方が読む事なかったし?
940: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 18:57:35 ID:LF.w4.L1
マジかよと調べたら
原作が、原作者だった罠。作画だけ別の人か
もともとネパールからきた子とか
アブノーマルな要素はあったと思うが
でもそれを公式でやられると複雑だわな
原作が、原作者だった罠。作画だけ別の人か
もともとネパールからきた子とか
アブノーマルな要素はあったと思うが
でもそれを公式でやられると複雑だわな
943: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 19:24:41 ID:XP.dh.L1
>>935
うわあ…マジかよ嫌悪感半端ない…
小学低学年時見ていたよ確か
ゴマフアザラシ?の子供が可愛いなと思ってね
再放送アニメでやってたような
それ原作は○○漫画なの?
ショックだな
うわあ…マジかよ嫌悪感半端ない…
小学低学年時見ていたよ確か
ゴマフアザラシ?の子供が可愛いなと思ってね
再放送アニメでやってたような
それ原作は○○漫画なの?
ショックだな
944: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 19:27:10 ID:XP.dh.L1
実は作者は頭おかしい人にだったのか…
よくアニメ化されたな
よくアニメ化されたな
946: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 19:31:08 ID:XP.dh.L1
よく見たら青年か
少年アシベ時は作者は正常だったのに、
青年から頭おかしい人になったの?
少年アシベ時は作者は正常だったのに、
青年から頭おかしい人になったの?
947: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 19:51:25 ID:sn.9v.L1
何かを嫌だって書き込みがあったときに
便乗して事を大きくしたり対立煽りしたがる奴ってダルい
便乗して事を大きくしたり対立煽りしたがる奴ってダルい
948: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 20:08:41 ID:XP.dh.L1
>>947
はあ?
はあ?
949: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 20:12:13 ID:XP.dh.L1
対立も何も小学生のころ面白いと思って見てたアニメが
実は(青年から?)頭おかしいキモイ作者で
ショック受けた…という感想は至って普通の感想だろ?
実は(青年から?)頭おかしいキモイ作者で
ショック受けた…という感想は至って普通の感想だろ?
950: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 20:43:40 ID:k6.bb.L1
そもそも作画変えたのが意味わからんのよ
951: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 20:51:13 ID:pw.bb.L1
自分も同性愛には抵抗がある方だけど、
みんなBLに関してはこうして堂々と文句を言うとこあるけど
GLに関してはあまりこういう嫌悪感を向ける人って少ないのが不思議
同性愛がテーマではない普通の作品で
いきなり女の子同士が胸を押し付け合って
恋人繋ぎしてハグし合ってるシーンとか、
それこそ一昔前のなろう系だと結構見かけることが多かった(リゼロとか)
主人公の男の子も嫌悪するどころか
「眼福~」って反応だし、何が違うんだろう?
みんなBLに関してはこうして堂々と文句を言うとこあるけど
GLに関してはあまりこういう嫌悪感を向ける人って少ないのが不思議
同性愛がテーマではない普通の作品で
いきなり女の子同士が胸を押し付け合って
恋人繋ぎしてハグし合ってるシーンとか、
それこそ一昔前のなろう系だと結構見かけることが多かった(リゼロとか)
主人公の男の子も嫌悪するどころか
「眼福~」って反応だし、何が違うんだろう?
952: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 22:19:50 ID:XY.w4.L1
>>951
名作がほとんど無いからだろ
何が好きか、何が嫌いかで己を語れるから、
目立つものは叩かれる。
有名なものならその物差しになるが、無名なものはほっておかれる。
レズきしょいなんてウテナでクソほど見たよ
名作がほとんど無いからだろ
何が好きか、何が嫌いかで己を語れるから、
目立つものは叩かれる。
有名なものならその物差しになるが、無名なものはほっておかれる。
レズきしょいなんてウテナでクソほど見たよ
953: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 22:25:45 ID:XP.dh.L1
>>952
名作名作じゃないは関係ないよ
捉え方
感性の問題でやはり男同士は一般的嫌悪感持たれるし
女性同士は美しいと思われがち
名作名作じゃないは関係ないよ
捉え方
感性の問題でやはり男同士は一般的嫌悪感持たれるし
女性同士は美しいと思われがち
954: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 22:29:23 ID:XY.w4.L1
>>953
自説しか許さん派か
自説しか許さん派か
955: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 22:32:50 ID:XP.dh.L1
>>954
LGBTの発言問題かな
アタマおかしい発言してるのはたいてい男
女性トイレ使わせろ!女性更衣室使うのが何故ダメ?
