434: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 19:20:29
どこに書いていいか分からんけど、
嫁好きなので、ここに書きます。
俺33才、嫁31才、息子2才、結婚5年目です。

昨日、嫁と久しぶりに大喧嘩しました。

ここ最近、嫁が一気にダイエットして、
痩せすぎたのが悲しかった。
最初は軽口だったが、
だんだん喧嘩になってエスカレートした。

人気記事(他サイト様)


「もう痩せるなよ、もっと太れ」
「でもせっかく痩せたのに」
「俺は痩せすぎは好きちゃうねん」
「ひどい!前はあたしのこと、豚とかデブとか言ってたやん!
 しかもあたしのお腹をつまんだりしてたやろ!だから痩せたのに!」
「俺はその肉が好きって言ってたやろ!」
「あんた、あたしの肉つまんで笑ってたやん!
 あたしは傷ついてた!
 あたし頑張ったのに!あんた最低や!」

こんな感じで、今考えたら、なんで?と思うけど、
信じられないほど大喧嘩になった。

つか嫁があそこまで涙ボロボロ流しながら怒るのってはじめて見た。
普段は怒らない嫁なもんで。
まさか体重のことでマジギレするなんてと思うけど、
それが女の地雷なのか。

でも喧嘩の中で俺が、
「お前はアジの干物か!」と言ったら、
怒ってた嫁が沈黙したあとで、我慢できずにちょっと吹き出した。
「干物って!」と言って笑ってくれたからホッとした。

そのまま、なし崩しで仲直りした。

つーか俺は、マジでポッチャリ嫁の腹肉を愛してたんだが、
嫁には伝わってないどころか傷つけてたのがショックだった。
俺が肉をつまんで「豚やなー」とか言っても、
嫁も「やめてよー」とか言いながら笑ってたから気がつかんかった。
言葉に気を付けようと思った。
今夜、改めて、傷つけてたことを謝ろうと思ってます。
あと、いつも大喧嘩にならない理由は、
普段は嫁が最初に折れてくれてるから
なんやなと気付いた。
昨日は折れなかったから。。

うまくまとまらないけど、
今日一日色々考えて、本当に後悔しました。

俺は嫁が好きです。

あと、ちょっとずつ嫁を太らせようと思てますw

435: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 19:25:09
どこを斜め読みしたらいいのよw

ごっつ稼いでいいもん食わせてやったらいいよ

436: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 19:26:54
>>434
嫁さんの好物を毎日買って帰ってやれ。

437: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 19:51:21
>>434
似た内容が☆妻を虐めてます☆スレにもあったけど、
意外と自分の一言で嫁は傷つくから気をつけたほうがいいよノシ

438: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 20:46:25
>>434
こんなところで弁解せずに、
そのおまえのレスをそのまま嫁に言えよ
いいな!全部だぞ!

439: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 22:52:55
>>434
多分アンタの為に努力してたんじゃねえの
心底謝って許してもらったら、夫婦なんだから
腹の内を言い合えるようにすりゃいいんじゃねえか
(もちろん、相手を傷付けない事は当たり前で)
「言わなくても解ってくれる」レベルはそう簡単にゃならねえと思うよ
「言葉に出す」事は夫婦円満のなにげない近道じゃねえかと・・
エラソウなこと言って悪かったな・・これが今時点での俺の結論だからよ

440: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 23:13:56
>>434
お前が全面的に悪い。
空気嫁。

441: 素敵な旦那様 2006/06/29(木) 23:29:10
>>434
5年一緒にいても嫁のこのようなことがわからんかねぇ

仲がいいのは結構だが、自分の好きという気持ちと
好かれているという自信との上に胡坐をかいてないか。

少し考えた方がいいかもな。

442: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 00:01:31
>>434
そんなおまいにこのスレ。

【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ5回目【勇者】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1150615012/

443: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 02:25:50
>>434
とりあえずお前は↑のスレで愛してると言って来い。
すぐにだ。

444: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 03:00:44
>>434
お前の、からかいつつ腹の肉が愛しい気持ちは痛いぐらいわかる。
ぽちゃを恥ずかしがる嫁がかわいいんだ。が!!
だめなんだ。それは女の人の地雷なんだよ。
平身低頭あやまっとけ。
そして、ぽちゃもスリムも好きと言っておくと吉。

445: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 04:00:45
愛しくて腹肉つかむ気持ち、
理解されんのよねぇ。
怒り狂うよねぇ。

446: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 05:18:41
まあ、定期的に書かれることだが
>>434の人気に嫉妬ww

447: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 05:47:17
「ブタやなー」と言ってつまむからイカンのだ。
「やわらかくて気持ちえぇなぁ」といって抱きしめてやればいいのだ。

449: 素敵な旦那様 2006/06/30(金) 16:55:53
>>434
>嫁も「やめてよー」とか言いながら笑ってたから

その笑い方が本当に楽しそうな笑い方だったか、
悲しみ怒りをぐっとこらえて笑ってごまかしてたのか、
それも解らんかったのか?

