506: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/09(日) 00:31:00.45 ID:cFQEmiVr
結婚式に呼ばれたけどお車代が全額出ないって言われた
最初は出すって言い切ってたのに、
その後しれっと全部は出せないから~って

人気記事(他サイト様)


式の費用は親戚からのご祝儀で自己負担がほぼないらしい
自分の出費は抑えて
ゲストに交通費払わせようって考え方にモヤモヤしてしまう

現実では文句言えないからここで吐き出し

507: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/09(日) 01:00:21.56 ID:pElzDFgF
遠方?
関係性にもよるけど飛行機とか新幹線の距離なら嫌だな

508: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/09(日) 01:55:21.01 ID:cFQEmiVr
>>507
新幹線と在来線で大体4時間ほどかかる距離です
地元なのでついでに帰省もしたので
それで安くなったのかも…?
式がなかったら帰らなかったのになぁと微妙な気分です

509: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/09(日) 09:44:27.41 ID:7qWi2zdC
>>506
お車代全額って本人は思ってたけど、
実際はそうしないのが普通と知ってとぼけたのかもね
地方によると思うけど、
うちの方は海外からの人でも遠方は一律一万円だけだな
皆さんそれ分かってて、帰省や旅行とセットにしてくるよ

510: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/09(日) 12:53:41.75 ID:pElzDFgF
>>508
地元?それは仕方ないな
帰るつもりないと言っても実際は実家にも顔出すだろ?
逆に考えるんだ
まるまる自己負担で帰省せずに済んだ、と
例えば旅費が5万円掛かるところ3万円で済んだ
そのうえ、両親の顔も見れたし地元の仲間とも会えた
ついでに友達の結婚式にも参加してきた
で納得しよう

511: おさかなくわえた名無しさん 2025/03/09(日) 13:27:50.93 ID:cFQEmiVr
>>509
>>510
全額出すのが一般的だと思っていたけどそうではないのですね

誘う段階で、お車代全額ではない、
ごめんねと言ってくれれば納得できていたと思います
ちゃんと連絡せずに
話の流れでさらっと言われたのが気になってしまいました…

510さんのおっしゃる通り、
帰省費用が一部浮いてラッキーと
気持ちを切り替えて全力で楽しんできます
そして帰りは久々に夜行バスで頑張る!!


---------------おすすめ記事--------------------
義母と共に私をいびる小姑がお見合いが決まったそうで着物を貸せと言ってきた→時期が8月との事で本来なら絽か紗の着物をところをうっかり袷の着物を貸して着付けてしまった結果…

色々と面倒を見てくれた勤務先の上司Aが亡くなりお通夜に参列したらA奥が寄ってきて抱きしめられた。話を聞いたら私はA夫婦の亡くなった娘にそっくりなんだそうで…

娘とスーパーで買い物して店を出る直前、店員に「それ、会計してませんよね」と娘が持ってたお菓子を指差された→これは違う店で買った物である事を説明するも…

小2の娘の自転車が小さくなったので思い切って大きめの自転車を購入した→それを知った知り合いTが「小さいほうの自転車もらってあげるわよ」と凸してきたんだけど…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

【前編】遠方の実家への里帰りが難しいので一人で頑張る予定なのに義母や親戚が義実家に…としつこい。義実家は3DKでお風呂も狭くシャワーも無いので何とか断りたいのですが。

夫と入籍した1年半後に離婚した。きっかけは新婚旅行に義両親と小姑二人がついてこようとした事で…

二輪を運転中に恥ずかしい思いをしてしまった。道路の真ん中でいきなり止まった車を追い抜いたら電柱の陰から現れた歩行者が横断歩道を渡り始めるという事態に…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part484