女性専用車両ガー!女湯に入る!差別すんな!
…こんなキチガイ発言したらね…それはね…
LGBTの発言問題かな
アタマおかしい発言してるのはたいてい男
女性トイレ使わせろ!女性更衣室使うのが何故ダメ?
女性専用車両ガー!女湯に入る!差別すんな!
…こんなキチガイ発言したらね…それはね…
957: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 22:50:25 ID:pw.bb.L1
>>952
名作関係なしに、夏のシーズンになると
水着を着た女の子キャラ同士で胸がひしゃげるくらい
くっつき合ってポーズ決めてる
オタク向けポスターとかが張り出されたりするじゃん
女の子達がお互いのおっぱいくっつけてる構図、
イラストレーターさん達好きだよね
そうでなくとも髪の毛が混じり合うくらい
顔を近づけてる立ち絵のソシャゲも見かける
こういうのは男の子キャラでは見かけない
嫌悪感を持つ人がいることに配慮してるのか知らんけど、
でも女の子だと見かけるってのはつまりそういうことでは?
>>953が書いてるように女性同士は美しいと思われてる
名作関係なしに、夏のシーズンになると
水着を着た女の子キャラ同士で胸がひしゃげるくらい
くっつき合ってポーズ決めてる
オタク向けポスターとかが張り出されたりするじゃん
女の子達がお互いのおっぱいくっつけてる構図、
イラストレーターさん達好きだよね
そうでなくとも髪の毛が混じり合うくらい
顔を近づけてる立ち絵のソシャゲも見かける
こういうのは男の子キャラでは見かけない
嫌悪感を持つ人がいることに配慮してるのか知らんけど、
でも女の子だと見かけるってのはつまりそういうことでは?
>>953が書いてるように女性同士は美しいと思われてる
959: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 22:55:28 ID:Z2.w4.L1
>>957
それでその絵はレズの絵なのか?
レズの話ししてたのではないのか。
男同士の同性愛に比べて女堂師の同性愛は、という話だと思ってたが
論点変えられたら話にならない
それでその絵はレズの絵なのか?
レズの話ししてたのではないのか。
男同士の同性愛に比べて女堂師の同性愛は、という話だと思ってたが
論点変えられたら話にならない
964: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:16:01 ID:XP.dh.L1
>>959
男の同性愛者か知らんが必死だな
そういうところがキショイしウザいと
世間から嫌われる要因と気づいたほうが良いよ
そっち系好きなのは否定しないが
ゴリ押しやめて
真面目な話かなり不快
男の同性愛者か知らんが必死だな
そういうところがキショイしウザいと
世間から嫌われる要因と気づいたほうが良いよ
そっち系好きなのは否定しないが
ゴリ押しやめて
真面目な話かなり不快
965: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:40 ID:XP.dh.L1
>>959
もしBL好き女子なら失言スマン
だが、何にしても押し付けないでね
もしBL好き女子なら失言スマン
だが、何にしても押し付けないでね
---------------おすすめ記事--------------------
実家を大切にするあまり家庭を疎かにした嫁との離婚を考えてるんだけど「慰謝料を払いたくない」とゴネられてる。いっそ裁判にしてボロボロにしてやるべきかな?
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 地元で使われてる「バクる」という言葉は通じないと散々言われてたのに服を交換した帰りに話したママに「◯◯の店でバクってきました」と言ってしまった→その結果…
私の祖母は亡くなるまで母をイビリ抜いた鬼ババア。この祖母より酷いババアがいるはずがないという気持ちでマリッジブルー?になった夫を心配した義母からの同居要請に応じた結果…
ある日、義母から義兄嫁が包丁持って暴れてるとの電話がきた→自慢の息子である甥が結婚したいと連れてきた女性が甥より8歳上のシンママだったからみたいで…
いじりといじめの境界線がわからない奴が本当に嫌い。本人が嫌って嫌がらせのつもりでやってるならまあわかるけど…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板145
コメント
コメント一覧 (2)
女性みたいだし腐女子の漫画家なんて珍しくもない
嫌いなのは仕方無いけど頭おかしい呼ばわりは酷すぎ
syurabalife
が
しました
BL(ボーイズラブだよね)は男性の同性愛の話なのにそれがどうして女性が女性を見下すよなものになるというのだろう もしかしてBLで描かれる男は女を象徴しているとかいった高度な解釈を通ったうえの意見なのだろうか 教えてエロい人
syurabalife
が
しました
コメントする