160: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 20:26:54.53 ID:UfcXu3/H.net
ドラッグストアで幾つもあるレジはどこもフル回転。
並んでいたら私の後ろに赤ちゃんおんぶして
小さい子供を連れたお母さんが大量の商品をカゴに入れて並んだ。
並んでいたら私の後ろに赤ちゃんおんぶして
小さい子供を連れたお母さんが大量の商品をカゴに入れて並んだ。
私は薬と飲み物だけだったので「お先にどうぞ」と譲った。
人気記事(他サイト様)
そのお母さんは何度もお礼を言いながら前に立った。
子供も「ありがとう」と笑ってる。
いいことしたな、と並んでいたらしばらくして後ろから咳払いがした。
何度もするので
振り向くとビール缶数本をカゴに入れたおばさんが立っていた。
何度もするので
振り向くとビール缶数本をカゴに入れたおばさんが立っていた。
何だ?と思いつつ表情見ていたら、
つまりは「先譲れ。荷物あるの分かるでしょ」
そう言いたげにカゴを顎でくいと示した。
つまりは「先譲れ。荷物あるの分かるでしょ」
そう言いたげにカゴを顎でくいと示した。
普段、空気を読むように心がけているが
この時は読めない振りして無視した。
おばさんは何度も咳払いするが無視。
この時は読めない振りして無視した。
おばさんは何度も咳払いするが無視。
好意を当然と思わないで欲しい。
161: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 20:35:17.86 ID:J8U5Gfz+.net
それしか買わないのなら、
時間的に譲らなくても変わらなくないか?
時間的に譲らなくても変わらなくないか?
162: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 20:42:00.70 ID:hxm1Ign+.net
後ろが1~2品なら先に譲ることのほうが多いな、
待たすの悪いと思っちゃう
待たすの悪いと思っちゃう
163: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 20:58:50.91 ID:S7lOCISK.net
買うものが多い人を先に、って初見だわ
164: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 21:03:47.82 ID:YLV2M1Uw.net
うん、多いから少ない後ろの人に譲るのならたまにするけど
165: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 22:31:58.44 ID:o2NnDO6L.net
普通、少ない人が先だよね。
166: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 22:59:45.63 ID:jVXh+scF.net
でも赤ちゃんおんぶしてこどもがいて
さらに品物もたくさんで重そうなら譲るかも
自分が急いでなければ
167: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/30(水) 13:25:17.09 ID:dW/Kuj/U.net
>>162
その行為を隣のレジに並んでる他人にやったおばはんがいた
168: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/30(水) 15:55:02.48 ID:NQDHbQfi.net
隣の列じゃまずいでしょw
170: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/31(木) 00:44:02.28 ID:EXFv/rKb.net
>>167
隣のレジに並んでる人に自分を前に入れろって言ったってこと?
もしそうなら
そんなこと思いつくなんてまさにずうずうしいおばはんだね
そんなこと思いつくなんてまさにずうずうしいおばはんだね
171: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/31(木) 12:58:12.59 ID:u5bYrCOW.net
>>170
ごめん、こう言ってた
「買うものそれだけ?なら私の順番だから(私の)前に入りなさい」
と隣のレジ客に言って割り込ませてた
---------------おすすめ記事--------------------
双子の妹が私より数年遅れて入籍した。そんな妹の旦那が如何にも冴えない風貌&自営だと聞いてひっそりと優越感に浸ってたら…
勤務先の廊下にパートの女性のキャッシュカードが落ちてた→その裏面に暗証番号だと思われる4桁の数字が書いてあったのでカードを返す際に「書かない方がいいよ」と伝えたら…
毎年恒例の親戚一同との旅行前日に熱を出して母と共に残る事になった。そんな中、日航ジャンボがレーダーから消えたというニュースが流れて父と妹の事を心配してたら…
私が落とした携帯を拾ってくれてたDママにお礼を言ったら「じゃあお礼の一割よろしくね。その携帯って○万円みたいだから、○千円ね!」と言われた→冗談で言われてると思ってたら…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
勤め先の上司と不倫してた妻への怒りを必死で抑えてたある日、妻がその上司と二人で旅行に行くつもりである事が判明した→それで復讐を決めた俺は…
買い物先のお客に「〇〇どこにあるの?」的な感じで話しかけてたある日、上司とお土産を買う為に大型スーパーに行った→ここでもスーツを着た女性にお菓子売り場はどこ?と聞いたら…
俺が経営するラーメン屋に来店した4人組が「罰ゲームしようぜ」とゲームを始めて自家製ラー油を一瓶使い切った。この自家製ラー油の代金も会計時に合わせて請求したら…
引用元 (-д-)本当にあったずうずうしい話 第192話
コメントする