「自己の感情を殺すのが家庭のため」と考えてたのか、
それとも元々自分の本音を言えない性格だったのか?
どちらにしても、こういうタイプの嫁を持つ夫にはむしろ、
相手の言葉にならない(出来ない)感情を察して、
相手の感情を引き出して吐き出させてやる位の包容力が求められる。
そうしてやらないとこういう性格の嫁は、
いつか本当にパンクして鬱病にもなりかねない。(嫁に限らず子供でもそうだ)
嫁の我慢の上にあぐらをかいて言いたい放題言うなんぞ論外。

462: 433 2006/07/02(日) 06:42:03
>>433です。
みんなありがとう。
なんか反省したよ。
実は鬼女板の某スレでも相談したんだけど、
そっちではめちゃくちゃに叩かれて、
読みながら本気で死にたくなった。。w

俺、嫁を誉める時に、
「お前の好きなとこは、いつも機嫌がいいところ」とか
「怒らないとこが好き」とか言ってたから、
普段我慢させてたのかもと思った。

ちなみに、俺が帰宅したら、嫁はいつも通り機嫌が良かった。
で、俺は「ごめん」とか
「愛してる」とかを言おう言おうと思いつつ結局言えなかったから、
翌日、仕事中にメールしました。
愛してることと、上に書いたようなことを書いた。
嫁のためというのもあるし、
ここに報告できるような行動を取っておかねばという気持ちがw

で、帰宅するまでメールの返事はなかった。
ドキドキしながら帰宅したら、
飯食ってるときにいきなり嫁が、
ニヤニヤしながら俺のメールを朗読しはじめた。。
からかおうと思って、暗記したらしい。。w
照れまくってマジでしぬかと思った!
で、
「たまにマジギレするのもいいもんやな~、いいメールもろたわw」
とか嫁は言って、
めちゃめちゃ機嫌が良かった。
マジで照れたけど、メールして良かったと思う。
でも、もしかしたらこれからは、たまにマジギレされるのかも。。w

てか嫁!
愛してるぞ!!
ひゃっほー!!
俺はやったぞ!!
長くてすんません!

463: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 06:44:56
間違ってる!
>>434でした。
ごめん。

464: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 09:32:55
おお!>>434おめ!!

暗記したのは、
からかう為だけじゃなくホントに嬉しかったからでは?
なんかお互い照れ夫婦でほほえましいな

465: 素敵な旦那様 2006/07/02(日) 12:03:12
>>463
あっ、それは、保護かけて保存されているんじゃねぇの。
何かあるたびに、見せられるなw
ウラヤマシス

466: 素敵な旦那様 2006/07/03(月) 12:15:03
>>434
鬼女板に書き込むとは勇気のある方だ。
家の嫁は鬼女板に張り付いているが、
聞くところ男に少しでも落ち度があると結構叩かれるらしい。

俺は気が弱いから、
間違いなく凹むから書かない事にしている。

467: 素敵な旦那様 2006/07/03(月) 18:26:07
>>466
見るだけで凹む
嫁好きな俺は、気団板でないとやっていけない。

472: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 03:10:11
でも>>434の内容は叩かれても仕方ね~んじゃないの?
いくら何でも言い過ぎって感じはするし

474: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 03:19:53
やっぱ豚とかデブってのは言っちゃ駄目だな、
好きな人なら余計に
それに好きな人から
「豚、デブ」と言われて喜ぶ女は普通はいない

475: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 04:56:36
>>434
なんとなくわかるなぁ。
愛情込めたバーカやアホォに似てる。
当時付き合ってた関西の恋人と、それでマジ喧嘩になった。

476: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 12:50:04
>>475
ほんとに愛情があればバカやアホォは言わんだろ。
それでも、大して意味はないと一般的には取られる季ガス。

「豚」や「デブ」は
大して意味がないととる女は少ないのではないか。

477: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 13:16:13
「自分の口から離れた言葉は、受取った人が感じた意味にしかならない」
よく覚えておけよ
発した人の「つもり」なんて関係ないんだよ

478: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 15:09:12
>>476
関西ではアフォは結構愛情表現。

天然な嫁を毎日のように
「ほんまお前アホやなぁ」と言いながらぎゅっとだきしめてるよ。

481: 素敵な旦那様 2006/07/04(火) 16:37:51
同じ「クソババア」でも、
綾小路きみまろに言われれば笑いになるが、
石橋貴明に言われれば全くシャレにならん。

全く同じ言葉でも、その受け取られ方は、
言う人間の人間性・人格によって全く変わってくるものだ。


---------------おすすめ記事--------------------
【前編】自室の段ボールに入れてたCDが15枚ほど消えてた。我が家に母とお茶しに来たママ二人が怪しいけど母は「特に変な行動はしてなかったんじゃ?」と言うだけで…どうしよう?

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

嫁が頼んでた代金引換の荷物が予定よりも早く届いたんだけど、嫁がお金を用意してなかった影響で配達員を10分ほど待たせる事になってしまった。この件で嫁を説教したら…

彼氏に試し行為をした妹が正論でボコボコにされて振られてた。子供がいると嘘ついて本性を確かめようとしたみたいで…

何故か常に上から目線の友達Aと距離を置くことにした。ある友達が妊娠したと報告すればAは「そうそう、私そろそろ子ども作りなってずっと言ってたよね?」とか言い出して…

小2の娘の自転車が小さくなったので思い切って大きめの自転車を購入した→それを知った知り合いTが「小さいほうの自転車もらってあげるわよ」と凸してきたんだけど…